Staff Blog
スタッフブログ
みなさまこんにちは         もうすぐ梅雨明けということで、ショールームも夏仕様になっております   そして、、、こちら人気のマイスターベアがリニューアル          左がNEWタイプ、右が旧タイプなんです  お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、  NEWタイプは毛質、毛の色が濃くなったのと瞳が大きくなりました ん?どちらも可愛い・・・笑 のですが、旧タイプは店頭在庫なくなり次第終了ですのでお探しの方はお早目に!!   ウォルフィくんもカウンターにて常時お待ちしております ではではお知らせでした。
みなさまこんにちは         もうすぐ梅雨明けということで、ショールームも夏仕様になっております   そして、、、こちら人気のマイスターベアがリニューアル          左がNEWタイプ、右が旧タイプなんです  お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、  NEWタイプは毛質、毛の色が濃くなったのと瞳が大きくなりました ん?どちらも可愛い・・・笑 のですが、旧タイプは店頭在庫なくなり次第終了ですのでお探しの方はお早目に!!   ウォルフィくんもカウンターにて常時お待ちしております ではではお知らせでした。

2016/07/06
Volkswagen Gifu Rokujo Original CustomPassat R-Line Black limited 今回は語ることなく、ご覧いただきます。
2016/07/06
Volkswagen Gifu Rokujo Original CustomPassat R-Line Black limited 今回は語ることなく、ご覧いただきます。

2016/07/06
Autostadt(アオトシュタット)と言えば、ドイツVolkswagen本社工場に隣接する巨大なVolkswagenグループのテーマパーク。↑  ↑  ↑コレですよね。Autostadtのランドマーク "ガラスの塔" Autostadtは確か、ミレニアム2000年に完成。ガラスの塔を始め、グループ各メーカーパビリオン、大きな納車施設に有名ホテルも敷地内にあります。工場見学ツアーはここから出発しています。とにかく広大なので全部見るには恐らく一日必要でしょう。↑ 煙突4本を含む組立工場と手前がホテル ↑↑ ライトアップされた"ガラスの塔" と 納車センター ↑↑ 川に囲まれてるように見えますが運河なんです ↑私も今までに数回Autostadtを訪れましたが、VW好き者には何度来てもたまらない場所なんです。そんな本場ドイツVolkswagenを巡る旅がツアーになりました。その名も。"フォルクスワーゲン本社施設&ベルリンツアー6日間"店舗サービスラウンジに旅行リーフレット、ご案内中です!↓  ↓  ↓Autostadt.pdfまもなく(7月11日から)受付開始!定員20名様季節もちょうどいいですね。こんなツアーあったらいいな。って思ってました。理想のツアーです。Volkswagenオーナー様に限らずこのような施設を皆様にも知っていただきたいです。日程にチャンスがある方は、ぜひぜひご検討されてはいかがでしょうか!!では
2016/07/06
Autostadt(アオトシュタット)と言えば、ドイツVolkswagen本社工場に隣接する巨大なVolkswagenグループのテーマパーク。↑  ↑  ↑コレですよね。Autostadtのランドマーク "ガラスの塔" Autostadtは確か、ミレニアム2000年に完成。ガラスの塔を始め、グループ各メーカーパビリオン、大きな納車施設に有名ホテルも敷地内にあります。工場見学ツアーはここから出発しています。とにかく広大なので全部見るには恐らく一日必要でしょう。↑ 煙突4本を含む組立工場と手前がホテル ↑↑ ライトアップされた"ガラスの塔" と 納車センター ↑↑ 川に囲まれてるように見えますが運河なんです ↑私も今までに数回Autostadtを訪れましたが、VW好き者には何度来てもたまらない場所なんです。そんな本場ドイツVolkswagenを巡る旅がツアーになりました。その名も。"フォルクスワーゲン本社施設&ベルリンツアー6日間"店舗サービスラウンジに旅行リーフレット、ご案内中です!↓  ↓  ↓Autostadt.pdfまもなく(7月11日から)受付開始!定員20名様季節もちょうどいいですね。こんなツアーあったらいいな。って思ってました。理想のツアーです。Volkswagenオーナー様に限らずこのような施設を皆様にも知っていただきたいです。日程にチャンスがある方は、ぜひぜひご検討されてはいかがでしょうか!!では

みなさまこんにちは   梅雨入りをしてから、 気温の変化が激しいですが、みなさま体調は崩されていないでしょうか     話は変わりますが、最近嬉しい発見がありました! ショールームの観葉植物に新芽が芽生えてきたのです         わかりますでしょうか?  この観葉植物は、岐阜六条オープン時から育ててきたので、 発見した時に思わず写真を何枚か撮ってしまいました   ショールーム内には他にも観葉植物があるので、これからの成長が楽しみです   これを機に最近気になっているテラリウムに挑戦してみようかなあ? なんて思っています みなさまのオススメの観葉植物がありましたら是非教えてください   わたくしの自己満ブログを最後まで読んでいただきありがとうございました  
みなさまこんにちは   梅雨入りをしてから、 気温の変化が激しいですが、みなさま体調は崩されていないでしょうか     話は変わりますが、最近嬉しい発見がありました! ショールームの観葉植物に新芽が芽生えてきたのです         わかりますでしょうか?  この観葉植物は、岐阜六条オープン時から育ててきたので、 発見した時に思わず写真を何枚か撮ってしまいました   ショールーム内には他にも観葉植物があるので、これからの成長が楽しみです   これを機に最近気になっているテラリウムに挑戦してみようかなあ? なんて思っています みなさまのオススメの観葉植物がありましたら是非教えてください   わたくしの自己満ブログを最後まで読んでいただきありがとうございました  

このところ梅雨時期らしい天気が続いてますね。 晴れればカラッと暑いし、 雨だとジトジト。 徐々に私の苦手な季節になってまいりました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか?   ★ アジサイ ★   自宅の裏庭には気付けばアジサイが咲き乱れてました。 たまには車の話題以外に一枚! うーーん。季節感があります。   アジサイは晴れより曇りや雨の方が良く写りますね。 もう一枚。 ★ ツバメ ★ 自宅車庫の頭上!   今年もツバメがやってきました。 ここ数年はメオトは見かけたものの、 今年はナント! 家族がいるじゃありませんか。 あたたかな光景です。 せっせと親鳥はエサを運んでいます。 無事に巣立って欲しい気持ちと、 彼らのオトシモノがVW車に直撃!! うーーん。 洗車したばかりですが・・・。 仕方ない。共存、共存。   ★ ホタル ★   ラスト一枚。 何の写真だ??   滋賀県米原市。 私担当のお客様宅近くです。 ホタルで有名なんだそうですよ。 ちょうど見頃とのことで早速出かけてみました。   辺りが暗くなると、あちらこちらから柔らかな点滅。 ふわふわ飛び回ったり、小枝にとまってはまた飛んで。   身近で簡単には見る事の出来ないホタル。 なんて自然豊かなんでしょう。   苦手な季節なんですが、 まあ逆手に楽しんでみるのもいいものですね。   ではまた。              
このところ梅雨時期らしい天気が続いてますね。 晴れればカラッと暑いし、 雨だとジトジト。 徐々に私の苦手な季節になってまいりました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか?   ★ アジサイ ★   自宅の裏庭には気付けばアジサイが咲き乱れてました。 たまには車の話題以外に一枚! うーーん。季節感があります。   アジサイは晴れより曇りや雨の方が良く写りますね。 もう一枚。 ★ ツバメ ★ 自宅車庫の頭上!   今年もツバメがやってきました。 ここ数年はメオトは見かけたものの、 今年はナント! 家族がいるじゃありませんか。 あたたかな光景です。 せっせと親鳥はエサを運んでいます。 無事に巣立って欲しい気持ちと、 彼らのオトシモノがVW車に直撃!! うーーん。 洗車したばかりですが・・・。 仕方ない。共存、共存。   ★ ホタル ★   ラスト一枚。 何の写真だ??   滋賀県米原市。 私担当のお客様宅近くです。 ホタルで有名なんだそうですよ。 ちょうど見頃とのことで早速出かけてみました。   辺りが暗くなると、あちらこちらから柔らかな点滅。 ふわふわ飛び回ったり、小枝にとまってはまた飛んで。   身近で簡単には見る事の出来ないホタル。 なんて自然豊かなんでしょう。   苦手な季節なんですが、 まあ逆手に楽しんでみるのもいいものですね。   ではまた。              

2016/06/02
こんにちは   早いものでもう6月ですね!今年も半分経過いたしました   さて、Beetle好きの方に待望の『全国限定500台 The Beetle Dune』 発売となりました   一目でDuneだとわかる ボディカラー、サンドストームイエローメタリック  このカラー実は砂浜をイメージしているんです   外装だけでなく、内装のインストゥルメントパネルもこのカラーです   個人的にDune専用ファブリックシートにイエローのステッチが効いている所が好きです   インテリアとトータルにコーディネートされています     大変人気の車種ですので、気になる方はお早めにショールームへお越しくださいませ  スタッフ一同、心よりご来店お待ちしております。
2016/06/02
こんにちは   早いものでもう6月ですね!今年も半分経過いたしました   さて、Beetle好きの方に待望の『全国限定500台 The Beetle Dune』 発売となりました   一目でDuneだとわかる ボディカラー、サンドストームイエローメタリック  このカラー実は砂浜をイメージしているんです   外装だけでなく、内装のインストゥルメントパネルもこのカラーです   個人的にDune専用ファブリックシートにイエローのステッチが効いている所が好きです   インテリアとトータルにコーディネートされています     大変人気の車種ですので、気になる方はお早めにショールームへお越しくださいませ  スタッフ一同、心よりご来店お待ちしております。

42  43  44  45  46