Staff Blog
スタッフブログ
2024/07/05
皆様こんにちは(^^♪ Volkswagen八王子東でございます。 いきなりですが 明日に皆様に嬉しいご報告がございます。 ぜひブログをチェックしてみてください☆
2024/07/05
皆様こんにちは(^^♪ Volkswagen八王子東でございます。 いきなりですが 明日に皆様に嬉しいご報告がございます。 ぜひブログをチェックしてみてください☆

2024/07/01
皆様こんにちは(/・ω・)/ Volkswagen八王子東でございます。 いつもブログをご覧いただき ありがとうございます 本日から7月となり、2024年の 折り返しとなりましたね。 今月もよろしくお願いいたします♪(^^)♪ ーーーーーーーーーーーーーー 現在1階のショールーム内には 3台の展示車がございます。 タイトルの画像にて 右から \\ ID.4 // \\ T-ROC // (Black Style) \\ GOLF // です。 ぜひご来店くださいませ。 ※展示車は予告なく変わる場合がございます ID.4☆車内 T-ROC☆車内 GOLF☆車内  ーーーーーーーーーーーーーーーーー 皆様のご来店 心よりお待ちしております♪ 最後までご覧いただき ありがとうございました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 社名  株式会社 ティーシーエス 所在地 東京都八王子市大和田町2-22-16 連絡先 042-656-1212 営業時間 10:00 - 18:45 サービス受付時間 10:00 - 17:30 定休日 こちらをクリック 【営業時間外の緊急連絡先】 〇VWエマージェンシーアシスタンス 0120-993-599 〇JAF 0570-00-8139 or #8139 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024/07/01
皆様こんにちは(/・ω・)/ Volkswagen八王子東でございます。 いつもブログをご覧いただき ありがとうございます 本日から7月となり、2024年の 折り返しとなりましたね。 今月もよろしくお願いいたします♪(^^)♪ ーーーーーーーーーーーーーー 現在1階のショールーム内には 3台の展示車がございます。 タイトルの画像にて 右から \\ ID.4 // \\ T-ROC // (Black Style) \\ GOLF // です。 ぜひご来店くださいませ。 ※展示車は予告なく変わる場合がございます ID.4☆車内 T-ROC☆車内 GOLF☆車内  ーーーーーーーーーーーーーーーーー 皆様のご来店 心よりお待ちしております♪ 最後までご覧いただき ありがとうございました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 社名  株式会社 ティーシーエス 所在地 東京都八王子市大和田町2-22-16 連絡先 042-656-1212 営業時間 10:00 - 18:45 サービス受付時間 10:00 - 17:30 定休日 こちらをクリック 【営業時間外の緊急連絡先】 〇VWエマージェンシーアシスタンス 0120-993-599 〇JAF 0570-00-8139 or #8139 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

皆様こんにちは(^^ゞ Volkswagen八王子東でございます。 いつもブログをご覧いただき ありがとうございます 本日で6月も終わりです。 今月もたくさんのご入庫 誠にありがとうございました。 来月もどうぞよろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー さて、7月といえば。 七夕 素敵な行事ですよね。 7月7日の七夕(たなばた)といえば、 織姫と彦星が年に一度再会する日、 短冊に願いを書いて星に願う日 とされています。 どうしてそのような日になったのでしょう? 元々、中国において七夕伝説を祝う儀式 『乞巧奠(きっこうでん) 』 が催されるようになり、 それが日本に伝わって今の七夕が あるそうです。 願いごとを短冊に書く由来は 昔の人が、織物の上手な織姫のように、 「物事が上達しますように」と、 お願い事をしたのが始まりだと 言われています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 先日、近所のスーパーに訪れた際 七夕コーナーを見かけました。 それぞれの願いごとがたくさん吊るされて おり、どれも素敵なものばかりでした。 私はこの行事がとても好きです。 それぞれが短冊に願いを込めていて、 夜は天の川を見に星を眺める。 本当に素敵です。 いつまでもこの行事が大切に 受け継がれてほしいなと思います。 わたくしも、願いごとを書いてみました。 大切な人たちが傍にいることは 当たり前ではありません。 そのような人達に いつまでも健康であってほしい。 幸せでいてほしい。という願いを込めて 書いてみました。 皆様は短冊に何を願いますか 今年も織姫様と彦星様が満天の星の中で 再会できることを祈っています そして、どうか皆様の願いが叶いますように。 最後までご覧いただき ありがとうございました。
皆様こんにちは(^^ゞ Volkswagen八王子東でございます。 いつもブログをご覧いただき ありがとうございます 本日で6月も終わりです。 今月もたくさんのご入庫 誠にありがとうございました。 来月もどうぞよろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー さて、7月といえば。 七夕 素敵な行事ですよね。 7月7日の七夕(たなばた)といえば、 織姫と彦星が年に一度再会する日、 短冊に願いを書いて星に願う日 とされています。 どうしてそのような日になったのでしょう? 元々、中国において七夕伝説を祝う儀式 『乞巧奠(きっこうでん) 』 が催されるようになり、 それが日本に伝わって今の七夕が あるそうです。 願いごとを短冊に書く由来は 昔の人が、織物の上手な織姫のように、 「物事が上達しますように」と、 お願い事をしたのが始まりだと 言われています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 先日、近所のスーパーに訪れた際 七夕コーナーを見かけました。 それぞれの願いごとがたくさん吊るされて おり、どれも素敵なものばかりでした。 私はこの行事がとても好きです。 それぞれが短冊に願いを込めていて、 夜は天の川を見に星を眺める。 本当に素敵です。 いつまでもこの行事が大切に 受け継がれてほしいなと思います。 わたくしも、願いごとを書いてみました。 大切な人たちが傍にいることは 当たり前ではありません。 そのような人達に いつまでも健康であってほしい。 幸せでいてほしい。という願いを込めて 書いてみました。 皆様は短冊に何を願いますか 今年も織姫様と彦星様が満天の星の中で 再会できることを祈っています そして、どうか皆様の願いが叶いますように。 最後までご覧いただき ありがとうございました。

皆様こんにちは(^^ゞ Volkswagen八王子東でございます。 いつもブログをご覧いただき ありがとうございます 本日は1日中雨予報ですね。 お車の運転をする際は十分お気を付けください。 ーーーーーーーーーーーーーーー さて、本日のブログは 6月のお休みの日に山形県へ1泊2日の 旅行に行ってまいりましたので 皆様に共有させてください(/・ω・)/ 山形県へ訪れるのは今回が初めてでした。 今回は車で夜の3時に出発して 向かいました。(眠くて中々起きれなかったです) 途中、高速道路で朝日が昇る瞬間が 見れたのですが本当に綺麗でした。 早起きしがいがありました(笑)     山形県の海沿いを走り、途中で道の駅に降りて 海の近くまで行ってみました。 写真にもある通り、水が透き通って見えて 本当に綺麗でした。ずっと 眺めていたかったです お昼ご飯は、海鮮を堪能できる市場に向かい 中トロ、赤身、ネギトロの丼ぶりを頂きました 改めて、海鮮が大好きになりました。 夢中で食べすぎてあっという間に完食です(笑) 市場には、その他にも生でそのまま頂く ことができるカキなどもありました。 見ていて飽きませんね。 2日目...山形といえば、 さくらんぼ ですよね(^^♪ さくらんぼ狩りに行ってきました。 さくらんぼは木になるので 位置が高くて取りづらいのかな... と思っていましたが、写真の通り 150センチくらいの伸長でも十分に 取れる高さにもありました わたくしは、果物の中ではさくらんぼが 1位2位を争うくらい大好きですので 思う存分美味しくいただきました。。 様々な種類のさくらんぼがあり、 比較して食べるのも楽しかったです。 幸せな時間でした 実家(栃木県)にいる家族のために 宅配でさくらんぼを届けました。 喜んでもらえたので良かったです(^^♪ 1泊2日という短い時間でしたが、山形県 を思いきり満喫できました。 皆様も山形県へぜひ訪れてみては いかがでしょうか 最後までご覧いただき ありがとうございました。
皆様こんにちは(^^ゞ Volkswagen八王子東でございます。 いつもブログをご覧いただき ありがとうございます 本日は1日中雨予報ですね。 お車の運転をする際は十分お気を付けください。 ーーーーーーーーーーーーーーー さて、本日のブログは 6月のお休みの日に山形県へ1泊2日の 旅行に行ってまいりましたので 皆様に共有させてください(/・ω・)/ 山形県へ訪れるのは今回が初めてでした。 今回は車で夜の3時に出発して 向かいました。(眠くて中々起きれなかったです) 途中、高速道路で朝日が昇る瞬間が 見れたのですが本当に綺麗でした。 早起きしがいがありました(笑)     山形県の海沿いを走り、途中で道の駅に降りて 海の近くまで行ってみました。 写真にもある通り、水が透き通って見えて 本当に綺麗でした。ずっと 眺めていたかったです お昼ご飯は、海鮮を堪能できる市場に向かい 中トロ、赤身、ネギトロの丼ぶりを頂きました 改めて、海鮮が大好きになりました。 夢中で食べすぎてあっという間に完食です(笑) 市場には、その他にも生でそのまま頂く ことができるカキなどもありました。 見ていて飽きませんね。 2日目...山形といえば、 さくらんぼ ですよね(^^♪ さくらんぼ狩りに行ってきました。 さくらんぼは木になるので 位置が高くて取りづらいのかな... と思っていましたが、写真の通り 150センチくらいの伸長でも十分に 取れる高さにもありました わたくしは、果物の中ではさくらんぼが 1位2位を争うくらい大好きですので 思う存分美味しくいただきました。。 様々な種類のさくらんぼがあり、 比較して食べるのも楽しかったです。 幸せな時間でした 実家(栃木県)にいる家族のために 宅配でさくらんぼを届けました。 喜んでもらえたので良かったです(^^♪ 1泊2日という短い時間でしたが、山形県 を思いきり満喫できました。 皆様も山形県へぜひ訪れてみては いかがでしょうか 最後までご覧いただき ありがとうございました。

2024/06/27
皆様こんにちは(^^♪ Volkswagen八王子東でございます。 いつもブログをご覧いただき ありがとうございます!! さて、本日のブログは... 6月22日(土)23日(日)に こどもくらぶイベントが開催されました ご来場いただいた皆様 誠にありがとうございました。 イベント詳細はこちら↓↓↓ スタッフブログ | 【再開】こどもくらぶ☆イベント | Volkswagen八王子東 / Volkswagen Hachioji Higashi (vw-dealer.jp) 今回のイベントは UVチェックビーズ(紫外線に反応すると 色が変わるビーズ)を使い、 キーホルダーを作成しました(*^^*) お子様1人1人の個性が出ていて 見ていて楽しかったです こちらはイベント第1号のお子様が作った キーホルダーです。 試しに外に出て太陽に当ててみると... すぐに紫外線に反応して色が変わりました すごく可愛いですよね(*´ω`*) 喜んでいただけたようでわたくしも 嬉しい気持ちでいっぱいでした。 ありがとうございました(^^ゞ また次回のイベントもお楽しみに♪♪ 最後までご覧いただき ありがとうございました。
2024/06/27
皆様こんにちは(^^♪ Volkswagen八王子東でございます。 いつもブログをご覧いただき ありがとうございます!! さて、本日のブログは... 6月22日(土)23日(日)に こどもくらぶイベントが開催されました ご来場いただいた皆様 誠にありがとうございました。 イベント詳細はこちら↓↓↓ スタッフブログ | 【再開】こどもくらぶ☆イベント | Volkswagen八王子東 / Volkswagen Hachioji Higashi (vw-dealer.jp) 今回のイベントは UVチェックビーズ(紫外線に反応すると 色が変わるビーズ)を使い、 キーホルダーを作成しました(*^^*) お子様1人1人の個性が出ていて 見ていて楽しかったです こちらはイベント第1号のお子様が作った キーホルダーです。 試しに外に出て太陽に当ててみると... すぐに紫外線に反応して色が変わりました すごく可愛いですよね(*´ω`*) 喜んでいただけたようでわたくしも 嬉しい気持ちでいっぱいでした。 ありがとうございました(^^ゞ また次回のイベントもお楽しみに♪♪ 最後までご覧いただき ありがとうございました。

2024/06/23
皆様こんにちは!(^^)! Volkswagen八王子東でございます。 いつもブログをご覧いただき ありがとうございます ーーーーーーーーーーーーーー 本日は7月の定休日を 皆様に共有させていただきます。 7月定休日 2日(火)3日(水) 9日(火)10日(水) 16日(火) 23日(火)24日(水) 30日(火) 以上でございます。 17日(水)31日(水)は 営業しておりますので 水曜日がご都合の良い方は、ぜひ ご予約くださいませ ーーーーーーーーーーーーーー 7月はまだまだ空きがございます(*^^*) 点検・洗車、その他修理など承りますので ぜひご予約・お問合せお待ちしております。 6月中も、まだ空きはございます◎ 今月も残り約1週間。 よろしくお願いいたします 最後までご覧いただき ありがとうございました。
2024/06/23
皆様こんにちは!(^^)! Volkswagen八王子東でございます。 いつもブログをご覧いただき ありがとうございます ーーーーーーーーーーーーーー 本日は7月の定休日を 皆様に共有させていただきます。 7月定休日 2日(火)3日(水) 9日(火)10日(水) 16日(火) 23日(火)24日(水) 30日(火) 以上でございます。 17日(水)31日(水)は 営業しておりますので 水曜日がご都合の良い方は、ぜひ ご予約くださいませ ーーーーーーーーーーーーーー 7月はまだまだ空きがございます(*^^*) 点検・洗車、その他修理など承りますので ぜひご予約・お問合せお待ちしております。 6月中も、まだ空きはございます◎ 今月も残り約1週間。 よろしくお願いいたします 最後までご覧いただき ありがとうございました。

18  19  20  21  22