Staff Blog
スタッフブログ
私が子供の頃の8月のこの時期は、子供だったので、「また怖いテレビやってる...」「いつも見ているのが中止になっちゃってつまらないなぁ」と思っていました。 ですがここ数年は、語り部がどんどん少なくなっている中、テレビでもあまり見ることがなくなってきているように感じます。 たいへんな経験をした人たちが、たいへんな中で生きてきて、繋いでくれたお陰で、私たちがいるんだなと思います。 いま日本は、世界は大変な状況になっています。 もう我慢も限界!と思うことも沢山ありますが、いつか必ず乗り越えられる!乗り越えるんだ!と、晴れ渡った空を見て強く思う、そんな日となりました。
私が子供の頃の8月のこの時期は、子供だったので、「また怖いテレビやってる...」「いつも見ているのが中止になっちゃってつまらないなぁ」と思っていました。 ですがここ数年は、語り部がどんどん少なくなっている中、テレビでもあまり見ることがなくなってきているように感じます。 たいへんな経験をした人たちが、たいへんな中で生きてきて、繋いでくれたお陰で、私たちがいるんだなと思います。 いま日本は、世界は大変な状況になっています。 もう我慢も限界!と思うことも沢山ありますが、いつか必ず乗り越えられる!乗り越えるんだ!と、晴れ渡った空を見て強く思う、そんな日となりました。

皆さまこんにちは 今日はあいにくの雨ですね...日野市では雷注意報が発表されているようなので、ご来店の際はくれぐれもお気をつけてお越しくださいませ。 また雨が降っている時は、お客様が雨で濡れてしまわないよう、屋根がついている車路に駐車していただきますようお願いいたします。 場所の詳細は↓下のリンク↓からご覧いただけます。 雨の日のお願い さて、明日から新型ゴルフヴァリアント デビューフェアが開催されます! こちらはGolf Variantの展示車です。(グレード:Active カラー:キングスレッドメタリック) こちらはGolfの展示車です。(グレード:eTSI R-Line カラー:キングスレッドメタリック) Golfに次いでGolf Variantがデビューと、最近はゴルフのことを多く取り上げていますが... もちろん他の車種も展示しております! T-Roc グレード:TDI R-Line カラー:ピュアホワイト T-Cross グレード:TSI R-Line カラー:ピュアホワイト こちらのT-RocやT-CrossはSUV車でございます。 SUVは車高が高く視認性があり、運転のしやすさを感じていただけるかと思います。 現在展示はされていませんが、Tiguanという車種もございます。 ◯試乗車もご用意しております◯ ◆Polo ◆Golf eTSI Style ◆Golf eTSI Active ◆Golf Variant eTSI R-Line ◆T-Cross TSI Style ◆T-Roc TDI Style Design Package ◆T-Roc TSI style Design Package ◆Tiguan TSI R-Line ◆Passat Variant TDI 4MOTION Advance ◆Arteon TSI 4MOTION R-Line Advance ※予告なく変更になる場合がございます お客様のニーズやお好みに合うお車探しを、私共でお手伝いさせていただければ幸いです... 気になる車種のことなど、お気軽にお問い合わせください
皆さまこんにちは 今日はあいにくの雨ですね...日野市では雷注意報が発表されているようなので、ご来店の際はくれぐれもお気をつけてお越しくださいませ。 また雨が降っている時は、お客様が雨で濡れてしまわないよう、屋根がついている車路に駐車していただきますようお願いいたします。 場所の詳細は↓下のリンク↓からご覧いただけます。 雨の日のお願い さて、明日から新型ゴルフヴァリアント デビューフェアが開催されます! こちらはGolf Variantの展示車です。(グレード:Active カラー:キングスレッドメタリック) こちらはGolfの展示車です。(グレード:eTSI R-Line カラー:キングスレッドメタリック) Golfに次いでGolf Variantがデビューと、最近はゴルフのことを多く取り上げていますが... もちろん他の車種も展示しております! T-Roc グレード:TDI R-Line カラー:ピュアホワイト T-Cross グレード:TSI R-Line カラー:ピュアホワイト こちらのT-RocやT-CrossはSUV車でございます。 SUVは車高が高く視認性があり、運転のしやすさを感じていただけるかと思います。 現在展示はされていませんが、Tiguanという車種もございます。 ◯試乗車もご用意しております◯ ◆Polo ◆Golf eTSI Style ◆Golf eTSI Active ◆Golf Variant eTSI R-Line ◆T-Cross TSI Style ◆T-Roc TDI Style Design Package ◆T-Roc TSI style Design Package ◆Tiguan TSI R-Line ◆Passat Variant TDI 4MOTION Advance ◆Arteon TSI 4MOTION R-Line Advance ※予告なく変更になる場合がございます お客様のニーズやお好みに合うお車探しを、私共でお手伝いさせていただければ幸いです... 気になる車種のことなど、お気軽にお問い合わせください

いよいよオリンピック開幕しますね 賛否ありますが、とにかく感染が増えないようにと願うばかりです...そして選手のみなさんが活躍されるのを自宅のTVで応援したいと思います 当店も昨年からコロナ対策として様々な取り組みを行っておりますが、お飲み物のご提供についてもコロナ対応とさせていただいております。 少し前まではお水とお茶のみ!となんとも淋しいものでしたが、現在はもう少しメニューを増やしてご提供しています。 コーヒーはホットとアイスをご用意しています。 アイスについては「ブラック」と「ミルク・砂糖入り」の2種類ありますのでお好みの方をご用命ください。 緑茶もホットとアイス、ミネラルウォーターもございます。ペットボトルなのでお持ち帰りも可能です。 パックでのご提供は、りんごジュースとお子様用麦茶 感染防止策の一環でコロナ前より大幅にメニュー数を減らした対応となっております。 また、入店時のアルコール消毒・検温も継続して実施させていただいております。 ご面倒かける事も多々あり恐縮ですが、今までのご協力に感謝申し上げますと共に、今後もご理解ご協力の程お願い申し上げます。
いよいよオリンピック開幕しますね 賛否ありますが、とにかく感染が増えないようにと願うばかりです...そして選手のみなさんが活躍されるのを自宅のTVで応援したいと思います 当店も昨年からコロナ対策として様々な取り組みを行っておりますが、お飲み物のご提供についてもコロナ対応とさせていただいております。 少し前まではお水とお茶のみ!となんとも淋しいものでしたが、現在はもう少しメニューを増やしてご提供しています。 コーヒーはホットとアイスをご用意しています。 アイスについては「ブラック」と「ミルク・砂糖入り」の2種類ありますのでお好みの方をご用命ください。 緑茶もホットとアイス、ミネラルウォーターもございます。ペットボトルなのでお持ち帰りも可能です。 パックでのご提供は、りんごジュースとお子様用麦茶 感染防止策の一環でコロナ前より大幅にメニュー数を減らした対応となっております。 また、入店時のアルコール消毒・検温も継続して実施させていただいております。 ご面倒かける事も多々あり恐縮ですが、今までのご協力に感謝申し上げますと共に、今後もご理解ご協力の程お願い申し上げます。

当店Volkswagen日野万願寺には商談ブースが3部屋あります。 モニターなども使って分かりやすい提案を心掛けておりますが、それぞれのお部屋にはVolkswagenをより感じていただけるようにパネルが設置してあります。 一部屋目 車両はおそらくPassat Variantも含め長くご愛顧いただいている車種のひとつです。 二部屋目はこちら 時代はいつごろでしょう...Beetleを見る限り1950年代?60年代?ドイツでしょうか??最後はメキシコでしたねって何にもわからないという...???? パッと見たばこをくわえながらに見えなくもないのですが、もちろんそんなはずはなく、バーナーを使っているところのようです モノクロ写真でもこんなにカッコイイ そして三部屋目、こちらは有名ですね ドイツのヴォルクスブルグ本社にある『カータワー』 本社敷地内にアウトシュタット(車の町)というテーマパークがあり観光名所にもなっているのですが(←行った事あるような言い方w)、その中でもひときわ目をひくのが納車センターであるこのタワー。 ドイツ国内で購入されたお客様はこちらで納車してもらえるなんて、うらやましい限りです タワーというわけにはいかないのですが、当店もご提案からご納車まで心を込めて対応させていただきますので、お客様のお好みのお部屋で、ゆっくりじっくりご要望をお伺いさせていただきます
当店Volkswagen日野万願寺には商談ブースが3部屋あります。 モニターなども使って分かりやすい提案を心掛けておりますが、それぞれのお部屋にはVolkswagenをより感じていただけるようにパネルが設置してあります。 一部屋目 車両はおそらくPassat Variantも含め長くご愛顧いただいている車種のひとつです。 二部屋目はこちら 時代はいつごろでしょう...Beetleを見る限り1950年代?60年代?ドイツでしょうか??最後はメキシコでしたねって何にもわからないという...???? パッと見たばこをくわえながらに見えなくもないのですが、もちろんそんなはずはなく、バーナーを使っているところのようです モノクロ写真でもこんなにカッコイイ そして三部屋目、こちらは有名ですね ドイツのヴォルクスブルグ本社にある『カータワー』 本社敷地内にアウトシュタット(車の町)というテーマパークがあり観光名所にもなっているのですが(←行った事あるような言い方w)、その中でもひときわ目をひくのが納車センターであるこのタワー。 ドイツ国内で購入されたお客様はこちらで納車してもらえるなんて、うらやましい限りです タワーというわけにはいかないのですが、当店もご提案からご納車まで心を込めて対応させていただきますので、お客様のお好みのお部屋で、ゆっくりじっくりご要望をお伺いさせていただきます

20  21  22  23  24