Staff Blog
スタッフブログ
2019/07/20
☆夏季休業期間のお知らせ☆ 平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 誠に勝手ではございますがフォルクスワーゲン甲府は 8/11(日) ー 8/19(月) まで 夏季休業とさせて頂きます。 休業中、緊急でロードサービス等が必要な場合は、 下記連絡先までご連絡下さい。 フォルクスワーゲンエマージェンシーアシスタンス TEL 0120-993-599 JAF TEL 0570-00-8139 期間中、お客様には大変ご不便をおかけいたしますが 何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2019/07/20
☆夏季休業期間のお知らせ☆ 平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 誠に勝手ではございますがフォルクスワーゲン甲府は 8/11(日) ー 8/19(月) まで 夏季休業とさせて頂きます。 休業中、緊急でロードサービス等が必要な場合は、 下記連絡先までご連絡下さい。 フォルクスワーゲンエマージェンシーアシスタンス TEL 0120-993-599 JAF TEL 0570-00-8139 期間中、お客様には大変ご不便をおかけいたしますが 何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

2019/07/19
夏季休業期間中、『レンタル試乗』できる車をご用意しました レンタル期間はなんと9日間 ご家族やお友達で出かけることが多くなるこの時期、 フォルクスワーゲンのクルマにじっくり乗って、ご体験いただけます。 レンタルできる試乗車は、 「コンパクトでも上質な乗り心地」 Polo 「よく走り、よく遊べ」 Golf Touran TDI 「フォルクスワーゲンのフルサイズミニバン」 Sharan 「優雅なデザインとゆとりの走り」 Arteon の4車種です。 それでは、ご予約から試乗車貸し出しまでの流れをご説明します Step1 予約 お電話にてレンタル試乗の旨をお伝えください。 予約電話番号 055-268-1520(Volkswagen甲府)  ※お申し込みはVolkswagenのユーザー様を優先させていただきます。  ※貸出日8月10日にご来店いただける方を対象とさせていただきます。 Step2 試乗車貸し出し当日 8月10日を貸出日とします。 貸し出し中、お客様の乗ってこられた車両をお預かりもできます。 ※免許証をお持ちください。 ※任意保険証券をお持ちください。 Step3 返却 原則8月20日を返却日とします。店舗への返却をお願いします。 ※ガソリンは満タンにてお貸しします。返却の際は満タンでお返しください。  その他、ご不明な点はご連絡ください。 通常の試乗コースだけでは味わえない、通勤路やご自宅の車庫入れなどの日常シーン。 あるいは、旅行、ドライブなどの長時間運転で、思う存分最新のモデルを体感してください。 【レンタル車両概要】 Polo TSI Highline 全長×全幅×全高(mm)   4,060×1,750×1,450 車両重量(kg)      1,160 気筒数        直列3気筒DOHCインタークーラー付ターボ 総排気量       999cc 最高出力(ネット値)   70(95)/5,000-5,500 kW(PS)/rpm 最大トルク(ネット値)  175(17.9)/2,000-3,500 Nm(kgm)/rpm トランスミッション  7速DSG Golf Touran TDI Highline 全長×全幅×全高(mm)   4,
2019/07/19
夏季休業期間中、『レンタル試乗』できる車をご用意しました レンタル期間はなんと9日間 ご家族やお友達で出かけることが多くなるこの時期、 フォルクスワーゲンのクルマにじっくり乗って、ご体験いただけます。 レンタルできる試乗車は、 「コンパクトでも上質な乗り心地」 Polo 「よく走り、よく遊べ」 Golf Touran TDI 「フォルクスワーゲンのフルサイズミニバン」 Sharan 「優雅なデザインとゆとりの走り」 Arteon の4車種です。 それでは、ご予約から試乗車貸し出しまでの流れをご説明します Step1 予約 お電話にてレンタル試乗の旨をお伝えください。 予約電話番号 055-268-1520(Volkswagen甲府)  ※お申し込みはVolkswagenのユーザー様を優先させていただきます。  ※貸出日8月10日にご来店いただける方を対象とさせていただきます。 Step2 試乗車貸し出し当日 8月10日を貸出日とします。 貸し出し中、お客様の乗ってこられた車両をお預かりもできます。 ※免許証をお持ちください。 ※任意保険証券をお持ちください。 Step3 返却 原則8月20日を返却日とします。店舗への返却をお願いします。 ※ガソリンは満タンにてお貸しします。返却の際は満タンでお返しください。  その他、ご不明な点はご連絡ください。 通常の試乗コースだけでは味わえない、通勤路やご自宅の車庫入れなどの日常シーン。 あるいは、旅行、ドライブなどの長時間運転で、思う存分最新のモデルを体感してください。 【レンタル車両概要】 Polo TSI Highline 全長×全幅×全高(mm)   4,060×1,750×1,450 車両重量(kg)      1,160 気筒数        直列3気筒DOHCインタークーラー付ターボ 総排気量       999cc 最高出力(ネット値)   70(95)/5,000-5,500 kW(PS)/rpm 最大トルク(ネット値)  175(17.9)/2,000-3,500 Nm(kgm)/rpm トランスミッション  7速DSG Golf Touran TDI Highline 全長×全幅×全高(mm)   4,

2019/06/24
Volkswagen甲府では、定期的に店舗周辺の清掃活動を実施しています。 今回も、スタッフごとに分担した地域を清掃しました。 そのときの様子をご紹介いたします。 交通量の多いアルプス通り沿いの歩道を掃除をしながら移動します。 植え込みの雑草を取りながら、 歩道のゴミを掃除しながら、 全員でキレイにすることができました 店舗の周りにも小さな雑草が、 普段は気になりませんが、掃除をし出すと気になりますよね。 美しい街づくりを目指して、地域に貢献するべく、定期的に活動していきます 山梨トヨタ自動車株式会社では社会貢献活動の一環として、様々な活動に取り組んでいます。 主な活動内容は、 ☆車椅子寄付活動☆フードバンクへの寄与活動☆介助士全店舗配置☆全社員の普通救命講習修了☆交通安全啓発活動☆献血活動☆原体験教室開催☆インターンシップ、職場体験の受け入れ等々です。詳しくは山梨トヨタ自動車株式会社ホームページおよび当店ショールームに設置のファイルにてご紹介しています。 自動車会社の役目を果たせるよう、山梨トヨタ全社員でこれからも取り組んでまいります。
2019/06/24
Volkswagen甲府では、定期的に店舗周辺の清掃活動を実施しています。 今回も、スタッフごとに分担した地域を清掃しました。 そのときの様子をご紹介いたします。 交通量の多いアルプス通り沿いの歩道を掃除をしながら移動します。 植え込みの雑草を取りながら、 歩道のゴミを掃除しながら、 全員でキレイにすることができました 店舗の周りにも小さな雑草が、 普段は気になりませんが、掃除をし出すと気になりますよね。 美しい街づくりを目指して、地域に貢献するべく、定期的に活動していきます 山梨トヨタ自動車株式会社では社会貢献活動の一環として、様々な活動に取り組んでいます。 主な活動内容は、 ☆車椅子寄付活動☆フードバンクへの寄与活動☆介助士全店舗配置☆全社員の普通救命講習修了☆交通安全啓発活動☆献血活動☆原体験教室開催☆インターンシップ、職場体験の受け入れ等々です。詳しくは山梨トヨタ自動車株式会社ホームページおよび当店ショールームに設置のファイルにてご紹介しています。 自動車会社の役目を果たせるよう、山梨トヨタ全社員でこれからも取り組んでまいります。

2019/06/05
現行7世代目のGolfが国内で発表されてから6年、 新型装備が追加され、マイナーチェンジなどの改良が施されることで、 Golfは年々進化してきました。 「ドイツ車通は、発表直後の初期モデルでは無く、熟成の進んだモデルを買う。」 とさえ言われているように、 熟成を重ね、アップデートされたモデルは、 「モデル末期」といわれるようなネガティブなイメージからはかけ離れているように思います。 今回発表された 『Golf Meister』 今までの『Tech Edition』の装備をさらに充実させた、 まさに最終形ともいえるべき、装備が満載の車両です。 ここで、その「Meister」のウリでもある満載装備の一部をご紹介しましょう。 まずは駐車時などに車の周りの障害物をセンサーで検知し、警告音で知らせ、 さらには後退時に障害物と衝突の恐れがある場合に自動ブレーキをかけるシステム、 「パークディスタンスコントロール」 「リヤトラフィックアラート」 さらに、このセンサーを使い、縦列駐車・車庫入れの駐車時に、 駐車スペースの検出とステアリング操作を自動で行う、 「駐車支援システム"Park Assist"」 も装備しています。 また、フロントカメラで対向車、先行車の位置や距離を検出し、 その結果、適切なヘッドライトの照射エリアを細かく調整する、 「ダイナミックライトアシスト」 やコーナリング時にハンドル操作に連動し、 進行方向の路面を明るく照らし出す、 「ダイナミックコーナリングライト」 など、当初は上級グレードである「TSI Highline」にさえオプション装着だった装備も 標準装備としています。 さらにさらに、 「TSI Highline Meister」にはレザーシート、パワーシートさえも装着されます。 ここまで来ると、もうオプションで装着するものなんて無いのですが、 実は「TSI Highline Meister」にはデンマークの高級スピーカーメーカー (ディナウディオ) のサウンドシステムをオプションで選ぶことが可能になりました。 余談ではありますが、Volkswagenの純正オーディオの音質をどう思いますか 多少音量を上げても、高音から低音域まで嫌な共振をすることなく、非常
2019/06/05
現行7世代目のGolfが国内で発表されてから6年、 新型装備が追加され、マイナーチェンジなどの改良が施されることで、 Golfは年々進化してきました。 「ドイツ車通は、発表直後の初期モデルでは無く、熟成の進んだモデルを買う。」 とさえ言われているように、 熟成を重ね、アップデートされたモデルは、 「モデル末期」といわれるようなネガティブなイメージからはかけ離れているように思います。 今回発表された 『Golf Meister』 今までの『Tech Edition』の装備をさらに充実させた、 まさに最終形ともいえるべき、装備が満載の車両です。 ここで、その「Meister」のウリでもある満載装備の一部をご紹介しましょう。 まずは駐車時などに車の周りの障害物をセンサーで検知し、警告音で知らせ、 さらには後退時に障害物と衝突の恐れがある場合に自動ブレーキをかけるシステム、 「パークディスタンスコントロール」 「リヤトラフィックアラート」 さらに、このセンサーを使い、縦列駐車・車庫入れの駐車時に、 駐車スペースの検出とステアリング操作を自動で行う、 「駐車支援システム"Park Assist"」 も装備しています。 また、フロントカメラで対向車、先行車の位置や距離を検出し、 その結果、適切なヘッドライトの照射エリアを細かく調整する、 「ダイナミックライトアシスト」 やコーナリング時にハンドル操作に連動し、 進行方向の路面を明るく照らし出す、 「ダイナミックコーナリングライト」 など、当初は上級グレードである「TSI Highline」にさえオプション装着だった装備も 標準装備としています。 さらにさらに、 「TSI Highline Meister」にはレザーシート、パワーシートさえも装着されます。 ここまで来ると、もうオプションで装着するものなんて無いのですが、 実は「TSI Highline Meister」にはデンマークの高級スピーカーメーカー (ディナウディオ) のサウンドシステムをオプションで選ぶことが可能になりました。 余談ではありますが、Volkswagenの純正オーディオの音質をどう思いますか 多少音量を上げても、高音から低音域まで嫌な共振をすることなく、非常

2019/05/26
皆様、こんにちは! 営業の長澤です。 いつも当ショールームのホームページをご覧いただきありがとうございます。 暑い日が多くなってきましたが 体調管理をして熱中症等にならないようお気を付けください Volkswagen甲府では5月12日(日)にキッズメカニッックを 開催しました 青いつなぎ姿に着替えた子供たちは 小さな整備士さんに 体験では、本物の車と本物の工具を使い 2人1組になって先生と一緒に取り組みます タイヤの付け替えかたや、空気の入れ方、タイヤの溝等や 点検のしかたについて 先生の言葉に耳を傾けながら作業を行っている姿は真剣そのものでした そして普段見ることのない車の真下や エンジンルームを覗き込んだりもしました さまざまな液体がどのような色をしているのかも 興味深そうに聞いていました 最後には、学んだことをシートに記入して 答え合わせもしました 私自身もとても勉強になり、子供たちにとっても 車って楽しいなと思える体験イベントになったのではないかと思います Volkswagen甲府では定期的にイベントを開催しております。 大人も楽しめるイベントもご用意しますので 定期的にしていただければ嬉しいです
2019/05/26
皆様、こんにちは! 営業の長澤です。 いつも当ショールームのホームページをご覧いただきありがとうございます。 暑い日が多くなってきましたが 体調管理をして熱中症等にならないようお気を付けください Volkswagen甲府では5月12日(日)にキッズメカニッックを 開催しました 青いつなぎ姿に着替えた子供たちは 小さな整備士さんに 体験では、本物の車と本物の工具を使い 2人1組になって先生と一緒に取り組みます タイヤの付け替えかたや、空気の入れ方、タイヤの溝等や 点検のしかたについて 先生の言葉に耳を傾けながら作業を行っている姿は真剣そのものでした そして普段見ることのない車の真下や エンジンルームを覗き込んだりもしました さまざまな液体がどのような色をしているのかも 興味深そうに聞いていました 最後には、学んだことをシートに記入して 答え合わせもしました 私自身もとても勉強になり、子供たちにとっても 車って楽しいなと思える体験イベントになったのではないかと思います Volkswagen甲府では定期的にイベントを開催しております。 大人も楽しめるイベントもご用意しますので 定期的にしていただければ嬉しいです

2019/05/21
皆様こんにちは、副店長の原です。 いつも当ショールームのブログをご覧いただきありがとうございます。 BeetleとともにVolkswagenのシンボル的存在でもある ワーゲンバス 今でも街中を走っている姿を目にすることがありますよね そんなワーゲンバスが各地のイベントに登場していることを知っていましたか イベントにワーゲンバスを貸すというプロジェクト その名も 『BUS KUSS FEST (バスカスフェス)』 が密かに進行していました。(私も最近知りました) お菓子を積み込んだバスでは子供がお菓子の山からスコップですくっている姿や、 ドイツ直輸入のプレッツェルを積み込んだバスでは香ばしい香りが、 と、想像しただけでワクワクするようなバスが各地でイベントを盛り上げています。 ゴールデンウィーク中のイベントでもワーゲンバスを見かけることができました。 場所は横浜の赤レンガ倉庫、 このところ毎年開催されている 『フリューリングスフェスト』(ドイツ語で春祭り) に出展されていました。 会場の一角にあるワーゲンバスエリアにはたくさんの人だかりができています。 なんと、会場ではアンケートに答えて「オリジナルトートバッグ」がもらえちゃいます。 その他、Volkswagenオリジナルグッズの販売に、 Tiguan TDI R-Lineの展示も行われていました。 バスの展示は懐かしくてなブルーのワーゲンバス。 かっこいいですよね。 ところで、ドイツのお祭りといえばやはりビール 息子が「早く次に行こう」とせかしてきましたが、 飲まないで帰るわけには行きません。 とても混んでいる中、なんとかゲット 短い時間ではありましたが、ビールもフォルクスワーゲンブースも楽しむことができました。 さて、次はどこのイベントにワーゲンバスが出現するでしょうか スケジュールはVolkswagenの公式HPで確認できます。 これからの行楽シーズンにぜひ一度会場に足を運んでみてください できれば写真つきでご報告をいただけるとうれしいです。
2019/05/21
皆様こんにちは、副店長の原です。 いつも当ショールームのブログをご覧いただきありがとうございます。 BeetleとともにVolkswagenのシンボル的存在でもある ワーゲンバス 今でも街中を走っている姿を目にすることがありますよね そんなワーゲンバスが各地のイベントに登場していることを知っていましたか イベントにワーゲンバスを貸すというプロジェクト その名も 『BUS KUSS FEST (バスカスフェス)』 が密かに進行していました。(私も最近知りました) お菓子を積み込んだバスでは子供がお菓子の山からスコップですくっている姿や、 ドイツ直輸入のプレッツェルを積み込んだバスでは香ばしい香りが、 と、想像しただけでワクワクするようなバスが各地でイベントを盛り上げています。 ゴールデンウィーク中のイベントでもワーゲンバスを見かけることができました。 場所は横浜の赤レンガ倉庫、 このところ毎年開催されている 『フリューリングスフェスト』(ドイツ語で春祭り) に出展されていました。 会場の一角にあるワーゲンバスエリアにはたくさんの人だかりができています。 なんと、会場ではアンケートに答えて「オリジナルトートバッグ」がもらえちゃいます。 その他、Volkswagenオリジナルグッズの販売に、 Tiguan TDI R-Lineの展示も行われていました。 バスの展示は懐かしくてなブルーのワーゲンバス。 かっこいいですよね。 ところで、ドイツのお祭りといえばやはりビール 息子が「早く次に行こう」とせかしてきましたが、 飲まないで帰るわけには行きません。 とても混んでいる中、なんとかゲット 短い時間ではありましたが、ビールもフォルクスワーゲンブースも楽しむことができました。 さて、次はどこのイベントにワーゲンバスが出現するでしょうか スケジュールはVolkswagenの公式HPで確認できます。 これからの行楽シーズンにぜひ一度会場に足を運んでみてください できれば写真つきでご報告をいただけるとうれしいです。

12  13  14  15  16