2020/11/23
1コロナ対策 2きずな洗車チャリティについて
立冬の候、皆様にはますますご清祥のことと
お喜び申し上げます。
平素は格別のご愛顧を賜り、ありがたくお礼申し上げます。
お久しぶりです、トータルカーライフアテンダントの秋山でございます。
この度はコロナウィルスに対する取り組みを再度お伝えさせていただきます。
そして、当社のチャリティプロジェクト、きずな洗車について書留させて頂きます。
よろしければ最後まで一読ください
1. コロナウィルス対策について
11月に入り、未だに収束をみせないコロナウィルス
NEWSなどで、取り上げられてますが第三波とも言われております。
Volkswagen国分寺では、以前から行っている感染予防の取り組みを現在も続けております。
従業員、お客様の安全安心を第一としております。
従業員は、毎朝体温測定、こまめな手洗いうがい、指先等の消毒を実施し体調記録を取り、
マスクの着用、お客様とのソーシャルディスタンスを配慮し安全対策を取らせていただいております。
御来店されるお客様には、大変ご不便おかけしますが、
1 健康に関する承諾書のご記入(店内にて)
2 体温測定(非接触)
3 指先の消毒
4 マスクの着用でのご来店
5 少人数でのご来店(できる限り1名様)
こちらのご協力をお願い申し上げます。
皆様が安心してご利用いただけるように、
これからも徹底して取り組ませていただきます!
2.きずな洗車について
きずな洗車をご利用のお客様、いつもご協力ありがとうございます。
これからも、きずな洗車を続けてまいりますが、
寄付先が変更されたこと、チケットのご注文方法などの仕組みが変更されましたので、
今回のブログでご案内したく思います。
当社の洗車は、
お客様のご協力のもと「きずな洗車チャリティ」を通して、「ハタチ基金」へ
寄付することにより、被災地の子供たちを支援します。
ハタチ基金とは、東日本大震災の被災地の子供たちに寄り添い、20年間継続的に支援を
行う基金です。被災地で子供たちの支援活動をする団体への助成を行っています。
きずな洗車は1回ご利用で、1.100円(税込み)
きずな洗車チャリティチケット(6回分)で、5.500円(税込み)となります。
そして、チャリティチケットのご注文方法ですが、
以前までは、店舗よりご購入いただき、その場でチャリティチケットをお渡ししておりました。
(購入した当日に、チャリティチケットのご利用もできました)
この度は、ハタチ基金へ寄付先が変わり、チャリティチケットの取り扱いが変わり
本社より、お客様の元へご郵送、お渡しすることとなりました。
ご購入の流れといたしましては、
店舗でお申し込み、ご購入。本社へ書類引き渡し、本社よりお客様のご自宅へチケットをご郵送。
と変更させていただいております。
ご使用方法といたしましては、購入していただいた際に一回目の洗車(チケット)をご利用いただく形となっており、
チケットは5枚つづりでお客様のご自宅へ届きます(一回分を購入時、当日ご利用いただくため)
分かりにくい場合は、ご来店当日スタッフにお声がけください、又は店舗までお問合せ下さいませ。
変更に伴い、ご不便をおかけし大変申し訳ございません。
今後とも、東日本大震災被災地子ども支援チャリティプロジェクトを宜しくお願い致します。
また、お知らせなどこまめにブログ更新できるよう努めさせていただきます。
最後まで御一読頂き誠にありがとうございました。