Staff Blog
スタッフブログ
2022/04/23
いつもVW郡山インターをご利用いただきまして、 ありがとうございます ゴールデンウィーク期間中の休業日をご案内いたします。 【GW休業期間】 4月30日(土) 〜5月5日(木)まで ※4月29日(金・祝)は、通常通り営業いたします。 休業期間中の緊急時は下記にて承ります(24時間受付)。 VWエマージェンシーアシスタンス :0120-993-599 JAF :0570-00-8139 期間中、皆様には大変ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、 ご理解賜りますようお願い申し上げます。 あわせて5月の営業カレンダーをご案内いたします。 ※黄色の丸が当店定休日でございます。 それでは皆様、お気をつけて、 楽しい連休およびドライブをお楽しみください
2022/04/23
いつもVW郡山インターをご利用いただきまして、 ありがとうございます ゴールデンウィーク期間中の休業日をご案内いたします。 【GW休業期間】 4月30日(土) 〜5月5日(木)まで ※4月29日(金・祝)は、通常通り営業いたします。 休業期間中の緊急時は下記にて承ります(24時間受付)。 VWエマージェンシーアシスタンス :0120-993-599 JAF :0570-00-8139 期間中、皆様には大変ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、 ご理解賜りますようお願い申し上げます。 あわせて5月の営業カレンダーをご案内いたします。 ※黄色の丸が当店定休日でございます。 それでは皆様、お気をつけて、 楽しい連休およびドライブをお楽しみください

2022/04/20
皆様こんにちは サービスアドバイザーの石見(いしみ)です フォルクスワーゲン郡山インターのブログをご覧頂きありがとうございます。 今年も我が家の待ちに待った時期がやってまいりました それは「潮干狩り」です!! 早ければ3月からGWくらいまで楽しめます 前回のブログでも潮干狩りを紹介しその際はマテ貝でしたが、今回は王道のハマグリです マテ貝にご興味あるかたは是非前回のブログをご覧ください 潮干狩りの時期になると100円ショップなどでもコーナーができるので、そちらで 使いやすい熊手(私のおすすめはフィットする手袋をして手で採ることです)やネットを準備して あとは潮見表、タイドグラフ(潮の満ち引きの時間を見るものです)を片手に、 日中に潮が大きく引く(大潮)のタイミングに合わせて計画を立てるだけです 潮のタイミングが合わないと貝の採れる確率が大きく変わりますので気をつけてください 皆様におすすめしておきながら我が家では 潮、天気、都合が合わずまだ行けておりませんが 行く気は満々です ハマグリは酒蒸し、バター焼き、お吸い物等々...何にしても美味しいですよね このブログをご覧頂き少しでも興味をお持ち頂ければ幸いです。 それでは皆様お気をつけていってらっしゃいませ。
2022/04/20
皆様こんにちは サービスアドバイザーの石見(いしみ)です フォルクスワーゲン郡山インターのブログをご覧頂きありがとうございます。 今年も我が家の待ちに待った時期がやってまいりました それは「潮干狩り」です!! 早ければ3月からGWくらいまで楽しめます 前回のブログでも潮干狩りを紹介しその際はマテ貝でしたが、今回は王道のハマグリです マテ貝にご興味あるかたは是非前回のブログをご覧ください 潮干狩りの時期になると100円ショップなどでもコーナーができるので、そちらで 使いやすい熊手(私のおすすめはフィットする手袋をして手で採ることです)やネットを準備して あとは潮見表、タイドグラフ(潮の満ち引きの時間を見るものです)を片手に、 日中に潮が大きく引く(大潮)のタイミングに合わせて計画を立てるだけです 潮のタイミングが合わないと貝の採れる確率が大きく変わりますので気をつけてください 皆様におすすめしておきながら我が家では 潮、天気、都合が合わずまだ行けておりませんが 行く気は満々です ハマグリは酒蒸し、バター焼き、お吸い物等々...何にしても美味しいですよね このブログをご覧頂き少しでも興味をお持ち頂ければ幸いです。 それでは皆様お気をつけていってらっしゃいませ。

こんにちは! 今回のスタッフブログは、営業担当の佐藤亮輔が担当させていただきます 前回のブログにて、桜の開花予想を掲載いたしました 地元、郡山市の開成山公園の満開予想は4/10となっておりましたが... 9日の夜の時点での開花状況が... 7分咲きくらい... しかし、本日10日の最高気温は27.5℃と4月の平均気温を10℃以上になることから、一気に満開になることが予想されます 皆様は、開成山公園に日本で最も樹齢の高いソメイヨシノが植樹されているのをご存じでしょうか 古くは郡山市の開拓時代、明治11年(1878年)に開拓の記念として植樹された記録が残っており、現存する記録をたどると、園内北側の樹木が最も歴史のあるソメイヨシノということになります 開成山公園を訪れた際には、ぜひご覧になってみてはいかがでしょうか?
こんにちは! 今回のスタッフブログは、営業担当の佐藤亮輔が担当させていただきます 前回のブログにて、桜の開花予想を掲載いたしました 地元、郡山市の開成山公園の満開予想は4/10となっておりましたが... 9日の夜の時点での開花状況が... 7分咲きくらい... しかし、本日10日の最高気温は27.5℃と4月の平均気温を10℃以上になることから、一気に満開になることが予想されます 皆様は、開成山公園に日本で最も樹齢の高いソメイヨシノが植樹されているのをご存じでしょうか 古くは郡山市の開拓時代、明治11年(1878年)に開拓の記念として植樹された記録が残っており、現存する記録をたどると、園内北側の樹木が最も歴史のあるソメイヨシノということになります 開成山公園を訪れた際には、ぜひご覧になってみてはいかがでしょうか?

2022/04/08
皆様こんにちは! カスタマーアシスタントの佐藤です。 走りも見た目もスポーティーでありながら日常的にも使いやすい車をお探しのあなた ゴツゴツした乗り心地が家族や友人に不評なあなた(泣) 新型Golf GTIが、オススメです。 今回のGolf GTIは、脈々と流れるGolf GTIの血統をご体感いただける一台でありながら、 さらに思いのままの走りを楽しめる車へと進化しました まるでレーサーになったかのような、運転が突然うまくなったと錯覚するほどの、 しっかり・爽快な走りを、試してみませんか ところで、スポーツカーのイメージが強いGolf GTIですが、 スポーツカーというと、路面をダイレクトに感じられる走りの楽しさが魅力の一つではあります。 でも、ガタガタした道路や、段差を超えた時に感じるゴツゴツした乗り心地や、 下から突き上げる感覚が苦手と感じる方も多いのではないでしょうか?(私は正直苦手です) そこで そんなご不満をお持ちのあなたにご紹介したい機能が、 スイッチ一つでドライバーの意思のまま自在な走りを可能にしてくれる、 「DCC機能(※メーカーオプション)」です。 こちらの機能、正式名称は"アダプティブシャシーコントロール"といい、 パワーステアリング(ハンドリング)や足回りの硬さを電子的にコントロールし、 乗り心地をお好みの硬さに設定できるというものです。 さらに今回のGolf GTIのDCC機能は、以前のGTIと比べても、 「ゴツゴツ」から「やわらか」まで、 乗り心地のバリエーションをさらに幅広く設定できるようになりました。 つまり、サスペンション(足回り)がショックを吸収してくれるのはもちろん、 走る場所や乗る人に合わせて、乗り心地を自在に変えることができるんです お子様を助手席に乗せる方や、スポーティーな走りを求めるけれど、通勤など日常的にも使いたい方にも便利ですね 気になる方ぜひ、一度お試しください。 皆様のお越しをお待ちしております
2022/04/08
皆様こんにちは! カスタマーアシスタントの佐藤です。 走りも見た目もスポーティーでありながら日常的にも使いやすい車をお探しのあなた ゴツゴツした乗り心地が家族や友人に不評なあなた(泣) 新型Golf GTIが、オススメです。 今回のGolf GTIは、脈々と流れるGolf GTIの血統をご体感いただける一台でありながら、 さらに思いのままの走りを楽しめる車へと進化しました まるでレーサーになったかのような、運転が突然うまくなったと錯覚するほどの、 しっかり・爽快な走りを、試してみませんか ところで、スポーツカーのイメージが強いGolf GTIですが、 スポーツカーというと、路面をダイレクトに感じられる走りの楽しさが魅力の一つではあります。 でも、ガタガタした道路や、段差を超えた時に感じるゴツゴツした乗り心地や、 下から突き上げる感覚が苦手と感じる方も多いのではないでしょうか?(私は正直苦手です) そこで そんなご不満をお持ちのあなたにご紹介したい機能が、 スイッチ一つでドライバーの意思のまま自在な走りを可能にしてくれる、 「DCC機能(※メーカーオプション)」です。 こちらの機能、正式名称は"アダプティブシャシーコントロール"といい、 パワーステアリング(ハンドリング)や足回りの硬さを電子的にコントロールし、 乗り心地をお好みの硬さに設定できるというものです。 さらに今回のGolf GTIのDCC機能は、以前のGTIと比べても、 「ゴツゴツ」から「やわらか」まで、 乗り心地のバリエーションをさらに幅広く設定できるようになりました。 つまり、サスペンション(足回り)がショックを吸収してくれるのはもちろん、 走る場所や乗る人に合わせて、乗り心地を自在に変えることができるんです お子様を助手席に乗せる方や、スポーティーな走りを求めるけれど、通勤など日常的にも使いたい方にも便利ですね 気になる方ぜひ、一度お試しください。 皆様のお越しをお待ちしております

1