Staff Blog
スタッフブログ
2024/04/12
いつもブログをご覧いただきありがとうございます 4月1日から6月30日まで、 以下の4車種の購入サポートをご利用いただけます! T-Roc TDI Tiguan Passat Variant Passat Alltrack 気になる車種がある方、詳細が気になる方はぜひお問合せくださいませ
2024/04/12
いつもブログをご覧いただきありがとうございます 4月1日から6月30日まで、 以下の4車種の購入サポートをご利用いただけます! T-Roc TDI Tiguan Passat Variant Passat Alltrack 気になる車種がある方、詳細が気になる方はぜひお問合せくださいませ

2023/07/13
いつもブログをご覧いただきありがとうございます 連日暑い日が続いておりますね。 今日は少し曇っているので過ごしやすいですが、 昨日八王子では39度という今年全国一の暑さを記録しております まるで天然サウナのようですが、 熱中症警戒アラートも出たりしておりましたのでくれぐれも皆様お気を付けください。 さて、先月まで特別低金利のご案内をしていたT-Rocですが、 竹岡圭さんによる雪上ドライビングの印象リポート動画が掲載されております 動画はこちらからご覧いただけます。 少し季節外れではありますが、 実際にT-Roc Rで雪道を試乗してもらい、 その体感を分かりやすくリポートしていただいています 内装もじっくり映っております。 ウィンタースポーツへ行くことが多い方や、 SUVが気になってる方にはおすすめの動画です 暑い日が続いておりますので、涼しい景色を見たい方にもおすすめです(笑) ぜひお時間ある方はご覧くださいませ
2023/07/13
いつもブログをご覧いただきありがとうございます 連日暑い日が続いておりますね。 今日は少し曇っているので過ごしやすいですが、 昨日八王子では39度という今年全国一の暑さを記録しております まるで天然サウナのようですが、 熱中症警戒アラートも出たりしておりましたのでくれぐれも皆様お気を付けください。 さて、先月まで特別低金利のご案内をしていたT-Rocですが、 竹岡圭さんによる雪上ドライビングの印象リポート動画が掲載されております 動画はこちらからご覧いただけます。 少し季節外れではありますが、 実際にT-Roc Rで雪道を試乗してもらい、 その体感を分かりやすくリポートしていただいています 内装もじっくり映っております。 ウィンタースポーツへ行くことが多い方や、 SUVが気になってる方にはおすすめの動画です 暑い日が続いておりますので、涼しい景色を見たい方にもおすすめです(笑) ぜひお時間ある方はご覧くださいませ

2023/05/25
いつもブログをご覧いただきありがとうございます 近頃すっかり暖かくなり、半袖でご来店されるお客様も多くなってきましたね 当店スタッフもすでにクールビズで営業中であります さて、これから夏に向けておすすめなのが、去年もご案内していた 断熱カーフィルムでございます 好評につき、すでに施工されてるお客様もいらっしゃいますが、再度ご案内させてください 後部座席の両面のドアガラスとリヤガラスに施工することで 日焼けを防ぐUVカットはもちろん、赤外線、紫外線を90%以上カット! 真夏の炎天下の中、駐車しておくとどうしても車内の温度が灼熱のようにこもってしまいますが、 断熱カーフィルムを貼るだけで車内の温度はぐんと下がります。 後部座席のプライバシーの確保も出来ますし、 車内温度の上昇を抑え、エアコンの効きも早くなります 一度施工するだけで毎年暑さに困ることはなくなり、快適な室内環境を保てます お色は黒が6種類透過率が違うものと透明タイプの計7種類のカラーバリュエーションがございます。 店内にお色の見本がございますのでぜひご覧ください お値段は車種によって異なりますが、工賃、部品代合わせて おおよそ4万円ー6万円ほどになります
2023/05/25
いつもブログをご覧いただきありがとうございます 近頃すっかり暖かくなり、半袖でご来店されるお客様も多くなってきましたね 当店スタッフもすでにクールビズで営業中であります さて、これから夏に向けておすすめなのが、去年もご案内していた 断熱カーフィルムでございます 好評につき、すでに施工されてるお客様もいらっしゃいますが、再度ご案内させてください 後部座席の両面のドアガラスとリヤガラスに施工することで 日焼けを防ぐUVカットはもちろん、赤外線、紫外線を90%以上カット! 真夏の炎天下の中、駐車しておくとどうしても車内の温度が灼熱のようにこもってしまいますが、 断熱カーフィルムを貼るだけで車内の温度はぐんと下がります。 後部座席のプライバシーの確保も出来ますし、 車内温度の上昇を抑え、エアコンの効きも早くなります 一度施工するだけで毎年暑さに困ることはなくなり、快適な室内環境を保てます お色は黒が6種類透過率が違うものと透明タイプの計7種類のカラーバリュエーションがございます。 店内にお色の見本がございますのでぜひご覧ください お値段は車種によって異なりますが、工賃、部品代合わせて おおよそ4万円ー6万円ほどになります

2022/12/16
いつもブログをご覧いただきありがとうございます さて、12月ということで最近のご来店はほとんどのお客様が冬タイヤへの履き替えでございます 皆様は夏タイヤと冬タイヤの寿命がそれぞれ異なるのをご存じでしょうか? 冬タイヤは夏タイヤと同じく、残り溝の深さ1.6mmまでが法律で定められた寿命です。 ですが冬タイヤとして使用できる寿命の限界は、もっと早く訪れます。 その理由は、氷雪路でのグリップ性能にあります 冬タイヤは新品時から約50%摩耗すると、氷雪路でのグリップ性能が大きく低下してしまいます。 そのため、本来の冬タイヤの性能を発揮しなくなってしまうのです この間買ったばかりなのに、もう交換時期?と、早いお気持ちになってしまうかもしれませんが、 遅くとも4年前後でゴムでできたタイヤは紫外線などの影響で徐々に硬化、劣化してしまうのです。 摩耗状態はお客様のお車の使用頻度や走行距離、使用環境によって異なりますので ぜひご心配な方はお問合せくださいませ
2022/12/16
いつもブログをご覧いただきありがとうございます さて、12月ということで最近のご来店はほとんどのお客様が冬タイヤへの履き替えでございます 皆様は夏タイヤと冬タイヤの寿命がそれぞれ異なるのをご存じでしょうか? 冬タイヤは夏タイヤと同じく、残り溝の深さ1.6mmまでが法律で定められた寿命です。 ですが冬タイヤとして使用できる寿命の限界は、もっと早く訪れます。 その理由は、氷雪路でのグリップ性能にあります 冬タイヤは新品時から約50%摩耗すると、氷雪路でのグリップ性能が大きく低下してしまいます。 そのため、本来の冬タイヤの性能を発揮しなくなってしまうのです この間買ったばかりなのに、もう交換時期?と、早いお気持ちになってしまうかもしれませんが、 遅くとも4年前後でゴムでできたタイヤは紫外線などの影響で徐々に硬化、劣化してしまうのです。 摩耗状態はお客様のお車の使用頻度や走行距離、使用環境によって異なりますので ぜひご心配な方はお問合せくださいませ

2022/11/17
いつもブログをご覧いただきありがとうございます さてこの写真、何をしているでしょう? (ちなみに中にいるのはサービススタッフの高橋です。) 一見洗車をしているように見えますが、 実はこれ、雨漏れ修理の現象確認を行っております 雨でなくとも外から水をかけることでその状況を作り出し、中から確認を行っております。 このようにお客様にはご迷惑をおかけしますが天候や状況によりその場で現象確認が取れないものは お車をお預かりさせていただき、確認をさせていただいております ぜひお車のことでお困りの際はご相談くださいませ
2022/11/17
いつもブログをご覧いただきありがとうございます さてこの写真、何をしているでしょう? (ちなみに中にいるのはサービススタッフの高橋です。) 一見洗車をしているように見えますが、 実はこれ、雨漏れ修理の現象確認を行っております 雨でなくとも外から水をかけることでその状況を作り出し、中から確認を行っております。 このようにお客様にはご迷惑をおかけしますが天候や状況によりその場で現象確認が取れないものは お車をお預かりさせていただき、確認をさせていただいております ぜひお車のことでお困りの際はご相談くださいませ

2022/10/22
いつもブログをご覧いただきありがとうございます 今日は少し冷えますね 毎日冷たい飲み物を買うか温かい飲み物を買うか迷います さて、今週末も当店は通常通り営業しております! 寒くなってきたということで夏タイヤから冬タイヤへの履き替えのご予約も増えております 12月は大変混みあいますのでお早めにタイヤの履き替えをしていただくことをおすすめ致します 10月、11月に点検などいらっしゃる方はご一緒にいかがでしょうか? フルメンテパスポート加入の方、 もしくは12か月点検、車検を受けられる際ですと工賃無料で履き替えいただけます。 当社のタイヤお預かりサービスご利用の方は¥3,300、 タイヤをお持ち込みの方は¥4,400でご案内しております ぜひご利用くださいませ
2022/10/22
いつもブログをご覧いただきありがとうございます 今日は少し冷えますね 毎日冷たい飲み物を買うか温かい飲み物を買うか迷います さて、今週末も当店は通常通り営業しております! 寒くなってきたということで夏タイヤから冬タイヤへの履き替えのご予約も増えております 12月は大変混みあいますのでお早めにタイヤの履き替えをしていただくことをおすすめ致します 10月、11月に点検などいらっしゃる方はご一緒にいかがでしょうか? フルメンテパスポート加入の方、 もしくは12か月点検、車検を受けられる際ですと工賃無料で履き替えいただけます。 当社のタイヤお預かりサービスご利用の方は¥3,300、 タイヤをお持ち込みの方は¥4,400でご案内しております ぜひご利用くださいませ

1  2  3  4  5