Staff Blog
スタッフブログ
2023/09/21
「まだ雪のイメージわかない(。´・ω・)」 だと思うのですが、今年も冬タイヤお知らせの時期となりました 2023・2024シーズン VW純正 アルミホイール スタッドレス & タイヤセット タイヤ銘柄も車種によってはいくつかお選びいただけるので、 ご自身のお車にどのタイヤが着けられるのか、 また、走りに合わせてタイヤをお選びいただくのも快適走行には欠かせませんので、 ご愛車の最適なタイヤを提案させていただきます スタッドレスタイヤは「雪が降るから今日履き替えたい」と思っても、 早いものは12月には在庫切れなんて事も充分あり得ます 備えあれば憂いなし 早めのご準備がオススメです
2023/09/21
「まだ雪のイメージわかない(。´・ω・)」 だと思うのですが、今年も冬タイヤお知らせの時期となりました 2023・2024シーズン VW純正 アルミホイール スタッドレス & タイヤセット タイヤ銘柄も車種によってはいくつかお選びいただけるので、 ご自身のお車にどのタイヤが着けられるのか、 また、走りに合わせてタイヤをお選びいただくのも快適走行には欠かせませんので、 ご愛車の最適なタイヤを提案させていただきます スタッドレスタイヤは「雪が降るから今日履き替えたい」と思っても、 早いものは12月には在庫切れなんて事も充分あり得ます 備えあれば憂いなし 早めのご準備がオススメです

皆様こんにちは Volkswagen日野万願寺 飯田です いつもブログをご覧いただきありがとうございます まだまだ暑い日が続きますので皆様お身体に 気を付けてお過ごしください さて、今回は私の行きつけのお寿司屋さんをご紹介できればと思います 西武新宿駅のビル内にある『銀蔵』です ↓ 店内写真 店内はとても清潔で、メニューも豊富でございます まわらないお寿司屋さんですが、学生だった私でも気軽に入れるような リーズナブルな価格なので是非おすすめしたいです 私のオススメのサイドメニューはあら汁です!!(^^♪ お魚のうまみがたくさん詰まっていて美味しすぎます、、、 新宿に行く機会がありましたら、是非銀蔵に訪れてみてはいかがでしょうか 最後までご覧いただきありがとうございました(*'ω' *)
皆様こんにちは Volkswagen日野万願寺 飯田です いつもブログをご覧いただきありがとうございます まだまだ暑い日が続きますので皆様お身体に 気を付けてお過ごしください さて、今回は私の行きつけのお寿司屋さんをご紹介できればと思います 西武新宿駅のビル内にある『銀蔵』です ↓ 店内写真 店内はとても清潔で、メニューも豊富でございます まわらないお寿司屋さんですが、学生だった私でも気軽に入れるような リーズナブルな価格なので是非おすすめしたいです 私のオススメのサイドメニューはあら汁です!!(^^♪ お魚のうまみがたくさん詰まっていて美味しすぎます、、、 新宿に行く機会がありましたら、是非銀蔵に訪れてみてはいかがでしょうか 最後までご覧いただきありがとうございました(*'ω' *)

皆様こんにちは Volkswagen日野万願寺 飯田です♪ 本日もブログをご覧いただきありがとうございます(^O^)/ 皆様は自動車販売会社の、 野球チーム内で試合があることをご存じですか? S&Dホールディングスのグループ全社でメンバーを選抜し、 トヨタS&D西東京チームとして 毎年出場しています 今年度も出場することとなり、私もマネージャーとして チームに加わる事になりました(^O^)/ メンバーのサポートができるよう努力してまいります! 毎週火曜日に練習を行っており、試合に向けて全力で練習しています そして、ついに明日が試合本番となりました、、、(>_<) 最初の対戦相手は、 南関東日野自動車 となりました 初戦から強豪相手となるため、気合が入ります 第10回 東自販トーナメント表 URL:https://www.tokyojihan.jp/wp-content/uploads/2023/08/%E3%83%88%E3%83 %BC%E3%83%8A%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E8%A1%A8.pdf 皆様、応援の程よろしくお願いいたします!(^^)! それではいってまいります 最後までご覧いただきありがとうございました
皆様こんにちは Volkswagen日野万願寺 飯田です♪ 本日もブログをご覧いただきありがとうございます(^O^)/ 皆様は自動車販売会社の、 野球チーム内で試合があることをご存じですか? S&Dホールディングスのグループ全社でメンバーを選抜し、 トヨタS&D西東京チームとして 毎年出場しています 今年度も出場することとなり、私もマネージャーとして チームに加わる事になりました(^O^)/ メンバーのサポートができるよう努力してまいります! 毎週火曜日に練習を行っており、試合に向けて全力で練習しています そして、ついに明日が試合本番となりました、、、(>_<) 最初の対戦相手は、 南関東日野自動車 となりました 初戦から強豪相手となるため、気合が入ります 第10回 東自販トーナメント表 URL:https://www.tokyojihan.jp/wp-content/uploads/2023/08/%E3%83%88%E3%83 %BC%E3%83%8A%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E8%A1%A8.pdf 皆様、応援の程よろしくお願いいたします!(^^)! それではいってまいります 最後までご覧いただきありがとうございました

皆様こんにちは Volkswagen日野万願寺 飯田です いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*'ω' *) 本日は台風が近づいているからでしょうか、 いつもより涼しい風が吹いていて 気持ちいいですね 明日は一日中雨予報ですのでお気を付けください。。 さて、今回は『休日』についてお話ししようかと思います! 皆様は休日どのように過ごしていますか?? 私は、まず起きたら布団でしばらくゴロゴロすることからスタートします(笑) それから家事をしてショッピングや外食に行ったりしています 自己紹介でもお話ししましたが、ミュージカル鑑賞が趣味なので、 この前のお休みに劇団四季を一人で観に行ってきました(^^♪ 現在舞浜で始まったばかりの『美女と野獣』です 席からの景色はこんな感じです ↓ たまたまいい席が取れてラッキーでした 私はミュージカル映画を観る事も好きですが、 実際に観るミュージカルはとても迫力があり、毎回鳥肌 が立ちます!!! 期待を超える作品を作ってくださる劇団四季には 毎回感動です、、 しばらく余韻に浸ることにします ミュージカルに興味がある方、インターネットで簡単に ご予約できますので観に行ってみて下さい 皆様も素敵な休日をお過ごしください!! 最後までご覧いただきありがとうございました(≧▽≦)
皆様こんにちは Volkswagen日野万願寺 飯田です いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*'ω' *) 本日は台風が近づいているからでしょうか、 いつもより涼しい風が吹いていて 気持ちいいですね 明日は一日中雨予報ですのでお気を付けください。。 さて、今回は『休日』についてお話ししようかと思います! 皆様は休日どのように過ごしていますか?? 私は、まず起きたら布団でしばらくゴロゴロすることからスタートします(笑) それから家事をしてショッピングや外食に行ったりしています 自己紹介でもお話ししましたが、ミュージカル鑑賞が趣味なので、 この前のお休みに劇団四季を一人で観に行ってきました(^^♪ 現在舞浜で始まったばかりの『美女と野獣』です 席からの景色はこんな感じです ↓ たまたまいい席が取れてラッキーでした 私はミュージカル映画を観る事も好きですが、 実際に観るミュージカルはとても迫力があり、毎回鳥肌 が立ちます!!! 期待を超える作品を作ってくださる劇団四季には 毎回感動です、、 しばらく余韻に浸ることにします ミュージカルに興味がある方、インターネットで簡単に ご予約できますので観に行ってみて下さい 皆様も素敵な休日をお過ごしください!! 最後までご覧いただきありがとうございました(≧▽≦)

今年の夏休みは、久しぶりに旅行に出かけた方も多かったのではないかと思いますが、 当店セールスの高橋は、家族旅行で山陰山陽へ行って来たようです 車屋さんにいる人は車好き もちろん車についても詳しいのですが、高橋家は家族みんなが鉄道マニア 乗りたい電車が沢山あるようで、今年の夏は新幹線からローカル線まで乗りまくりの旅をしてきたそうです。 行きは新幹線 駅弁を買って岡山駅まで約4時間! 鉄道好きにはその時間もきっと楽しいものなんでしょう ついて早速、路面電車「おかでん」 岡山城も満喫したようです 2日目は特急「やくも」で出雲へGO! こちらの「やくも」は1982年から走っていて、もうすぐ引退なんだとか... 引退前にどうしても乗りたかった車両だそうです 車内もレトロで、若い子の言うところのエモいってやつですかね←使い方あってるかな そして3日は出雲大社! 荘厳とはこういう事を言うんだろうなと、写真でも立派なのがわかります。 こちら神楽殿の大しめ縄、重さはなんと約5.2トン 交換の時は毎回ニュースになりますが、延べ1000人もの地元町民が1年以上かけて作っているそうです こちらの可愛い電車は、一花鉄道というローカル線の「しまねっこ号」 なかなかのピンクです。 そしてそして高橋家の本丸、寝台特急「サンライズ出雲」 この電車に乗りたくて出雲に行ったので、きっと帰って来るまで大興奮だったことでしょう と、駆け足でセールス高橋の夏休みをご紹介させていただきました 新幹線に乗る事はあっても寝台車でと考えた事がなかったのですが、遠くへ行くなら寝台車もありかなと思いました 混み合う時期をずらしてお休みを取る方もいらっしゃると思うので、これから計画の方は電車の旅もなかなかよさげです
今年の夏休みは、久しぶりに旅行に出かけた方も多かったのではないかと思いますが、 当店セールスの高橋は、家族旅行で山陰山陽へ行って来たようです 車屋さんにいる人は車好き もちろん車についても詳しいのですが、高橋家は家族みんなが鉄道マニア 乗りたい電車が沢山あるようで、今年の夏は新幹線からローカル線まで乗りまくりの旅をしてきたそうです。 行きは新幹線 駅弁を買って岡山駅まで約4時間! 鉄道好きにはその時間もきっと楽しいものなんでしょう ついて早速、路面電車「おかでん」 岡山城も満喫したようです 2日目は特急「やくも」で出雲へGO! こちらの「やくも」は1982年から走っていて、もうすぐ引退なんだとか... 引退前にどうしても乗りたかった車両だそうです 車内もレトロで、若い子の言うところのエモいってやつですかね←使い方あってるかな そして3日は出雲大社! 荘厳とはこういう事を言うんだろうなと、写真でも立派なのがわかります。 こちら神楽殿の大しめ縄、重さはなんと約5.2トン 交換の時は毎回ニュースになりますが、延べ1000人もの地元町民が1年以上かけて作っているそうです こちらの可愛い電車は、一花鉄道というローカル線の「しまねっこ号」 なかなかのピンクです。 そしてそして高橋家の本丸、寝台特急「サンライズ出雲」 この電車に乗りたくて出雲に行ったので、きっと帰って来るまで大興奮だったことでしょう と、駆け足でセールス高橋の夏休みをご紹介させていただきました 新幹線に乗る事はあっても寝台車でと考えた事がなかったのですが、遠くへ行くなら寝台車もありかなと思いました 混み合う時期をずらしてお休みを取る方もいらっしゃると思うので、これから計画の方は電車の旅もなかなかよさげです

皆様こんにちは(^O^)/ Volkswagen日野万願寺 飯田です 本日もブログをご覧いただきありがとうございます 皆様は、今年どこかお祭りに参加されましたか? 私はどのお祭りにも参加できなくて悲しんでおりました。。 そんな時に、当店の隣にある公園でお祭りがあるという 話を聞き、先輩のアテンダントの方と閉店後にお邪魔しました (先日ブログでもご案内させていただいております) お祭りにはたくさんの人が参加しており とても賑わっていました(^^♪ 最近では徐々にお祭りも復活しているとの事で、 久しぶりにこのような賑やかな お祭りに参加することができて 嬉しい気持ちでいっぱいです。。 屋台には、様々なメニューがあり ビール、焼き鳥、たこ焼きを食べました!(^^)! 屋台の食べ物ってどうしてあんなに美味しいんでしょうか。。 大満足です(´;ω;`)!! (わたくしとしたことが、ビールの写真を撮るのに 夢中になり、食べ物の写真を撮り忘れました) 来年の夏は色んなお祭りに参加できますように 最後までご覧いただきありがとうございました('ω')
皆様こんにちは(^O^)/ Volkswagen日野万願寺 飯田です 本日もブログをご覧いただきありがとうございます 皆様は、今年どこかお祭りに参加されましたか? 私はどのお祭りにも参加できなくて悲しんでおりました。。 そんな時に、当店の隣にある公園でお祭りがあるという 話を聞き、先輩のアテンダントの方と閉店後にお邪魔しました (先日ブログでもご案内させていただいております) お祭りにはたくさんの人が参加しており とても賑わっていました(^^♪ 最近では徐々にお祭りも復活しているとの事で、 久しぶりにこのような賑やかな お祭りに参加することができて 嬉しい気持ちでいっぱいです。。 屋台には、様々なメニューがあり ビール、焼き鳥、たこ焼きを食べました!(^^)! 屋台の食べ物ってどうしてあんなに美味しいんでしょうか。。 大満足です(´;ω;`)!! (わたくしとしたことが、ビールの写真を撮るのに 夢中になり、食べ物の写真を撮り忘れました) 来年の夏は色んなお祭りに参加できますように 最後までご覧いただきありがとうございました('ω')

20  21  22  23  24