2019/05/07
エアコンからのイヤな臭い、その原因は?
皆様こんにちは、副店長の原です。
いつも当ショールームのブログをご覧いただきありがとうございます。
最近、一段と暖かくなってきましたね
皆様、いかがお過ごしでしょうか
今年は例年よりも暖かかったので、早めに夏用のタイヤへ交換した方が多かったように思います。
さらに、スギ花粉もたくさん飛散しました
スギ花粉は落ち着きつつありますが、最近はヒノキ、イネ、ブタクサなどの花粉症の方も多く、
私も検査してもらったところ、スギのほかマツ、ブタクサにもアレルギー症状があるとのことでした
一年通して油断はできないということですね。
今さらですが、花粉シーズン前にエアコンのフィルターを交換をするのはとてもお勧めです。
今後、点検などの際に相談してみてはいかがでしょうか
エアコンフィルター(ダストポーレンフィルター)は助手席の足もとの奥に装着されています。
さてさて、これからの暑くなるシーズンにお勧めしたい商品はいくつかありますが、
その中でも『エアコン除菌』をお勧めします
しばらくつけていなかったクーラーをつけたらかび臭いにおいがした経験、ありますよね。
ところで、夏に使うエアコン、いわゆるクーラーですが、
どういう仕組みで冷風が出てくるのかご存知でしょうか?
まず、エアコンにはエアコンガスが使われています。
このガスをコンプレッサーで圧縮(液化)、噴射(気化)を繰り返していますが、
この噴射をした瞬間に網目状に形成されている部品「エバポレーター」が冷やされ、
そこを通過した空気が冷風として車内に送り出されます。
このときにエバポレーターを通過した空気は、
冷やされるのと同時に、空気中の水分がエバポレーター表面で凝縮され、水滴が車外に放出されます。
これにより、車内の除湿も同時に行われています。
さっきから何度か登場しているこのエバポレーターという部品、
車の中ではちょうどグローブボックスやエアコン操作パネルの奥側にあり、
出入り口は空気の吸入口と送風口の2箇所だけという、半密閉されたボックスの中に納まっています。
この半密閉というところが曲者で、エアコンの停止と同時に風の流れも止まり、
除湿された水滴がそのまま滞留してしまう為、雑菌の温床にもなってしまいます。
雑菌の温床と化したエバポレーター、
雑菌などでこんなに汚れてしまっています
この汚れや雑菌が、あのいやな臭いの原因、
カビはエアコンの風に乗って車内に放出されるので、
放っておくとぜんそくやアレルギーの原因にもなってしまいます
そこで、
Volkswagen甲府で、「エアコン除菌消臭クリーニング」を施工してみてください。
「エアコン除菌消臭クリーニング」では、
Volkswagen専用の液剤とスプレーガンで、直接エバポレーターを高圧洗浄します。
カー用品店などには、消臭グッズはたくさんあります。
私も色々と試したことはありますが、
これが、においを根本的に除去する最善の方法だと感じています。
作業時間はおおよそ30分ほど、
臭いが気になりだすこの季節、一度試してみたらいかがですか?