Staff Blog
スタッフブログ
毎年、新入社員の研修で「職場ウォッチング」なるものがあります。 新入社員がいくつかのグループに分かれて、研修センターのある福生から最初の拠点(店舗)へ行き、数店舗まわって福生に戻ります。 と言ってもVolkswagenの店舗だけでなく、S&D多摩グループ全店舗のうちの数店舗をまわるので、日野から光が丘なんて事はないのでご安心ください。 それでも10分15分で店舗があるわけではないので、みんな店舗に着くと汗だくです 当店にも7名のフレッシュがやって来ました 事前に聞くべき事を考えて来ているのか、みんなメモを片手に質問したり回答を書いたり。 彼らの真剣さに、質問を受けるこちらの方が緊張してしまうような、勢いのようなものを感じました。 メンバーの職種も様々なので工場も見てもらいました。 邪魔をしてはいけないと思ったのか、リフトまでかなり距離がありますね。 丁度リフトで上がっている車両があったので、整備の雰囲気は感じてもらえたかなと思います。 工場見学が終わってもまだまだ質問があったようです。 なんとも健気な姿にちょっぴり感動。 今【なぜ?】【なに?】【どうして?】と思っている事は、「今後仕事をしていく上で大事だったりするんだよー」と、心で中で叫ぶ先輩なのでした。 当店がこのグループの最後の店舗だったので、万願寺の駅へ向かい電車で研修センターへ戻ります。 朝から歩きっぱなしで疲れているだろうに、汗だくなのに、でも彼らの目はキラキラしていて、帰る後ろ姿も生き生きしているように私には見えました。 本配属までの研修期間もお店に配属されてからも、色んな事があり色んな事を思って頑張っていくんだと思います。 頑張れ!新人ちゃん!!
毎年、新入社員の研修で「職場ウォッチング」なるものがあります。 新入社員がいくつかのグループに分かれて、研修センターのある福生から最初の拠点(店舗)へ行き、数店舗まわって福生に戻ります。 と言ってもVolkswagenの店舗だけでなく、S&D多摩グループ全店舗のうちの数店舗をまわるので、日野から光が丘なんて事はないのでご安心ください。 それでも10分15分で店舗があるわけではないので、みんな店舗に着くと汗だくです 当店にも7名のフレッシュがやって来ました 事前に聞くべき事を考えて来ているのか、みんなメモを片手に質問したり回答を書いたり。 彼らの真剣さに、質問を受けるこちらの方が緊張してしまうような、勢いのようなものを感じました。 メンバーの職種も様々なので工場も見てもらいました。 邪魔をしてはいけないと思ったのか、リフトまでかなり距離がありますね。 丁度リフトで上がっている車両があったので、整備の雰囲気は感じてもらえたかなと思います。 工場見学が終わってもまだまだ質問があったようです。 なんとも健気な姿にちょっぴり感動。 今【なぜ?】【なに?】【どうして?】と思っている事は、「今後仕事をしていく上で大事だったりするんだよー」と、心で中で叫ぶ先輩なのでした。 当店がこのグループの最後の店舗だったので、万願寺の駅へ向かい電車で研修センターへ戻ります。 朝から歩きっぱなしで疲れているだろうに、汗だくなのに、でも彼らの目はキラキラしていて、帰る後ろ姿も生き生きしているように私には見えました。 本配属までの研修期間もお店に配属されてからも、色んな事があり色んな事を思って頑張っていくんだと思います。 頑張れ!新人ちゃん!!

先日、スタッフの通勤道の桜は満開とお話させていただきましたが、当店裏の神社の桜もこの暖かさで見ごろを迎えています 七、八分咲きと言ったところでしょうか...よく見るとまだ蕾もありますが、青い空と春の光に「やっぱり桜は特別なお花だな」なんて思ったりします ご来店の際はお散歩がてらのお花見を、是非お楽しみください 明日明後日の定休日後、きっと満開になっているであろう桜が楽しみです 定休日中、緊急のお車の故障・事故などでお困りの際は、以下のロードサービスへご連絡いただきますようお願いします。 <VWエマージェンシーアシスタンス> 0120-993-599 <JAF> 0570-00-8139 または #8139
先日、スタッフの通勤道の桜は満開とお話させていただきましたが、当店裏の神社の桜もこの暖かさで見ごろを迎えています 七、八分咲きと言ったところでしょうか...よく見るとまだ蕾もありますが、青い空と春の光に「やっぱり桜は特別なお花だな」なんて思ったりします ご来店の際はお散歩がてらのお花見を、是非お楽しみください 明日明後日の定休日後、きっと満開になっているであろう桜が楽しみです 定休日中、緊急のお車の故障・事故などでお困りの際は、以下のロードサービスへご連絡いただきますようお願いします。 <VWエマージェンシーアシスタンス> 0120-993-599 <JAF> 0570-00-8139 または #8139

東京も開花宣言されましたが、当店の裏にある大きな桜の木の開花は、もう少しだけ先になりそうです つぼみのピンクが弾けそうなくらいになっているので、咲くのがとっても楽しみです 本日は春分の日・祝日ですが、通常通り営業しております ご来店お待ちしています
東京も開花宣言されましたが、当店の裏にある大きな桜の木の開花は、もう少しだけ先になりそうです つぼみのピンクが弾けそうなくらいになっているので、咲くのがとっても楽しみです 本日は春分の日・祝日ですが、通常通り営業しております ご来店お待ちしています

明日21日は春分の日、お彼岸のお中日ですね という事で昨日は、お泊りに来ていた姪っ子がばあばと一緒に一生懸命作ったおはぎが晩ご飯でした 家族みんな甘党なので、子供の頃からお彼岸関係なく母がよく作ってくれていたのですが、我が家のはとにかくデカい! 昨日のおはぎも、子供の手で作ったとは思えないくらい大きく、形はどちらかというとおにぎり(笑) ですが、一生懸命作ってくれたおはぎは、久しぶりなのもあってとてもおいしく感じました。 が、ひとつでお腹いっぱいになりました。 お彼岸にはお墓参りに行く方も多いですよね 通勤途中にある、国立インターに続く車線は朝から渋滞 お天気も回復したので、今日お出かけになる方も多いのではないかと思います 道中どうぞお気を付けください 明日までの3連休、スタッフ全員張り切って営業しておりますので、是非当店もお出かけ先候補に ご来店お待ちしています
明日21日は春分の日、お彼岸のお中日ですね という事で昨日は、お泊りに来ていた姪っ子がばあばと一緒に一生懸命作ったおはぎが晩ご飯でした 家族みんな甘党なので、子供の頃からお彼岸関係なく母がよく作ってくれていたのですが、我が家のはとにかくデカい! 昨日のおはぎも、子供の手で作ったとは思えないくらい大きく、形はどちらかというとおにぎり(笑) ですが、一生懸命作ってくれたおはぎは、久しぶりなのもあってとてもおいしく感じました。 が、ひとつでお腹いっぱいになりました。 お彼岸にはお墓参りに行く方も多いですよね 通勤途中にある、国立インターに続く車線は朝から渋滞 お天気も回復したので、今日お出かけになる方も多いのではないかと思います 道中どうぞお気を付けください 明日までの3連休、スタッフ全員張り切って営業しておりますので、是非当店もお出かけ先候補に ご来店お待ちしています

今日で2月も終わりです...本当にあっ!という間ですね 今月も沢山のご来店誠にありがとうございました。 明日明後日の定休日後、3月3日(木)より3月の営業が始まります! 来月も沢山のお客様に出会えるのを楽しみにしています。 年度末で点検・試乗と賑やかになる当店に是非ご来店ください。 お待ちしております。 定休日中お車でお困りの際は、下記ロードサービスへご連絡いただきますようお願い致します。 ◆VWエマージェンシーアシスタンス  0120-993-599 ◆JAFロードサービス 0570-00-8139 or #8139
今日で2月も終わりです...本当にあっ!という間ですね 今月も沢山のご来店誠にありがとうございました。 明日明後日の定休日後、3月3日(木)より3月の営業が始まります! 来月も沢山のお客様に出会えるのを楽しみにしています。 年度末で点検・試乗と賑やかになる当店に是非ご来店ください。 お待ちしております。 定休日中お車でお困りの際は、下記ロードサービスへご連絡いただきますようお願い致します。 ◆VWエマージェンシーアシスタンス  0120-993-599 ◆JAFロードサービス 0570-00-8139 or #8139

先日までの寒さが嘘のように、昨日今日は暖かくてとても過ごしやすいですね こんな時は外歩きも気持ちがいいのでは?!という事で、当店から歩いて行ける美味しいお店のご紹介です。 距離は200メートルくらい、当店を出ればすぐそこに見える「Mamma Pasta」 全国的にあるお店なので「知ってるよ」という方もいると思いますが、久々に行ってみたくなり先日数年ぶりに 色々食べたくてランチコースを選んでみましたら、 前菜は かぼちゃのスープ と キッシュやなにやら(店員さん説明してくれましたが食べる時には何だったけとなりました(;^_^A) どちらかを選ぶことが出来るので複数人で行ったら両方いけますね パンは食べ放題でした 安定のマルゲリータ 生地は薄くもモチモチ食感でチーズもとろり 生ハムのペペロンチーノ と ナスとチキンとベーコンの柚子胡椒ペペロンチーノ オーダーしてから「どっちもペペロンチーノにしちゃったね」となったのですが、ペペロンチーノとはいえ全くの別物 柚子胡椒ペペロンは初めて食べる感じのパスタで、今ブログを書きながらもまた食べたくなってきました オススメです 食事が終わった席にはAIロボがお片付けに 導入されているところがあるのはニュースなどで耳にはしてましたが、実際見たのは初めてだったのでちょっと感動 結構スムーズに動いていましたが、人が近付くときちんと止まって待ってくれて、確か何か喋っていたような気がします。 デザートまでしっかりいただき、久々にプチ贅沢気分を味わえて大満足のランチでした 当店から徒歩圏内ですので、点検のお待ち時間のお食事にもオススメです
先日までの寒さが嘘のように、昨日今日は暖かくてとても過ごしやすいですね こんな時は外歩きも気持ちがいいのでは?!という事で、当店から歩いて行ける美味しいお店のご紹介です。 距離は200メートルくらい、当店を出ればすぐそこに見える「Mamma Pasta」 全国的にあるお店なので「知ってるよ」という方もいると思いますが、久々に行ってみたくなり先日数年ぶりに 色々食べたくてランチコースを選んでみましたら、 前菜は かぼちゃのスープ と キッシュやなにやら(店員さん説明してくれましたが食べる時には何だったけとなりました(;^_^A) どちらかを選ぶことが出来るので複数人で行ったら両方いけますね パンは食べ放題でした 安定のマルゲリータ 生地は薄くもモチモチ食感でチーズもとろり 生ハムのペペロンチーノ と ナスとチキンとベーコンの柚子胡椒ペペロンチーノ オーダーしてから「どっちもペペロンチーノにしちゃったね」となったのですが、ペペロンチーノとはいえ全くの別物 柚子胡椒ペペロンは初めて食べる感じのパスタで、今ブログを書きながらもまた食べたくなってきました オススメです 食事が終わった席にはAIロボがお片付けに 導入されているところがあるのはニュースなどで耳にはしてましたが、実際見たのは初めてだったのでちょっと感動 結構スムーズに動いていましたが、人が近付くときちんと止まって待ってくれて、確か何か喋っていたような気がします。 デザートまでしっかりいただき、久々にプチ贅沢気分を味わえて大満足のランチでした 当店から徒歩圏内ですので、点検のお待ち時間のお食事にもオススメです

15  16  17  18  19