Staff Blog

2024/05/21

Volkswagen純正カーケア用品を紹介します

Volkswagen純正カーケア用品

用途に応じて沢山の種類があります

カーケアって面倒・・・っていうイメージありませんか

Volkswagen純正カーケア用品は使い方簡単なんですよ

全部紹介しちゃいます

2.jpg 3.jpg

ワックスシャンプー 1,540円(税抜1,400円)

一度に汚れ落としとワックス掛けができる、手軽なシャンプーです。

使い方は簡単。

液状のシャンプー25ミリリットルをバケツに入れ、そこへ約10リットルの水を注いで泡立てるだけ。

あとはスポンジにたっぷりと シャンプーを含ませて、ボディやガラス面を磨き上げれば完了です。 多少の油汚れならば、これだけで落とせます。

また、塗装面を保護 する効果もあり、定期的に作業を行うことで、長く新車の輝きを保つことができます。

ワックスポリッシュ 1,760円(税抜1,600円)

フォルクスワーゲンの幾重にも塗られた美しい輝きをいつまでも最適なコンディションに保ってくれる研磨剤入りのボディワックスです。

長年愛用することで、くすんでしまった塗装面の研磨にも適しています。同時に高い耐候性を持続させるので、雨風などからボディを保護するにも効果的です。

ガラスポリッシュ  2,310円(税抜2,100円)

ガラスに付着した汚れにはフォルクスワーゲン純正ガラスポリッシュが効果を発揮します。乳白色のガラスポリッシュを清潔なウエスに付ければ、鳥のフンやタールの汚れ、 虫の死骸、軽微な水垢も落としてくれます。ガラスのギラつきやワイパーの鳴きを抑える効果もあります。

10.jpg

インセクトリムーバー  1,980円(税抜1,800円)

高速道路などを走行中にフロントガラスやボディ、ヘッドライトなどに付いた 虫汚れは簡単には落ちません。そんなとき頼りになるのがフォルクスワーゲン 純正インセクトリムーバーです。洗車の前にスプレーし、あとはスポンジなど を使って洗い流せば、虫汚れをきれいに落とすことができます。しつこい虫汚れには、別売りのカーケアキットとの併用がおすすめです。

名称未設定のデザイン (5).jpg

ホイールクリーナー  2,640円(税抜2,400円)

フォルクスワーゲンをはじめとしたヨーロッパ車は、制動能力の高さと引き替えにブレーキ ダストが発生しやすいことがあります。このこびりついた汚れは簡単な水洗いでは落ちにくく、そのまま放置するとホイールにサビを発生させる原因にもなります。

そこで、フォルクス ワーゲン純正ホイールクリーナーの登場です。簡単に汚れを落とすコツは、ジェル状のクリー ナーを吹きかけたあとに数分間放置すること。

汚れが流れ落ち始めたら、あとは水で洗いして下さい

12.jpg

ウインドーウォッシャー(濃縮タイプ)1,650円(税抜1,500円)

 ウインドーウォッシャー(標準) 1,650円(税抜1,500円)

走行中に、もっとも気になるのはフロントウインドーの汚れです。とくに雨の夜間で は、安全性にも影響します。フォルクスワーゲン純正の洗浄剤入りウインドー ウォッシャー液は、強い洗浄力が持ち味です。油膜や鳥のフン、虫の死骸などを きれいに落とし、フォルクスワーゲンの優れたワイパー性能と相まって、ドライバーの 安全な走行を約束します。また、普通のガラスだけでなく、ポリカーボネート製の ヘッドライトにも使用できます。100倍に薄めて使う濃縮タイプとそのまま使えるタイプが選べます。

ウインドーウォッシャー(寒冷地用) 2,090円(税抜1,900円)

 アンチフリーズ  770円(税抜 700円)

冬のドライブを快適にするフォルクスワーゲン純正カーケア製品です。

ウインドーウォッシャー(寒冷地用)は、 そのままで-25℃まで使える冬用ウォッシャー液です。アンチフリーズは、2倍に薄めれば-20℃、3倍なら -10℃まで凍らずに使える濃縮タイプです。本品を使用するとギラギラした油膜をしっかり除去することができます。

8.jpg9.jpg

デアイサー 1,980円(税抜1,800円)

凍結したウインドーを素早く溶かし、再凍結を防ぐのが フォルクスワーゲン純正デアイサーです。ワイパーへの ダメージが少なく、スプレー後にウインドーウォッシャー とワイパーで洗い流すことができます。また、凍結が ひどいときはアイススクレーパーを使うと、氷が除去しやすくなります

4.jpg

ラバーケア ゴム  1,650円(税抜1,500円)

ゴムを保護するのがフォルクスワーゲン純正ラバーケア です。スポンジがついているので、保護したい場所に そのまま塗ることができます。ゴムの硬化や劣化を 抑えるとともに、凍結を防ぐ効果があります。冬だけでなく、1年中使用できる保護液です

クローム&アルミポリッシュ  3,410円(税抜3,100円)

フォルクスワーゲン車のモールやルーフレールには、環境 保護の観点からメッキではなくアルミが使用されているため、 酸性雨などでアルミの表面が腐食し、白い染みが発生して しまうことがあります。こうしたアルミ部分のお手入れには クローム&アルミポリッシュをお使いください。よく振って から適量をウエスに取って、アルミ部分を磨いていきます。 表面を少し強めに押しつけながら磨くと効果的です。艶が でるまでウエスで磨き上げてください。こまめなお手入れが サビの発生や変色を抑え、光沢を持続する効果があります。

11.jpg

レザークリーナー  1,760円(税抜1,600円)

美しいレザーシートも、長期間使っていると汚れが付着し、とくに明るい 色のレザーでは汚れが目立ってきます。そんなとき、レザーをいたわり ながら汚れを落とすのがこのフォルクスワーゲン純正レザークリーナーです。 さらっとした原液をスポンジやウエスに取り、汚れた部分をこすり落とし たら、水で濡らしたウエスで拭き取ります。汚れが落ちたら、レザートリートメントでメンテナンスしておきましょう。

レザートリートメント  1,980円(税抜1,800円)

レザーシートが醸し出す高い質感は、車内を豪華に見せてくれます。しかし、レザーシートは生き物です。 新車時の風合いと品質をいつまでも保つためには、きちんとしたメンテナンスが必要になります。 レザートリートメントは、フォルクスワーゲン車が使用する高級レザーのしなやかさを維持し、汚れや 退色を防止するには最適のアイテムです。使い方は、清潔なウエスにレザートリートメントを取り、シート全体に塗るだけでOK。もちろん、これ1本で全色に対応します

インテリアクリーナー 2,420円(税抜2,200円)

フロアマットやファブリックのシート表面などの汚れを、手軽に落とせるクリーナーです。使い方は、クリーニングしたい箇所に直接吹き つけ、乾いたウエスなどで簡単に拭き取るだけ。シート生地の他にも、 ルーフライナーやダッシュボード、カブリオレトップにも使用できます

5.jpg

コクピットケア 1,980円(税抜1,800円)

ダッシュボードやセンターコンソール、そしてドアトリムなど、車内には樹脂製部品が多く使われて います。直接、風雨にさらされるものではありませんが、日射などで風合いが損なわれたり、 白っぽくなることがあります。いつまでも新車の質感を保つためには、このコクピットケアを 適量ウエスにスプレーし、薄く塗り込むだけでツヤが蘇ります。市販品にありがちなギラギラ感は全くなく、自然な光沢をもたらしてくれます。

6.jpg

カーケアキット 1,980円(税抜1,800円)

カーケアには不可欠のスポンジとウインドークロスのセットです。

スポンジは、 シャンプー用に加えて、インセクトリムーバーとあわせて使えるタイプ、艶出しや 水切りに効果を発揮するタイプの2種類が入っています

1.jpg

Volkswagen純正カーケア用品

気になる物があればお気軽にお問合せ下さいね

大饗 事務

プロフィール →