Staff Blog
スタッフブログ
2018/08/03
夏季休業期間中、『レンタル試乗』できる車をご用意しました レンタル期間はなんと11日間 ご家族やお友達で出かけることが多くなるこの時期、 フォルクスワーゲンのクルマにじっくり乗って、しっかり体験いただけます。 レンタルできる試乗車は、 TDI仕様のPassat/Passat Variant ファミリー向けSharan スタイリッシュなGolf Variant の4車種です。 それでは、ご予約から試乗車貸し出しまでの流れをご説明します Step1 予約 お電話にてレンタル試乗の旨をお伝えください。 予約電話番号 055-268-1520(Volkswagen甲府)  ※お申し込みはVolkswagenのユーザー様を優先させていただきます。  ※貸出日8月11日にご来店いただける方を対象とさせていただきます。 Step2 試乗車貸し出し当日 8月11日を貸出日とします。 貸し出し中、お客様の乗ってこられた車両をお預かりもできます。  ※免許証をお持ちください。 Step3 返却 原則8月21日を返却日とします。店舗への返却をお願いします。  ※ガソリンは満タンにてお貸しします。返却の際は満タンでお返しください。  その他、ご不明な点はご連絡ください。 通常の試乗コースだけでは味わえない、通勤路やご自宅の車庫入れなどの日常シーン。 あるいは、旅行、ドライブなどの長時間運転で最新のモデルを体感してください。 【レンタル車両概要】 Passat TDI Highline 全長×全幅×全高(mm)   4,785×1,830×1,470 車両重量(kg)      1,560 気筒数        直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ 総排気量       1,968cc 最高出力(ネット値)   140(190)/3,500-4,000 kW(PS)/rpm 最大トルク(ネット値)  400(40.8)/1,900-3,000 Nm(kgm)/rpm トランスミッション  6速DSG Passat Variant TDI Eleganceline 全長×全幅×全高(mm)   4,775×1,830×1,485 車両重量(kg)      1,610 気筒数        直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ
2018/08/03
夏季休業期間中、『レンタル試乗』できる車をご用意しました レンタル期間はなんと11日間 ご家族やお友達で出かけることが多くなるこの時期、 フォルクスワーゲンのクルマにじっくり乗って、しっかり体験いただけます。 レンタルできる試乗車は、 TDI仕様のPassat/Passat Variant ファミリー向けSharan スタイリッシュなGolf Variant の4車種です。 それでは、ご予約から試乗車貸し出しまでの流れをご説明します Step1 予約 お電話にてレンタル試乗の旨をお伝えください。 予約電話番号 055-268-1520(Volkswagen甲府)  ※お申し込みはVolkswagenのユーザー様を優先させていただきます。  ※貸出日8月11日にご来店いただける方を対象とさせていただきます。 Step2 試乗車貸し出し当日 8月11日を貸出日とします。 貸し出し中、お客様の乗ってこられた車両をお預かりもできます。  ※免許証をお持ちください。 Step3 返却 原則8月21日を返却日とします。店舗への返却をお願いします。  ※ガソリンは満タンにてお貸しします。返却の際は満タンでお返しください。  その他、ご不明な点はご連絡ください。 通常の試乗コースだけでは味わえない、通勤路やご自宅の車庫入れなどの日常シーン。 あるいは、旅行、ドライブなどの長時間運転で最新のモデルを体感してください。 【レンタル車両概要】 Passat TDI Highline 全長×全幅×全高(mm)   4,785×1,830×1,470 車両重量(kg)      1,560 気筒数        直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ 総排気量       1,968cc 最高出力(ネット値)   140(190)/3,500-4,000 kW(PS)/rpm 最大トルク(ネット値)  400(40.8)/1,900-3,000 Nm(kgm)/rpm トランスミッション  6速DSG Passat Variant TDI Eleganceline 全長×全幅×全高(mm)   4,775×1,830×1,485 車両重量(kg)      1,610 気筒数        直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ

2018/08/02
いよいよ、Tiguan TDI/Golf Touran TDIが発表となります それに先駆け、ショールームではTiguan TDIとGolf Touran TDIのリーフレットをお配りしております PassatシリーズのTDIモデル導入から早くも半年、 いよいよGolf TouranとTiguanにTDIモデルがラインナップされることになりました ディーゼルエンジンへの需要が根強いミニバン、SUVへのラインナップ拡大というだけではなく、 Tiguanには待望の4MOTIONモデルが導入ともなります 車両カタログや、展示・試乗車は発表まで待たなければなりませんが、 Volkswagenのユーザー様にいち早くお渡しできるものとしてリーフレットをご用意しました。 店頭にてお配りしていますので、ご興味のある方は是非ご来場ください
2018/08/02
いよいよ、Tiguan TDI/Golf Touran TDIが発表となります それに先駆け、ショールームではTiguan TDIとGolf Touran TDIのリーフレットをお配りしております PassatシリーズのTDIモデル導入から早くも半年、 いよいよGolf TouranとTiguanにTDIモデルがラインナップされることになりました ディーゼルエンジンへの需要が根強いミニバン、SUVへのラインナップ拡大というだけではなく、 Tiguanには待望の4MOTIONモデルが導入ともなります 車両カタログや、展示・試乗車は発表まで待たなければなりませんが、 Volkswagenのユーザー様にいち早くお渡しできるものとしてリーフレットをご用意しました。 店頭にてお配りしていますので、ご興味のある方は是非ご来場ください

2018/07/31
☆夏季休業期間のお知らせ☆ 平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 誠に勝手ではございますがフォルクスワーゲン甲府は 8/12(日)ー8/20(月) まで 夏季休業とさせて頂きます。 休業中、緊急でロードサービス等が必要な場合は、 下記連絡先までご連絡下さい。 フォルクスワーゲンエマージェンシーアシスタンス TEL 0120-993-599 JAF TEL 0570-00-8139 期間中、お客様には大変ご不便をおかけいたしますが 何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2018/07/31
☆夏季休業期間のお知らせ☆ 平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 誠に勝手ではございますがフォルクスワーゲン甲府は 8/12(日)ー8/20(月) まで 夏季休業とさせて頂きます。 休業中、緊急でロードサービス等が必要な場合は、 下記連絡先までご連絡下さい。 フォルクスワーゲンエマージェンシーアシスタンス TEL 0120-993-599 JAF TEL 0570-00-8139 期間中、お客様には大変ご不便をおかけいたしますが 何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

2018/07/17
皆様こんにちは、副店長の原です。 いつも当ショールームのブログをご覧いただきありがとうございます。 いよいよ夏ですね、毎日暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか? ここのところ土、日などには県外ナンバーの車が目立つようになって来ました。 皆様はどこへお出かけの予定ですか クルマが活躍するこの時期ですが、 改めて高速道路の安定感や、長距離走行の疲れにくさ、 日本車とVolkswagen車の違いを感じるのではないでしょうか? さて、Volkswagen車と日本車の違いもさることながら, その背景にはヨーロッパと日本の文化、考え方の違いが大きく影響しています。 今回、Volkswagenではそうしたヨーロッパと日本の文化の違いや、 Volkswagenのクルマへの愛を余すことなく感じていただく機会として、 『アウトシュタット&カッセル工場を巡るドイツツアー6日間』 を企画しました それでは今回のツアー内容の一部をご紹介します。 Point1 1日では見尽くすことのできない大テーマパークを通訳つきで見学     世界中で人気の高いフォルクスワーゲンの大テーマパーク「アウトシュタット」をじっくり1日かけて見学します。28ヘクタール(東京ドーム約6個分)もの広大な敷地には、Volkswagenグループ傘下の各ブランドのパビリオンのほか、車の博物館、ホテルやレストランも完備。様々なアトラクションが用意され、季節ごとの展示やイベントも開催されます。 中でも高くそびえ立つ2つのガラスの塔「Car Tower」は必見それぞれに新車400台が収められており、全自動化されたロボットに制御されたエレベーターで隣の自動車デリバリーセンターへと運ばれます。ちなみにこの自動車デリバリーセンターは世界最大、実に1日500台もの新車の受け渡しが行われています。 Point2 1・2泊目のご宿泊はウォルフスブルク屈指のデラックスホテル、リッツ・カールトンに宿泊     フォルクスワーゲン本社工場の敷地内にホテル「リッツ・カールトン」は位置しています。目の前の運河と、その対岸に並ぶはフォルクスワーゲンの工場群という一見無機質な背景に対し、デザイナーのアンドレ・プットマンによってアートに仕立て上げられたホテルは、あまりのかっこよさに
2018/07/17
皆様こんにちは、副店長の原です。 いつも当ショールームのブログをご覧いただきありがとうございます。 いよいよ夏ですね、毎日暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか? ここのところ土、日などには県外ナンバーの車が目立つようになって来ました。 皆様はどこへお出かけの予定ですか クルマが活躍するこの時期ですが、 改めて高速道路の安定感や、長距離走行の疲れにくさ、 日本車とVolkswagen車の違いを感じるのではないでしょうか? さて、Volkswagen車と日本車の違いもさることながら, その背景にはヨーロッパと日本の文化、考え方の違いが大きく影響しています。 今回、Volkswagenではそうしたヨーロッパと日本の文化の違いや、 Volkswagenのクルマへの愛を余すことなく感じていただく機会として、 『アウトシュタット&カッセル工場を巡るドイツツアー6日間』 を企画しました それでは今回のツアー内容の一部をご紹介します。 Point1 1日では見尽くすことのできない大テーマパークを通訳つきで見学     世界中で人気の高いフォルクスワーゲンの大テーマパーク「アウトシュタット」をじっくり1日かけて見学します。28ヘクタール(東京ドーム約6個分)もの広大な敷地には、Volkswagenグループ傘下の各ブランドのパビリオンのほか、車の博物館、ホテルやレストランも完備。様々なアトラクションが用意され、季節ごとの展示やイベントも開催されます。 中でも高くそびえ立つ2つのガラスの塔「Car Tower」は必見それぞれに新車400台が収められており、全自動化されたロボットに制御されたエレベーターで隣の自動車デリバリーセンターへと運ばれます。ちなみにこの自動車デリバリーセンターは世界最大、実に1日500台もの新車の受け渡しが行われています。 Point2 1・2泊目のご宿泊はウォルフスブルク屈指のデラックスホテル、リッツ・カールトンに宿泊     フォルクスワーゲン本社工場の敷地内にホテル「リッツ・カールトン」は位置しています。目の前の運河と、その対岸に並ぶはフォルクスワーゲンの工場群という一見無機質な背景に対し、デザイナーのアンドレ・プットマンによってアートに仕立て上げられたホテルは、あまりのかっこよさに

2018/06/05
昨日は限定車up! GTIについてご紹介しましたが、 実はGolf GTIにも「Dynamic」という名の特別仕様車、限定車が発表されました Golf GTIというと,初代Golf発売以来すべてのモデルで発売され、 ただのGolf派生モデルではない「GTI」という確固たる地位を築いてきました。 「ホットハッチ」とはGolf GTIがルーツであるのをご存知でしょうか? スポーツカーに負けない走行性能と、セダン並みの実用性を併せ持つハッチバックのことで まさに1台二役、1977年の登場と同時にヨーロッパでは爆発的な人気となりました。 (因みに日本への導入は2代目GTIからです) GTIの歴史について語ってしまうと長くなるのでこの辺にしておきますが、 最新モデルの魅力だけでなく、モデルチェンジの歴史や、 その背景にあるヨーロッパ文化を感じることができるのは Volkswagenの魅力のひとつだと私は思います なんて、かっこいいことを言っていますが、 今回のGTI, 相変わらずのかっこよさだけでなく、装備もすごいんです まず、今までオプション装着だった数々の先進装備を標準装備とし、 専用デザインのアルミホイールと専用外装色を採用、 装備、価格ともに魅力の高い仕様になっています。 ミッションタイプは2種類、おなじみのDSG仕様に加えてMT仕様も販売されます。 ただし、MT仕様に関しては100台限定 Volkswagenの専用ウェブサイトで申し込みを受け付けています。 ただいまショールームではup! GTI と同時展示中! 7世代目へと進化したGolf GTIと初代Golf GTIを彷彿とさせるup! GTI, 2台を見比べてみても面白いかもしれませんよ。 【Golf GTI Dynamic】 全長×全幅×全高(mm)   4,275×1,800×1,470 車両重量(kg)      1,380 気筒数        直列4気筒(DOHC)インタークーラー付ターボ 総排気量       1,964cc 最高出力(ネット値)   169(230)/4,700-6,200 kW(PS)/rpm 最大トルク(ネット値)  350(35,7)/1,500-4,600 Nm(kgm)/rpm トランスミッション  6速D
2018/06/05
昨日は限定車up! GTIについてご紹介しましたが、 実はGolf GTIにも「Dynamic」という名の特別仕様車、限定車が発表されました Golf GTIというと,初代Golf発売以来すべてのモデルで発売され、 ただのGolf派生モデルではない「GTI」という確固たる地位を築いてきました。 「ホットハッチ」とはGolf GTIがルーツであるのをご存知でしょうか? スポーツカーに負けない走行性能と、セダン並みの実用性を併せ持つハッチバックのことで まさに1台二役、1977年の登場と同時にヨーロッパでは爆発的な人気となりました。 (因みに日本への導入は2代目GTIからです) GTIの歴史について語ってしまうと長くなるのでこの辺にしておきますが、 最新モデルの魅力だけでなく、モデルチェンジの歴史や、 その背景にあるヨーロッパ文化を感じることができるのは Volkswagenの魅力のひとつだと私は思います なんて、かっこいいことを言っていますが、 今回のGTI, 相変わらずのかっこよさだけでなく、装備もすごいんです まず、今までオプション装着だった数々の先進装備を標準装備とし、 専用デザインのアルミホイールと専用外装色を採用、 装備、価格ともに魅力の高い仕様になっています。 ミッションタイプは2種類、おなじみのDSG仕様に加えてMT仕様も販売されます。 ただし、MT仕様に関しては100台限定 Volkswagenの専用ウェブサイトで申し込みを受け付けています。 ただいまショールームではup! GTI と同時展示中! 7世代目へと進化したGolf GTIと初代Golf GTIを彷彿とさせるup! GTI, 2台を見比べてみても面白いかもしれませんよ。 【Golf GTI Dynamic】 全長×全幅×全高(mm)   4,275×1,800×1,470 車両重量(kg)      1,380 気筒数        直列4気筒(DOHC)インタークーラー付ターボ 総排気量       1,964cc 最高出力(ネット値)   169(230)/4,700-6,200 kW(PS)/rpm 最大トルク(ネット値)  350(35,7)/1,500-4,600 Nm(kgm)/rpm トランスミッション  6速D

2018/06/04
Volkswagenラインナップ最小の「up!」 日本での発売以来, かわいらしいモデルや、SUV風のもの、 さらには"Beats"コラボモデルまで、今まで様々な仕様のモデルが発表されてきました。 そんな「up!」についにハイパフォーマンス版が登場 「up! GTIっていつ出るんですか?」と何度質問されたことか 待たれていたファンの方も多いのではないでしょうか? ところで1976年に発売された初代Golf GTIをご存知ですか? 小さくて元気なエンジンに軽快な足回りを組み合わせ、 その速さと安定感、走ることの楽しさがギュッ!と詰まったまさに GTI伝説のスタートともなるモデルでした。 今回登場した「up! GTI」 サイズや動力性能は初代Golfのそれとほぼイーブン、 フロントグリルの赤いアクセントや、 GTIであることを一目瞭然とする伝統のチェック柄のスポーツシートなど 年々大きくなっていく他のモデルを尻目に、 これぞGTIともいえる一台に仕上がっています。 既にショールームではそんな「up! GTI」をいち早く展示中 かわいらしくも少しやんちゃな「up! GTI」を眺めながら、 忘れてしまった「走る愉しさ」を思い出してみてはいかがですか? ■up! GTIと初代Golf GTIのスペック比較 【up! GTI】 発売時期        2018年 全長×全幅×全高(mm)   3,600×1,641×1,478 車両重量(kg)      1,070 気筒数        直列3気筒(DOHC)ターボ 総排気量       999cc 最高出力(ネット値)   85(116)/5,000-5,500 kW(PS)/rpm 最大トルク(ネット値)  200(20,4)/2,000-3,500 Nm(kgm)/rpm 0-100km/h加速     8,8秒 最高速度       195km/h トランスミッション  6速M/T 【Golf1 GTI】 発売時期        1976年 全長×全幅×全高(?)   3,705×1,628×1,390 車両重量(kg)      810 気筒数        直列4気筒(SOHC) 総排気量       1,538cc 最高出力(ネット値)   81(110)
2018/06/04
Volkswagenラインナップ最小の「up!」 日本での発売以来, かわいらしいモデルや、SUV風のもの、 さらには"Beats"コラボモデルまで、今まで様々な仕様のモデルが発表されてきました。 そんな「up!」についにハイパフォーマンス版が登場 「up! GTIっていつ出るんですか?」と何度質問されたことか 待たれていたファンの方も多いのではないでしょうか? ところで1976年に発売された初代Golf GTIをご存知ですか? 小さくて元気なエンジンに軽快な足回りを組み合わせ、 その速さと安定感、走ることの楽しさがギュッ!と詰まったまさに GTI伝説のスタートともなるモデルでした。 今回登場した「up! GTI」 サイズや動力性能は初代Golfのそれとほぼイーブン、 フロントグリルの赤いアクセントや、 GTIであることを一目瞭然とする伝統のチェック柄のスポーツシートなど 年々大きくなっていく他のモデルを尻目に、 これぞGTIともいえる一台に仕上がっています。 既にショールームではそんな「up! GTI」をいち早く展示中 かわいらしくも少しやんちゃな「up! GTI」を眺めながら、 忘れてしまった「走る愉しさ」を思い出してみてはいかがですか? ■up! GTIと初代Golf GTIのスペック比較 【up! GTI】 発売時期        2018年 全長×全幅×全高(mm)   3,600×1,641×1,478 車両重量(kg)      1,070 気筒数        直列3気筒(DOHC)ターボ 総排気量       999cc 最高出力(ネット値)   85(116)/5,000-5,500 kW(PS)/rpm 最大トルク(ネット値)  200(20,4)/2,000-3,500 Nm(kgm)/rpm 0-100km/h加速     8,8秒 最高速度       195km/h トランスミッション  6速M/T 【Golf1 GTI】 発売時期        1976年 全長×全幅×全高(?)   3,705×1,628×1,390 車両重量(kg)      810 気筒数        直列4気筒(SOHC) 総排気量       1,538cc 最高出力(ネット値)   81(110)

16  17  18  19  20