Staff Blog
スタッフブログ
皆様こんにちは(*'ω'*) Volkswagen日野万願寺 飯田です 本日もブログをご覧いただきありがとうございます 当社では、8/8から8/16まで夏休みをいただいておりました ありがとうございました!(^^)! 17日から元気に営業再開しております、よろしくお願いいたします これからは夏休み期間のことも徐々にブログに 載せようと思うので、お楽しみに さて、皆さんはスポーツ観戦お好きですか? 私はテレビでスポーツ中継がやっているとついつい 見てしまいます 様々なスポーツがある中で、私はプロ野球の観戦をしに よく現地の球場に行っています 夏休み前、会社の先輩方と一緒にZOZOマリンスタジアム に【ロッテ VS 日ハム】の試合を観戦してきました! 18:00プレイボール、ナイター戦です 大学生の頃はよく現地観戦をしていましたが、 コロナウイルスが流行り始めてからは 行けていませんでした。。。 そのため、約3年ぶりの現地観戦となりました(^^♪ 席はもちろんライトスタンド(声を出して応援する席)!! 久しぶりの現地の雰囲気、声援を懐かしく感じ、 やっぱり思い切り声を出して応援する事の楽しさ を思い出しました また、成人を迎えてから初の観戦だったため、お酒も飲んでしまいました 幸せすぎて、あっという間に終わってしまいました。。。 しばらく余韻に浸る事が出来そうです(>_<) 会社の野球チームの先輩方に連れて行ってもらいました。 本当に面白くて優しい方たちばかりです ありがとうございました!(^^)! 刺激的な1日を皆様に共有させていただきました。 最後までご覧いただきありがとうございます
皆様こんにちは(*'ω'*) Volkswagen日野万願寺 飯田です 本日もブログをご覧いただきありがとうございます 当社では、8/8から8/16まで夏休みをいただいておりました ありがとうございました!(^^)! 17日から元気に営業再開しております、よろしくお願いいたします これからは夏休み期間のことも徐々にブログに 載せようと思うので、お楽しみに さて、皆さんはスポーツ観戦お好きですか? 私はテレビでスポーツ中継がやっているとついつい 見てしまいます 様々なスポーツがある中で、私はプロ野球の観戦をしに よく現地の球場に行っています 夏休み前、会社の先輩方と一緒にZOZOマリンスタジアム に【ロッテ VS 日ハム】の試合を観戦してきました! 18:00プレイボール、ナイター戦です 大学生の頃はよく現地観戦をしていましたが、 コロナウイルスが流行り始めてからは 行けていませんでした。。。 そのため、約3年ぶりの現地観戦となりました(^^♪ 席はもちろんライトスタンド(声を出して応援する席)!! 久しぶりの現地の雰囲気、声援を懐かしく感じ、 やっぱり思い切り声を出して応援する事の楽しさ を思い出しました また、成人を迎えてから初の観戦だったため、お酒も飲んでしまいました 幸せすぎて、あっという間に終わってしまいました。。。 しばらく余韻に浸る事が出来そうです(>_<) 会社の野球チームの先輩方に連れて行ってもらいました。 本当に面白くて優しい方たちばかりです ありがとうございました!(^^)! 刺激的な1日を皆様に共有させていただきました。 最後までご覧いただきありがとうございます

皆様こんにちは Volkswagen日野万願寺 飯田です 本日もブログをご覧いただきありがとうございます(^^♪ 先日、仕事帰りに道を歩いていたら、とっても可愛い柴犬わんちゃん を見かけました。わんちゃんを見ると触りたい衝動にかられ、 お父様に許可をいただき触らせてもらいました。。。 幸せです わんちゃんを見かけると、実家のわんこはどうしているだろう、、 と思い出してしまいます(笑) ということで両親に、うに(実家にいる犬の名前です!) の写真を送ってもらいました(*'ω'*) ↑ 散歩中に撮った写真ですが、非常に暑そうですね けど散歩が大好きわんこですので楽しんでいるのが伝わります ↓ 散歩後は疲れてお昼寝タイム('ω') ソファーに寝っ転がる弟の足に挟まれて幸せそうです(((((可愛すぎる))))) 8月は、8/8から8/16まで店舗休日をいただいています。 その間は実家に帰る予定なので、家族やうにに会えることが とても楽しみです 皆さんも夏休み中、離れた親戚やご家族に会うのもいいかもしれませんね 最後までご覧いただきありがとうございました
皆様こんにちは Volkswagen日野万願寺 飯田です 本日もブログをご覧いただきありがとうございます(^^♪ 先日、仕事帰りに道を歩いていたら、とっても可愛い柴犬わんちゃん を見かけました。わんちゃんを見ると触りたい衝動にかられ、 お父様に許可をいただき触らせてもらいました。。。 幸せです わんちゃんを見かけると、実家のわんこはどうしているだろう、、 と思い出してしまいます(笑) ということで両親に、うに(実家にいる犬の名前です!) の写真を送ってもらいました(*'ω'*) ↑ 散歩中に撮った写真ですが、非常に暑そうですね けど散歩が大好きわんこですので楽しんでいるのが伝わります ↓ 散歩後は疲れてお昼寝タイム('ω') ソファーに寝っ転がる弟の足に挟まれて幸せそうです(((((可愛すぎる))))) 8月は、8/8から8/16まで店舗休日をいただいています。 その間は実家に帰る予定なので、家族やうにに会えることが とても楽しみです 皆さんも夏休み中、離れた親戚やご家族に会うのもいいかもしれませんね 最後までご覧いただきありがとうございました

皆様こんにちは(^O^)/ Volkswagen日野万願寺の飯田です いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 最近は暑くて溶けてしまいそうですね... 熱中症対策を十分にとるようにしてください(´;ω;`) そんな暑い中、会社の野球チームの練習に参加してきました わたくし、野球は観戦もプレーも大好きでございます!! 当社には3つの野球チームがございまして、それぞれ 活動しております。 その中の1つの『侍リッチモンズ』というチームの練習に 参加させていただきました(^^♪ 練習当日は猛暑でメンバーも大量の汗を流しながらの練習となりました(笑) 私は中学、高校でソフトボール部に所属しており、 大学では野球部のマネージャーを務めていました。 懐かしい気持ちとともに、 またこうして野球に関わることができて嬉しいです、、 キャッチボールやバッティングなどもさせていただいて、 久し振りなので楽しかったです!! また、トヨタやレクサスなどの会社員もいますので、本来接点がない方とも 交流できました!! 皆さん本当に温かく迎えて下さり、キャプテンの方は誰よりもガッツがあって 優しく、みんながついていく理由が分かりました 練習や試合など、定期的に行っているそうなので、またお邪魔したいです! ありがとうございました(^O^)/ ちなみに次の日からしばらく筋肉痛でした、、、 身体を動かすのはとても気持ちいですね。 最後までお読みいただきありがとうございました
皆様こんにちは(^O^)/ Volkswagen日野万願寺の飯田です いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 最近は暑くて溶けてしまいそうですね... 熱中症対策を十分にとるようにしてください(´;ω;`) そんな暑い中、会社の野球チームの練習に参加してきました わたくし、野球は観戦もプレーも大好きでございます!! 当社には3つの野球チームがございまして、それぞれ 活動しております。 その中の1つの『侍リッチモンズ』というチームの練習に 参加させていただきました(^^♪ 練習当日は猛暑でメンバーも大量の汗を流しながらの練習となりました(笑) 私は中学、高校でソフトボール部に所属しており、 大学では野球部のマネージャーを務めていました。 懐かしい気持ちとともに、 またこうして野球に関わることができて嬉しいです、、 キャッチボールやバッティングなどもさせていただいて、 久し振りなので楽しかったです!! また、トヨタやレクサスなどの会社員もいますので、本来接点がない方とも 交流できました!! 皆さん本当に温かく迎えて下さり、キャプテンの方は誰よりもガッツがあって 優しく、みんながついていく理由が分かりました 練習や試合など、定期的に行っているそうなので、またお邪魔したいです! ありがとうございました(^O^)/ ちなみに次の日からしばらく筋肉痛でした、、、 身体を動かすのはとても気持ちいですね。 最後までお読みいただきありがとうございました

毎年訪ねてくれるのでしょうか? 昨年に続いて当店敷地内に迷いカブト発見 見つけたセールスがお子さんに見せるため持ち帰りました 女性陣からは「大きい!」とビックリな反応だったのですが、男性陣からするとまだ小ぶり的な反応で、 これが子供の時から捕まえてる人と逃げてた女子の違いなのでしょうか 今年のお客様は昨年のお客様より色が薄く、どちらかと言えば茶色。 なんでかなー?と思って調べてみたら、カブトムシは 黒カブト・茶カブト・赤カブトがいるそうで、中でも赤カブトが子供たちには人気なんだそうです。 今年のお客様も赤?!と思ったのですが、ひいき目で見てもしっかり茶色な気がします 持ち帰ったカブトムシ初体験のお子さんの反応が楽しみ 昨年のお客様が気になったという方は良かったらこちらもどうぞ ⇒2022.7.22 Real Beetle
毎年訪ねてくれるのでしょうか? 昨年に続いて当店敷地内に迷いカブト発見 見つけたセールスがお子さんに見せるため持ち帰りました 女性陣からは「大きい!」とビックリな反応だったのですが、男性陣からするとまだ小ぶり的な反応で、 これが子供の時から捕まえてる人と逃げてた女子の違いなのでしょうか 今年のお客様は昨年のお客様より色が薄く、どちらかと言えば茶色。 なんでかなー?と思って調べてみたら、カブトムシは 黒カブト・茶カブト・赤カブトがいるそうで、中でも赤カブトが子供たちには人気なんだそうです。 今年のお客様も赤?!と思ったのですが、ひいき目で見てもしっかり茶色な気がします 持ち帰ったカブトムシ初体験のお子さんの反応が楽しみ 昨年のお客様が気になったという方は良かったらこちらもどうぞ ⇒2022.7.22 Real Beetle

皆様こんにちは(*'ω' *) Volkswagen日野万願寺 飯田です 本日もブログをご覧いただきありがとうございます!! 今日は、とっても嬉しいことがあるのでブログに書かせていただきます 最近、当店にご来店いただいているお客様が、 『ブログ見てるよ!』『わんちゃん私も飼ってるんだよ!』 とブログを読んでくれていることをお声がけして下さることがあります。 まだ私は日野万願寺に配属されて2ヶ月ほどですが、 このようにお客様に話しかけていただいたり、 ブログを読んでくださっていることを知って、 その一つ一つが頑張るモチベーションに繋がっています。。 いつもありがとうございます これからもお客様とのコミュニケーションを通じて さらに皆様と仲良くなりたいです(>_<) どうぞよろしくお願いいたします 最後までご覧いただきありがとうございました!
皆様こんにちは(*'ω' *) Volkswagen日野万願寺 飯田です 本日もブログをご覧いただきありがとうございます!! 今日は、とっても嬉しいことがあるのでブログに書かせていただきます 最近、当店にご来店いただいているお客様が、 『ブログ見てるよ!』『わんちゃん私も飼ってるんだよ!』 とブログを読んでくれていることをお声がけして下さることがあります。 まだ私は日野万願寺に配属されて2ヶ月ほどですが、 このようにお客様に話しかけていただいたり、 ブログを読んでくださっていることを知って、 その一つ一つが頑張るモチベーションに繋がっています。。 いつもありがとうございます これからもお客様とのコミュニケーションを通じて さらに皆様と仲良くなりたいです(>_<) どうぞよろしくお願いいたします 最後までご覧いただきありがとうございました!

皆様こんにちは Volkswagen日野万願寺 飯田です いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*'ω' *) 最近は猛暑が続いていますね。。 毎日ジメジメしていて当店のメンバーも「暑いーー」と嘆いております(笑) さて、皆様は何かスポーツをされていますか?? 私は小学生でバスケットボール、中学高校でソフトボールをしていました 今では、当時よりは運動をしなくなってしまいましたが、 運動は大好きです!! スポーツやりたいけど一緒にやる人がいないなあ、、と悩んでいたところ、 日野万願寺で働く整備士の先輩が、なんとバスケチームに参加しているとの情報 を聞き、早速練習にお邪魔してきました(o^―^o)ニコ ↓ 練習風景 フォルクスワーゲンのスタッフだけでなく、 SNSで募集して集まってくださった一般の人たちも参加していました!! 思った以上に人数がおり、驚きました!(^^)! いっぱい汗をかくことができて気持ち良かったです 同期と合わせて3人でお邪魔させていただきましたが、皆様温かく迎えて下さりました(^▽^)/ またお邪魔させていただきたいと思います。 最後までご覧いただきありがとうございます
皆様こんにちは Volkswagen日野万願寺 飯田です いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*'ω' *) 最近は猛暑が続いていますね。。 毎日ジメジメしていて当店のメンバーも「暑いーー」と嘆いております(笑) さて、皆様は何かスポーツをされていますか?? 私は小学生でバスケットボール、中学高校でソフトボールをしていました 今では、当時よりは運動をしなくなってしまいましたが、 運動は大好きです!! スポーツやりたいけど一緒にやる人がいないなあ、、と悩んでいたところ、 日野万願寺で働く整備士の先輩が、なんとバスケチームに参加しているとの情報 を聞き、早速練習にお邪魔してきました(o^―^o)ニコ ↓ 練習風景 フォルクスワーゲンのスタッフだけでなく、 SNSで募集して集まってくださった一般の人たちも参加していました!! 思った以上に人数がおり、驚きました!(^^)! いっぱい汗をかくことができて気持ち良かったです 同期と合わせて3人でお邪魔させていただきましたが、皆様温かく迎えて下さりました(^▽^)/ またお邪魔させていただきたいと思います。 最後までご覧いただきありがとうございます

7  8  9  10  11