Staff Blog
スタッフブログ
いつもブログをご覧いただきありがとうございます 梅雨シーズンのお花といえば紫陽花ですね 当店の最寄り駅である北八王子駅付近にも咲いておりましたので 思わずパシャリしてしまいました 綺麗なお花を見ると心が晴れやかな気持ちになります。 紫陽花の色によって花言葉が変わるので調べてみても面白いかもしれません。 おうちでも観葉植物を育てておりますが、 紫陽花や生花などはお手入れが大変そうなのでどうしても中々手が出しずらいです 当店は今日も元気に営業しております!ぜひお越しください
いつもブログをご覧いただきありがとうございます 梅雨シーズンのお花といえば紫陽花ですね 当店の最寄り駅である北八王子駅付近にも咲いておりましたので 思わずパシャリしてしまいました 綺麗なお花を見ると心が晴れやかな気持ちになります。 紫陽花の色によって花言葉が変わるので調べてみても面白いかもしれません。 おうちでも観葉植物を育てておりますが、 紫陽花や生花などはお手入れが大変そうなのでどうしても中々手が出しずらいです 当店は今日も元気に営業しております!ぜひお越しください

いつもブログをご覧いただきありがとうございます この土日も元気に営業しております!ぜひお越しくださいませ さて、本日ご来店いただいたお客様から 「今年はネッシーカフェ行かないんですか?」とお声がけいただきまして、 去年のブログの内容を覚えていただいてたことも嬉しかったですし、 ちょうど今週大阪旅行の帰りにいったばかりだったので、 すごいリアルタイムなお話だなと感激しました(笑) そして今年もちゃっかり行っております (ゲームも懲りずにやっております) ネッシーカフェというのはゲームAPEXLEGENDSの期間限定コラボカフェでして、 食事やグッズの購入、キャラクターパネルと写真が撮ることが出来ます キャラクターをイメージして作られたドリンクを美味しくいただきました。 各テーブルにいる色とりどりのネッシーが可愛いです。 お客様と話題になることもありますし、 スタッフの中でも人気のゲームなので気になる方はぜひ調べてみてくださいね
いつもブログをご覧いただきありがとうございます この土日も元気に営業しております!ぜひお越しくださいませ さて、本日ご来店いただいたお客様から 「今年はネッシーカフェ行かないんですか?」とお声がけいただきまして、 去年のブログの内容を覚えていただいてたことも嬉しかったですし、 ちょうど今週大阪旅行の帰りにいったばかりだったので、 すごいリアルタイムなお話だなと感激しました(笑) そして今年もちゃっかり行っております (ゲームも懲りずにやっております) ネッシーカフェというのはゲームAPEXLEGENDSの期間限定コラボカフェでして、 食事やグッズの購入、キャラクターパネルと写真が撮ることが出来ます キャラクターをイメージして作られたドリンクを美味しくいただきました。 各テーブルにいる色とりどりのネッシーが可愛いです。 お客様と話題になることもありますし、 スタッフの中でも人気のゲームなので気になる方はぜひ調べてみてくださいね

いつもブログをご覧いただきありがとうございます 昨日の夜はすごい雨でしたね 家に着いた頃には靴にちゃぷちゃぷ水が溜まってしまってる状態で即お風呂に行きました 梅雨がない世界に住みたい、、、と毎年思ったりしておりますが、 皆様は梅雨は東アジアの国にしかないのはご存じでしょうか? 近隣国の韓国や北朝鮮、中国や台湾には日本と同じく梅雨がありますので、 遠いところじゃないとだめですね。 ただ梅雨じゃなくても世界には雨季とよばれるものがあって、梅雨もその一種なんだとか。 とくにオーストラリアの雨季は11月から翌年の4月までという長さ。 日本の梅雨の方が全然良いように思えます、、、 結局言い方が違うだけでどこの国にも梅雨はあるということですね。 海外移住を即断念しました(笑) 日によってころころ気温が変わり、体調を崩しやすい季節ではありますので皆様もおきをつけください
いつもブログをご覧いただきありがとうございます 昨日の夜はすごい雨でしたね 家に着いた頃には靴にちゃぷちゃぷ水が溜まってしまってる状態で即お風呂に行きました 梅雨がない世界に住みたい、、、と毎年思ったりしておりますが、 皆様は梅雨は東アジアの国にしかないのはご存じでしょうか? 近隣国の韓国や北朝鮮、中国や台湾には日本と同じく梅雨がありますので、 遠いところじゃないとだめですね。 ただ梅雨じゃなくても世界には雨季とよばれるものがあって、梅雨もその一種なんだとか。 とくにオーストラリアの雨季は11月から翌年の4月までという長さ。 日本の梅雨の方が全然良いように思えます、、、 結局言い方が違うだけでどこの国にも梅雨はあるということですね。 海外移住を即断念しました(笑) 日によってころころ気温が変わり、体調を崩しやすい季節ではありますので皆様もおきをつけください

いつもブログをご覧いただきありがとうございます 先日のお休みに大阪へプチ旅行へ行ってきました。 お目当てはもちろんユニバーサルスタジオジャパンへ行くことだったのですが、 今日のお天気とはまるで違って一日かんかん照りでして、猛暑のような暑さでした また、いつもより人も多くて、アトラクションを待つ際もとても体力を使い、 しっかり日焼けをして帰ってきました バタービールも飲めてたくさんお土産も買って大満足です 東京のとしまえんの跡地にハリーポッターのテーマパークが出来たようなので そちらも行ってみたいなと思いました もし行く予定がある方やもう行ったよ!という方はぜひ教えてくださいね
いつもブログをご覧いただきありがとうございます 先日のお休みに大阪へプチ旅行へ行ってきました。 お目当てはもちろんユニバーサルスタジオジャパンへ行くことだったのですが、 今日のお天気とはまるで違って一日かんかん照りでして、猛暑のような暑さでした また、いつもより人も多くて、アトラクションを待つ際もとても体力を使い、 しっかり日焼けをして帰ってきました バタービールも飲めてたくさんお土産も買って大満足です 東京のとしまえんの跡地にハリーポッターのテーマパークが出来たようなので そちらも行ってみたいなと思いました もし行く予定がある方やもう行ったよ!という方はぜひ教えてくださいね

いつもブログをご覧いただきありがとうございます タイトルにもあります通り、今日は父の日ですね ご家族で過ごされる方は外食したりケーキを食べたりするのでしょうか? 私は色々迷った挙句、父は外によく散歩したり仕事も暑い空間でやっているので 首掛け扇風機のネックファンをプレゼントしました こんな感じのもので一見ヘッドセットに見えます。 年々暑くなってますし、これからの季節にぴったしではあるので 気に入ってくれたら嬉しいなと思います。 皆様も素敵な一日をお過ごしください
いつもブログをご覧いただきありがとうございます タイトルにもあります通り、今日は父の日ですね ご家族で過ごされる方は外食したりケーキを食べたりするのでしょうか? 私は色々迷った挙句、父は外によく散歩したり仕事も暑い空間でやっているので 首掛け扇風機のネックファンをプレゼントしました こんな感じのもので一見ヘッドセットに見えます。 年々暑くなってますし、これからの季節にぴったしではあるので 気に入ってくれたら嬉しいなと思います。 皆様も素敵な一日をお過ごしください

いつもブログをご覧いただきありがとうございます 今日も今日とて雨予報ですね さて、先日のお休みに会社の同期とランチをしてまいりました 場所はお気に入りの100本のスプーンさんへ行きました ここらへんだと立川にあるお店なのですが、ごはんはもちろん、ドリンクやデザートも美味しいのでおすすめです お座敷の席もあり、ゆっくり出来るのでお子様連れのお客様が多い印象です 同期とは久しぶりに会ったのでお仕事のことやプライべートのことまでひとしきり話してあっというまに時間が過ぎました 育休明けの同期とも再会し、お子さんとは初対面 子どもの無邪気な姿に癒され、成長の速さに驚いたのと、 しっかりママをやってる同期の姿にとても感慨深くなってしまいました そしてアンパンマンはどの世代のお子様にも人気ですね。 ぬいぐるみのコキンちゃんとは初めましてだったのですが、人気キャラなのでしょうか 私が小さい頃に見てたアンパンマンにはいなかったと思うのですが、、、 知らないキャラクターの名前が沢山でてきてジェネレーションギャップを感じました (ちなみに私はロールパンナちゃんが好きです) 同期は仕事のモチベーションを上げてくれる大切な存在だなと再認識し、 明日からも頑張ろうと思いました
いつもブログをご覧いただきありがとうございます 今日も今日とて雨予報ですね さて、先日のお休みに会社の同期とランチをしてまいりました 場所はお気に入りの100本のスプーンさんへ行きました ここらへんだと立川にあるお店なのですが、ごはんはもちろん、ドリンクやデザートも美味しいのでおすすめです お座敷の席もあり、ゆっくり出来るのでお子様連れのお客様が多い印象です 同期とは久しぶりに会ったのでお仕事のことやプライべートのことまでひとしきり話してあっというまに時間が過ぎました 育休明けの同期とも再会し、お子さんとは初対面 子どもの無邪気な姿に癒され、成長の速さに驚いたのと、 しっかりママをやってる同期の姿にとても感慨深くなってしまいました そしてアンパンマンはどの世代のお子様にも人気ですね。 ぬいぐるみのコキンちゃんとは初めましてだったのですが、人気キャラなのでしょうか 私が小さい頃に見てたアンパンマンにはいなかったと思うのですが、、、 知らないキャラクターの名前が沢山でてきてジェネレーションギャップを感じました (ちなみに私はロールパンナちゃんが好きです) 同期は仕事のモチベーションを上げてくれる大切な存在だなと再認識し、 明日からも頑張ろうと思いました

21  22  23  24  25