2024/12/03
The all-new Passat【オススメPOINT】ご紹介!
皆様、こんにちは!いつもVolkswagen伊勢崎のブログをご覧いただき誠にありがとうございます
新型Passatの展示車のご用意ができました早速ですが、本日は展示車を使いながら新型PassatのおすすめPOINTを6つご紹介いたします
1.ボディーカラー
新型パサートは下記の3色のボディーカラーが追加され全7色のラインアップとなりました
オイスターシルバーメタリックダイアベースグレーメタリックマリボサイトグリーンメタリック
2.DCCProドライビングの喜びを味わえる「スポーティーでダイナミックな走り」ラグジュアリーサルーンを思わせる「上質な走り心地」
どちらも犠牲にする事無く、1台で堪能したい!
そんな望みに応えるテクノロジーがアダプティブシャシーコントロール"DCC Pro"でございます
新たに2バルブ独立方式を採用した革新的なサスペンションシステムは、より複雑で高度な制御を可能としました
ディスプレイのメニューで運転手の好みに合わせてドライビング特性を調整できます!
※eHybrid R-Lineに標準装備※eTSI/TDI4MOTION/eHybRid Eleggance,eTSI/TDI 4MOTION R-Lineにオプション設定
3.IDAボイス
音声による機能操作の幅も広がっており
インフォテイメントやエアコンなど多くの車両機能をコントロールすることが可能です
デフォルトの設定では"Halo IDA(アイダ)"もしくは"Hallo volkswage"にて起動します
こちらは、希望の言葉に変更することも可能です
また、音声認識は車載コンピューター内で行われるためクラウドアップロードが必要な方式に比べ反応が早いのが特徴です
反応の良さも実感いただければと思います
4ドライブモードセレクター
前型ではギアボックスにて行っていたシフト操作はステアリングコラムにあるドライブモードセレクターへと変更となりました
切り返しの多い車庫入れなどではステアリングからさほど手を放さずにシフト操作が行えるので、大変便利です
5.ラゲージスペース
歴代最も大きなボディーを手に入れたパサートは日常の多彩なシーンに応える、懐の深さを感じさせます
後席を立てた状態で+40Lの690L後席を格納した状態で+140Lの1.920L
先代から最大+140L