Staff Blog

2024/03/23

【Volkswagenのクルマづくり】

皆様こんにちは。フォルクスワーゲン京都右京です。
本日は、フォルクスワーゲンのクルマ作りへのこだわりをご紹介させて頂きたいと思います。

『フォルクスワーゲン』といえば、何を思い浮かべられますか?
先日、出張展示会でマケナターコイズメタリック(※有償オプションカラー)のボディカラーのT-Crossを展示していた際、
「とても綺麗!」と皆様にお褒めいただきました☺✨
フォルクスワーゲンの大きな魅力といえば、カラーの豊富さも1つです 💕


国産、輸入車問わず、標準のボディカラーをこれだけ豊富に用意しているブランドはVolkswagenくらいではないでしょうか 🤔
TCS_2125_252.jpg
▲こちらは人気のアスコットグレー。Polo,T-Cross,T-Rocに採用されております。

価格を気にせず、お好きなボディカラーを選択していただくことができます。
一部モデルに採用されているツートンカラーでも無償であることは珍しいです 🌟
TRC_2215_053.jpg
もちろん標準カラーであっても、上質な塗装を施しています。

お車探しの際は、ぜひフォルクスワーゲンのカラーにもご注目下さいませ 😉

IMG_4214.jpg
▲こちらは、ID.4「グラナディラブラックメタリック」です。
グラナディラとは調べてみると通称アフリカンブラックウッドと呼ばれるサバンナに生えているとても硬い木のことだそうで、クラリネットやオーボエなどの木管楽器の素材として使われています。
そんなグラナディラをイメージして作られたこちらのお色はID.4にぴったりな高級感溢れるカラー。
個人的には、黒くてどっしり重たいという印象よりも軽やかで透明感やつややかさを感じます。
ぜひ店頭でご覧くださいませ。
Volkswagen京都右京
075-316-3344

上田 店長

プロフィール →