Staff Blog
スタッフブログ
2017/12/15
画像は赤いビートルです 以前載せた、ビートルのスノードームの中身と同じですねー 最近そういえば紹介がビートルばかりだった事に気づきました 次は違う車にスポットライトを当てなければ さて、タイトルですが 現在お車のご購入を考えている方へ ラストチャンスフェアが17日(日)まで開催しておりますので、 ぜひこの土日までにご来店をお待ちしております フェア内容としては 下取りサポート10万円プラス購入サポート最大35万円 ご成約の方には限定テディベアを差し上げています(無くなり次第終了です) さらに今なら特別低金利も実施中です ※対象モデルをフェア中にご成約、12月末日までにご登録を完了された方限定です 詳しくは こちらから しかし昨日あたりからまた急激に寒くなりましたね 本日はとうとう最低気温が氷点下になってしまいました 朝起きたときに、日が当たらなかった分なのか家の中が外よりも寒くて辛いです 外出も、最終兵器の厚手のダウンコートを着てしまった方がいいのか・・・ これを着てしまったらもう後がないので取っておいたのですが 最近は寒さに震え過ぎて、若干筋肉痛気味なのです 皆様も暖かくして、風邪に気を付けて下さいね
2017/12/15
画像は赤いビートルです 以前載せた、ビートルのスノードームの中身と同じですねー 最近そういえば紹介がビートルばかりだった事に気づきました 次は違う車にスポットライトを当てなければ さて、タイトルですが 現在お車のご購入を考えている方へ ラストチャンスフェアが17日(日)まで開催しておりますので、 ぜひこの土日までにご来店をお待ちしております フェア内容としては 下取りサポート10万円プラス購入サポート最大35万円 ご成約の方には限定テディベアを差し上げています(無くなり次第終了です) さらに今なら特別低金利も実施中です ※対象モデルをフェア中にご成約、12月末日までにご登録を完了された方限定です 詳しくは こちらから しかし昨日あたりからまた急激に寒くなりましたね 本日はとうとう最低気温が氷点下になってしまいました 朝起きたときに、日が当たらなかった分なのか家の中が外よりも寒くて辛いです 外出も、最終兵器の厚手のダウンコートを着てしまった方がいいのか・・・ これを着てしまったらもう後がないので取っておいたのですが 最近は寒さに震え過ぎて、若干筋肉痛気味なのです 皆様も暖かくして、風邪に気を付けて下さいね

2017/12/14
タイトル、パンダのお話をしようかと思ったのですが・・・ この画像がとても可愛いので先にご紹介してもいいでしょうか こちら、クリスマス限定のくまちゃん ツリーのTシャツを、着ているというか着させられている感がより可愛いです ちょっと表情まで拗ねているように見えますね ぬいぐるみはやっぱり一体一体表情が違うので、 比べてみてぜひいちばん好きな顔の子を選んでください サイズ 約140mm 素材 ポリエステル 価格 ¥1,080  VOPポイントだと1,500ポイントで交換 限定品なので、ぜひぜひクリスマスまでにGetして下さい 他にもトナカイさんとサンタさんバージョンがお待ちしております と言うことでパンダのお話へ 上野動物園のシャンシャン、この間朝TVで見ましたが もうずいぶん大きくなりましたねー 産まれた頃くらいに、12月公開と言っていて 何となくその位になったら見に行きたいなーなんて悠長に構えていたらもう12月 いつからかな?なんて、行ったら普通に見れると思い込んでいたのですが 観覧は抽選だったのですね しかも12月分の抽選は24万組も応募したとか・・・ わーん、見たかったですー 映像ではすごくふわふわまんまるでかわいく育っていました 飼育員さんの足にひっついたりして甘えているのがもう・・・ 羨ましすぎました 残念ですが、しばらくは画像検索で癒されます チャンスがあったらぜひ見に行きたいです
2017/12/14
タイトル、パンダのお話をしようかと思ったのですが・・・ この画像がとても可愛いので先にご紹介してもいいでしょうか こちら、クリスマス限定のくまちゃん ツリーのTシャツを、着ているというか着させられている感がより可愛いです ちょっと表情まで拗ねているように見えますね ぬいぐるみはやっぱり一体一体表情が違うので、 比べてみてぜひいちばん好きな顔の子を選んでください サイズ 約140mm 素材 ポリエステル 価格 ¥1,080  VOPポイントだと1,500ポイントで交換 限定品なので、ぜひぜひクリスマスまでにGetして下さい 他にもトナカイさんとサンタさんバージョンがお待ちしております と言うことでパンダのお話へ 上野動物園のシャンシャン、この間朝TVで見ましたが もうずいぶん大きくなりましたねー 産まれた頃くらいに、12月公開と言っていて 何となくその位になったら見に行きたいなーなんて悠長に構えていたらもう12月 いつからかな?なんて、行ったら普通に見れると思い込んでいたのですが 観覧は抽選だったのですね しかも12月分の抽選は24万組も応募したとか・・・ わーん、見たかったですー 映像ではすごくふわふわまんまるでかわいく育っていました 飼育員さんの足にひっついたりして甘えているのがもう・・・ 羨ましすぎました 残念ですが、しばらくは画像検索で癒されます チャンスがあったらぜひ見に行きたいです

2017/12/13
画像は以前お店の目の前で撮ったキレイな夕焼けです 気付いたらブログ用の写真をいつも撮っているので なんだか周りからはインスタ女子だと思われていますが誤解なんです さて、早いもので今年もあと半月程で終わりますね そろそろ年末年始休業のお知らせをさせて頂きたいと思います 当店、今年は12/29から1/4までお休みとさせて頂きます ご不便をお掛けしますが宜しくお願い致します 休業中、緊急の場合は、下記連絡先までご連絡ください 緊急連絡先(24時間365日受付/通話無料) Volkswagen カスタマーセンター : 0120-993-199 Volkswagen エマージェンシーアシスタンス : 0120-993-599 また、JAFにご加入の方は 下記JAF ロードサービス救援コールまで TEL 0570-00-8139 または♯8139 そもそも、緊急などない事を願いますが・・・ 年末にかけて、車検や点検等のご予約が埋まってきております ぜひ、お早目のご予約をお願い致します
2017/12/13
画像は以前お店の目の前で撮ったキレイな夕焼けです 気付いたらブログ用の写真をいつも撮っているので なんだか周りからはインスタ女子だと思われていますが誤解なんです さて、早いもので今年もあと半月程で終わりますね そろそろ年末年始休業のお知らせをさせて頂きたいと思います 当店、今年は12/29から1/4までお休みとさせて頂きます ご不便をお掛けしますが宜しくお願い致します 休業中、緊急の場合は、下記連絡先までご連絡ください 緊急連絡先(24時間365日受付/通話無料) Volkswagen カスタマーセンター : 0120-993-199 Volkswagen エマージェンシーアシスタンス : 0120-993-599 また、JAFにご加入の方は 下記JAF ロードサービス救援コールまで TEL 0570-00-8139 または♯8139 そもそも、緊急などない事を願いますが・・・ 年末にかけて、車検や点検等のご予約が埋まってきております ぜひ、お早目のご予約をお願い致します

2017/12/12
PCの画像編集でお絵かきをし、 持ち味のクールなカッコよさがいっぺんに台無しになりました 元は以前ご紹介したビートルブラックスタイルです 何でこんなことしているかと言うと、 この間街中でビートルベースの痛車を見まして ※痛車(いたしゃ) 車体に漫画・アニメ・ゲームキャラクターなどのステッカーを貼り付けたり、塗装を行うなどして装飾した自動車の事 知らないアニメの女の子が大きく書いてあったのですが、 お花の背景がリアルでとてもキレイだったのです 車も元から色んな模様があればいいのになーなんてふっと思い 井上の脳内おぼろげデザインを、ドヤ顔で表現した結果がこちらです カラフルなお花畑に蝶々がとまっていて素敵な春の装いに・・・ はい、見えませんよね、大丈夫です、病んでませんのでご心配なく マウスで線を書くのは難しいですねー (だから私の画力は関係ないはずです、多分きっとそうです) あ、こちらのビートルは以前ご紹介したように数量限定ですので 気になっている方はぜひぜひお早目に
2017/12/12
PCの画像編集でお絵かきをし、 持ち味のクールなカッコよさがいっぺんに台無しになりました 元は以前ご紹介したビートルブラックスタイルです 何でこんなことしているかと言うと、 この間街中でビートルベースの痛車を見まして ※痛車(いたしゃ) 車体に漫画・アニメ・ゲームキャラクターなどのステッカーを貼り付けたり、塗装を行うなどして装飾した自動車の事 知らないアニメの女の子が大きく書いてあったのですが、 お花の背景がリアルでとてもキレイだったのです 車も元から色んな模様があればいいのになーなんてふっと思い 井上の脳内おぼろげデザインを、ドヤ顔で表現した結果がこちらです カラフルなお花畑に蝶々がとまっていて素敵な春の装いに・・・ はい、見えませんよね、大丈夫です、病んでませんのでご心配なく マウスで線を書くのは難しいですねー (だから私の画力は関係ないはずです、多分きっとそうです) あ、こちらのビートルは以前ご紹介したように数量限定ですので 気になっている方はぜひぜひお早目に

2017/12/10
ぷっくりハートのスワロフスキーデコレーションという、 女性の心を文句なしに奪ってしまうこの可愛い可愛いキーホルダー 在庫切れだったのですが、最近入荷致しましたよー シルバーカラーとVWロゴの効果か、可愛いのに大人っぽいです 車のキーに付けても、バッグにつけても サイズ約L60 W20mm 価格¥3,024(税込) VOPポイントなら4,200ポイントで交換 あ、もちろん女性だけでなく男性も使って下さいね 関係ないですが、何だか井上昨日の夕方くらいから首が左右に曲がりません 寝起きではないのに寝違えたような感じです。なんなんでしょこれ できれば井上を呼ぶときは正面からでお願いします 下は以前私のぼんやり写真にて、ちらりと紹介したスノードーム キレイな画像を公式から取ってきました ちまたでスノードームはクリスマス感満載のものが多いですが こちらはシンプルなので季節関係なく飾って欲しいですね 特に赤系ビートルのオーナーさん、見てませんか 来年はもしかしたらデザイン変わってしまうかもしれないですし、ぜひお早目に
2017/12/10
ぷっくりハートのスワロフスキーデコレーションという、 女性の心を文句なしに奪ってしまうこの可愛い可愛いキーホルダー 在庫切れだったのですが、最近入荷致しましたよー シルバーカラーとVWロゴの効果か、可愛いのに大人っぽいです 車のキーに付けても、バッグにつけても サイズ約L60 W20mm 価格¥3,024(税込) VOPポイントなら4,200ポイントで交換 あ、もちろん女性だけでなく男性も使って下さいね 関係ないですが、何だか井上昨日の夕方くらいから首が左右に曲がりません 寝起きではないのに寝違えたような感じです。なんなんでしょこれ できれば井上を呼ぶときは正面からでお願いします 下は以前私のぼんやり写真にて、ちらりと紹介したスノードーム キレイな画像を公式から取ってきました ちまたでスノードームはクリスマス感満載のものが多いですが こちらはシンプルなので季節関係なく飾って欲しいですね 特に赤系ビートルのオーナーさん、見てませんか 来年はもしかしたらデザイン変わってしまうかもしれないですし、ぜひお早目に

2017/12/09
画像は駅ビルの中のファミレス的な所だったと思います タイトルなんですが、一人で飲食店に入れるようになったのが、です カフェはまだ入りやすいのですが、 ご飯を食べるような場所になかなか入れなくて ここはなぜか外から見たときに女性の一人客が多く、すんなり入れました 憧れの一人焼肉に行けるのはいつになるんでしょか・・・ そういえば井上、一番最初に一人飯をしたのが 確か18歳位の時だったと思います 学校の帰りにお腹が空いて空いて、 いつも行きに見る中華屋さんの看板のメニューがおいしそうで覚えていて 途中でバスを降りてドキドキしながら一人で入ったんですよね 小さい店でしたが、まだ他のお客さんも入っていなくて カウンター真ん中の席で無事においしいご飯を食べていたのですが 途中から、お仕事を終えた工事現場のおいちゃん達がわらわら入って来まして 団体さんだったので端っこに行こうとしたら 「いいよ、お嬢ちゃん!そこにいて!」(とてもいい人達でした)と言われ 皆さんに囲まれあれも食え、これも食えとおかずを色々頂き ご厚意を断りきれず、帰るタイミングも完全に失い 大分遅い時間におなかがはちきれそうになりながら帰った記憶があります 衝撃の一人飯デビューでした 今となってはとてもいい思い出です 皆様の一人飯デビューはどうだったでしょうか 変わったお話があったらぜひ聞かせて下さい
2017/12/09
画像は駅ビルの中のファミレス的な所だったと思います タイトルなんですが、一人で飲食店に入れるようになったのが、です カフェはまだ入りやすいのですが、 ご飯を食べるような場所になかなか入れなくて ここはなぜか外から見たときに女性の一人客が多く、すんなり入れました 憧れの一人焼肉に行けるのはいつになるんでしょか・・・ そういえば井上、一番最初に一人飯をしたのが 確か18歳位の時だったと思います 学校の帰りにお腹が空いて空いて、 いつも行きに見る中華屋さんの看板のメニューがおいしそうで覚えていて 途中でバスを降りてドキドキしながら一人で入ったんですよね 小さい店でしたが、まだ他のお客さんも入っていなくて カウンター真ん中の席で無事においしいご飯を食べていたのですが 途中から、お仕事を終えた工事現場のおいちゃん達がわらわら入って来まして 団体さんだったので端っこに行こうとしたら 「いいよ、お嬢ちゃん!そこにいて!」(とてもいい人達でした)と言われ 皆さんに囲まれあれも食え、これも食えとおかずを色々頂き ご厚意を断りきれず、帰るタイミングも完全に失い 大分遅い時間におなかがはちきれそうになりながら帰った記憶があります 衝撃の一人飯デビューでした 今となってはとてもいい思い出です 皆様の一人飯デビューはどうだったでしょうか 変わったお話があったらぜひ聞かせて下さい

85  86  87  88  89