Staff Blog
スタッフブログ
2017/04/20
みなさま、こんにちは   お花見はされましたか 私は車の中から、お花見をしている人たちをみかけました、、 しかし、風が強かったり、雨が降ったりで桜が散ってしまい、すでに桜の木に緑が混じってしまいましたね、、 桜は咲いているのも散っているのもどちらもきれいですね 来年は私もお花見したいと思います!!   さて、今回は「Polo Meister」をご紹介いたします 後ろはこんな感じです 「Meister」とは、ドイツ語で「職人・名人」という意味らしいです   今までのPoloとの違いは、、、 その1:comfortlineには、純正ナビゲーションシステムとLEDヘッドライトが標準装備。 セールスの脇淵スタッフが少し不服そうな感じの表情です、、   なぜなら、こちらの展示車の「Polo Meister」はHighlineだったんです、、すいません。   Comfortlineは試乗車でご用意しております。   その2:Highlineに新色のボディカラー、「ペッパーグレーメタリック」が追加。 色の感じが分かりずらいのですが、赤い四角で囲ってあるのがペッパーグレーメタリックのPolo Meisterです。 Volkswagen岐阜六条にはこの新色のPolo Meisterがございません 私もこの色のPolo Meisterを見れていないので何とも言えないのが残念です   以前のPoloではオプションでつくものがPolo Meisterでは標準でついているというのが最大の違いのようです ご来店の際はぜひご覧になってください また、シートに一度座ってみることをお勧めいたします   そして、最後に5月の休業のお知らせをいたします 5月1日(月)から5月5日(金)まで勝手ながら休業とさせていただきます。 5月6日(土)より平常通り営業いたします。 また、5月14日(日)は臨時休業とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。    
2017/04/20
みなさま、こんにちは   お花見はされましたか 私は車の中から、お花見をしている人たちをみかけました、、 しかし、風が強かったり、雨が降ったりで桜が散ってしまい、すでに桜の木に緑が混じってしまいましたね、、 桜は咲いているのも散っているのもどちらもきれいですね 来年は私もお花見したいと思います!!   さて、今回は「Polo Meister」をご紹介いたします 後ろはこんな感じです 「Meister」とは、ドイツ語で「職人・名人」という意味らしいです   今までのPoloとの違いは、、、 その1:comfortlineには、純正ナビゲーションシステムとLEDヘッドライトが標準装備。 セールスの脇淵スタッフが少し不服そうな感じの表情です、、   なぜなら、こちらの展示車の「Polo Meister」はHighlineだったんです、、すいません。   Comfortlineは試乗車でご用意しております。   その2:Highlineに新色のボディカラー、「ペッパーグレーメタリック」が追加。 色の感じが分かりずらいのですが、赤い四角で囲ってあるのがペッパーグレーメタリックのPolo Meisterです。 Volkswagen岐阜六条にはこの新色のPolo Meisterがございません 私もこの色のPolo Meisterを見れていないので何とも言えないのが残念です   以前のPoloではオプションでつくものがPolo Meisterでは標準でついているというのが最大の違いのようです ご来店の際はぜひご覧になってください また、シートに一度座ってみることをお勧めいたします   そして、最後に5月の休業のお知らせをいたします 5月1日(月)から5月5日(金)まで勝手ながら休業とさせていただきます。 5月6日(土)より平常通り営業いたします。 また、5月14日(日)は臨時休業とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。    

2017/04/04
みなさま、こんにちは。 4月に入り、やっと春かな、、、と思いきやまだ寒い日が続きますね 暖かい上着が手放せそうにありません 急な天候の変化、環境の変化に体調を崩さないようにお気を付けください   そして4月といえば、新しい出会いの季節ですね Volkswagen岐阜六条にも新しい仲間が増えたのでご紹介いたします   まずはこちら メインのくまたちより気になってしまう後ろの西田スタッフ。 どちらかといえば心霊写真のようになってしまっています これでは紹介にならない!!ということで、、 営業スタッフに温かみのある感じで持ってもらいました かわいい 三匹揃うと、さらにかわいさが増しますね 「VWふかふかベア」各3,240円(税込)です 商品名通りさわり心地がとってもよくて、ふかふかしているんです   続いてはこちら 「Rマグカップ(ブラック)」5,625円(税込)です ブラックカラーにRのロゴが入ったシンプルなマグカップ 白の「R」のロゴが映えますね!   最後にこちら 「GTIキータグ(チェック)」5,625円(税込)です GTIのシートと同じチェック柄になっています   そして今のショーケースの中はこんな感じです 貯金箱にふかふかベアが加わって、さらに華やかなショーケースになりました 最近はたくさんのお客様がアクセサリーを見てくださっています!! ご来店の際によろしければご覧になってくださいね   女性の皆さま、レディースデーのアイスクリームが、、変わります!! 以前はバニラのアイスクリームをお出ししていましたが、 現在はアーモンドクランチのアイスクリームに変わっております 今後もアイスクリームの種類も変えてみようかなあ、、と思案中です 実は、このアイスクリームのスプーンは手の体温でアイスクリームを溶かすスプーンなんです 固いアイスクリームもこのスプーンによって食べやすくなるんですね ご注文された際にはスプーンも気にしてみてください   それでは最後に営業の山田スタッフからお知らせです 山田スタッフは4月9日から4月16日までの期間、研修のためドイツに出張しており不在となります。 その間の山田スタッフへのお問い合わせにつきましては、店舗へご連絡ください ご迷惑をおかけし
2017/04/04
みなさま、こんにちは。 4月に入り、やっと春かな、、、と思いきやまだ寒い日が続きますね 暖かい上着が手放せそうにありません 急な天候の変化、環境の変化に体調を崩さないようにお気を付けください   そして4月といえば、新しい出会いの季節ですね Volkswagen岐阜六条にも新しい仲間が増えたのでご紹介いたします   まずはこちら メインのくまたちより気になってしまう後ろの西田スタッフ。 どちらかといえば心霊写真のようになってしまっています これでは紹介にならない!!ということで、、 営業スタッフに温かみのある感じで持ってもらいました かわいい 三匹揃うと、さらにかわいさが増しますね 「VWふかふかベア」各3,240円(税込)です 商品名通りさわり心地がとってもよくて、ふかふかしているんです   続いてはこちら 「Rマグカップ(ブラック)」5,625円(税込)です ブラックカラーにRのロゴが入ったシンプルなマグカップ 白の「R」のロゴが映えますね!   最後にこちら 「GTIキータグ(チェック)」5,625円(税込)です GTIのシートと同じチェック柄になっています   そして今のショーケースの中はこんな感じです 貯金箱にふかふかベアが加わって、さらに華やかなショーケースになりました 最近はたくさんのお客様がアクセサリーを見てくださっています!! ご来店の際によろしければご覧になってくださいね   女性の皆さま、レディースデーのアイスクリームが、、変わります!! 以前はバニラのアイスクリームをお出ししていましたが、 現在はアーモンドクランチのアイスクリームに変わっております 今後もアイスクリームの種類も変えてみようかなあ、、と思案中です 実は、このアイスクリームのスプーンは手の体温でアイスクリームを溶かすスプーンなんです 固いアイスクリームもこのスプーンによって食べやすくなるんですね ご注文された際にはスプーンも気にしてみてください   それでは最後に営業の山田スタッフからお知らせです 山田スタッフは4月9日から4月16日までの期間、研修のためドイツに出張しており不在となります。 その間の山田スタッフへのお問い合わせにつきましては、店舗へご連絡ください ご迷惑をおかけし

2017/03/20
みなさま、こんにちは 春が近づき、ようやく暖かくなってきたかなという感じですね Volkswagen岐阜六条のスタッフも春だからか、のほほんとしています、、、 しかし、春になると悩まされるのが「花粉症」、、、 Volkswagen岐阜六条のスタッフの多くも花粉症の症状に悩まされています   今回はそんな花粉などのアレルギーで苦しんでいらっしゃる方におすすめの「エアコン除菌洗浄」のご案内をいたします   車検または点検と同時にエアコン除菌洗浄をご利用いただいたお客様限定でPM2.5やほこり、花粉等が車内に入るのをブロックできるボーレンフィルターも無料で交換いたします   ボーレンフィルターは新品だとこんな感じできれいです しかし、1年たつとこんな感じに汚れてしまいます エアコン除菌洗浄に加え、ボーレンフィルターを交換していただくことで、さらに花粉やほこりをしっかりブロックし、不快な排ガスや嫌な臭いもカットし、エアコン効率のアップにも効果的です これからますます花粉がひどくなる、でも車で出かけることも多いこの時期、、 花粉等をブロックするだけでなく、車内を新車のような空間によみがえらせませんか??   さ・ら・に!! 車検・点検と同時にエアコン除菌洗浄をご利用いただくと、フォルクスワーゲンオーナーズパス 200ポイントプレゼントいたします ぜひこの機会にご利用くださいませ   それでは最後に小原スタッフのこのコーナーで締めたいと思います 今週は「小原 with NEW Tiguan」です 現在、Volkswagen岐阜六条に展示してあるこの色は「カリビアンブルーメタリック」です あの大きな小原スタッフも小さく見えます   それではここからは小原スタッフおすすめポイントをご紹介します その1:ボディカラー あざやかで店内でも店の外からみても存在感があります。   その2:「Area View」   小原スタッフの指をさしている所を拡大してみると、、、 ここです!! フロントのナンバープレートの下あたりにカメラがあります このカメラがあることで、運転席から確認しにくい広い範囲まで映像として確認することができるんです   その3:後ろのデザイン Ti
2017/03/20
みなさま、こんにちは 春が近づき、ようやく暖かくなってきたかなという感じですね Volkswagen岐阜六条のスタッフも春だからか、のほほんとしています、、、 しかし、春になると悩まされるのが「花粉症」、、、 Volkswagen岐阜六条のスタッフの多くも花粉症の症状に悩まされています   今回はそんな花粉などのアレルギーで苦しんでいらっしゃる方におすすめの「エアコン除菌洗浄」のご案内をいたします   車検または点検と同時にエアコン除菌洗浄をご利用いただいたお客様限定でPM2.5やほこり、花粉等が車内に入るのをブロックできるボーレンフィルターも無料で交換いたします   ボーレンフィルターは新品だとこんな感じできれいです しかし、1年たつとこんな感じに汚れてしまいます エアコン除菌洗浄に加え、ボーレンフィルターを交換していただくことで、さらに花粉やほこりをしっかりブロックし、不快な排ガスや嫌な臭いもカットし、エアコン効率のアップにも効果的です これからますます花粉がひどくなる、でも車で出かけることも多いこの時期、、 花粉等をブロックするだけでなく、車内を新車のような空間によみがえらせませんか??   さ・ら・に!! 車検・点検と同時にエアコン除菌洗浄をご利用いただくと、フォルクスワーゲンオーナーズパス 200ポイントプレゼントいたします ぜひこの機会にご利用くださいませ   それでは最後に小原スタッフのこのコーナーで締めたいと思います 今週は「小原 with NEW Tiguan」です 現在、Volkswagen岐阜六条に展示してあるこの色は「カリビアンブルーメタリック」です あの大きな小原スタッフも小さく見えます   それではここからは小原スタッフおすすめポイントをご紹介します その1:ボディカラー あざやかで店内でも店の外からみても存在感があります。   その2:「Area View」   小原スタッフの指をさしている所を拡大してみると、、、 ここです!! フロントのナンバープレートの下あたりにカメラがあります このカメラがあることで、運転席から確認しにくい広い範囲まで映像として確認することができるんです   その3:後ろのデザイン Ti

2017/03/12
みなさま、こんにちは。 受付の大塚です   今回は、以前より少しパワーアップした富山県コーナーをご紹介します   以前はこんな感じの富山県コーナーでした・・・    そして、今回の富山県コーナーはこちら   営業の市橋スタッフと富山県出身の西田さんが厳選して展示してくれた雑誌たち 少しずつ富山県コーナーが充実してきました   「展示紹介の写真を撮りたいんですが」と、お願いしたところ  市橋スタッフと西田さんがこんな感じで写真を撮る準備をしてくれています と、そこへ、、、   様子を見ていた店長が「これを持ったほうがいいんじゃないか」とアドバイス そして、撮ってみた写真がこちら あ、逆光、、、 遮光カーテンをおろしてもう一度!! うーん、、暗い、、、あんまり変わらないですね カメラで調整しようと試みましたが、カメラが古くてできず、、、 最初から気づけばよかったのですが、店内を背景に撮り直しました ナイスショットですね 店長も加わってとても素敵な感じに撮ることができました   現在展示中のものを少しご紹介します こちらは富山県のフリーペーパーです   富山県の方言一覧です。 細かいですが、いろいろな方言が載っているので見ていて面白いです   こちらは西田さんチョイスの雑誌2冊です 左側が富山県の飲食店がジャンルごとに載っているもので、右側は富山県をいろいろな視点からみた読みやすい雑誌です    これからまだ改造中の予定なのでご来店された際には、ちらっとでも富山県コーナーをご覧になってみてください そして、富山県のことなら西田さんへお気軽に聞いてみてくださいね 最後に、お知らせです  Volkswagen岐阜六条でも「FREE Wi-Fi」がご利用いただけるようになりました   詳しくはスタッフまでお声掛けくださいませ
2017/03/12
みなさま、こんにちは。 受付の大塚です   今回は、以前より少しパワーアップした富山県コーナーをご紹介します   以前はこんな感じの富山県コーナーでした・・・    そして、今回の富山県コーナーはこちら   営業の市橋スタッフと富山県出身の西田さんが厳選して展示してくれた雑誌たち 少しずつ富山県コーナーが充実してきました   「展示紹介の写真を撮りたいんですが」と、お願いしたところ  市橋スタッフと西田さんがこんな感じで写真を撮る準備をしてくれています と、そこへ、、、   様子を見ていた店長が「これを持ったほうがいいんじゃないか」とアドバイス そして、撮ってみた写真がこちら あ、逆光、、、 遮光カーテンをおろしてもう一度!! うーん、、暗い、、、あんまり変わらないですね カメラで調整しようと試みましたが、カメラが古くてできず、、、 最初から気づけばよかったのですが、店内を背景に撮り直しました ナイスショットですね 店長も加わってとても素敵な感じに撮ることができました   現在展示中のものを少しご紹介します こちらは富山県のフリーペーパーです   富山県の方言一覧です。 細かいですが、いろいろな方言が載っているので見ていて面白いです   こちらは西田さんチョイスの雑誌2冊です 左側が富山県の飲食店がジャンルごとに載っているもので、右側は富山県をいろいろな視点からみた読みやすい雑誌です    これからまだ改造中の予定なのでご来店された際には、ちらっとでも富山県コーナーをご覧になってみてください そして、富山県のことなら西田さんへお気軽に聞いてみてくださいね 最後に、お知らせです  Volkswagen岐阜六条でも「FREE Wi-Fi」がご利用いただけるようになりました   詳しくはスタッフまでお声掛けくださいませ

ラウンドアバウト。皆様、ご存知でしょうか?別名ロータリーとも呼びます。ドイツにはこの交差点が普通に存在します。大きい小さい、信号機が有るの無いの、変形サークルなどラウンドアバウトにもさまざまなスタイルがあります。でも共通して言えることは、・サークル手前は歩行者優先。・サークル内進入は一方通行(欧州は反時計回り)。・サークル内の車が優先。進入者以前レンタカーでドイツやイギリスを走ったとき、慣れてしまえばスムーズにラウンドアバウトに進入して出ていくことが出来て問題ないのですが、進む目的地が決まっていないと大変でした。サークル内を2、3周回ってしまう恥ずかしい経験もありました。またロンドン市内では高級車やバス・タクシーに挟まれて思いの道路に出れずにグルグル。日本ではこのロータリー交差点をほとんど見かけませんね。土地が広い欧州だから作りやすいかもしれませんが、個人的にはもっと日本にあるといいなって思います。デメリットもあるのでしょうが、ラウンドアバウトはスムーズに通行出来たり、何より交通事故が減らせると思います。Volkswagen岐阜六条がある岐阜市でも岐阜県庁前にソレっぽい交差点がありますが、通行方法は一般的な交差点といっしょです。先週、長野県は飯田市を訪れた時です。ナビを頼りに走行していますとナビ画面の進行方向に、サークル上の道路が映っているではありませか。直後、そう、ラウンドアバウトが現れたのです。交差点にワクワク感を持つのも変ですが、懐かしくて、嬉しくなってしましました。なので、思わず写真を撮りました。飯田駅から少しだけ離れてて、ちょうど商店と幹線道を経由するせいか、どの道からも程よく車がサークル内に進入。平日だったせいかスムーズに車も流れていました。みんなグルグルしています。ラウンドアバウトの手前には "ゆずれ"の表示。交差点に慣れない人でもこの表示で"ブレーキ"減速出来そうです。2年ほど前に環状交差点として日本でも導入された話題がありました。これから全国にラウンドアバウトが増えるといいなと思います。
ラウンドアバウト。皆様、ご存知でしょうか?別名ロータリーとも呼びます。ドイツにはこの交差点が普通に存在します。大きい小さい、信号機が有るの無いの、変形サークルなどラウンドアバウトにもさまざまなスタイルがあります。でも共通して言えることは、・サークル手前は歩行者優先。・サークル内進入は一方通行(欧州は反時計回り)。・サークル内の車が優先。進入者以前レンタカーでドイツやイギリスを走ったとき、慣れてしまえばスムーズにラウンドアバウトに進入して出ていくことが出来て問題ないのですが、進む目的地が決まっていないと大変でした。サークル内を2、3周回ってしまう恥ずかしい経験もありました。またロンドン市内では高級車やバス・タクシーに挟まれて思いの道路に出れずにグルグル。日本ではこのロータリー交差点をほとんど見かけませんね。土地が広い欧州だから作りやすいかもしれませんが、個人的にはもっと日本にあるといいなって思います。デメリットもあるのでしょうが、ラウンドアバウトはスムーズに通行出来たり、何より交通事故が減らせると思います。Volkswagen岐阜六条がある岐阜市でも岐阜県庁前にソレっぽい交差点がありますが、通行方法は一般的な交差点といっしょです。先週、長野県は飯田市を訪れた時です。ナビを頼りに走行していますとナビ画面の進行方向に、サークル上の道路が映っているではありませか。直後、そう、ラウンドアバウトが現れたのです。交差点にワクワク感を持つのも変ですが、懐かしくて、嬉しくなってしましました。なので、思わず写真を撮りました。飯田駅から少しだけ離れてて、ちょうど商店と幹線道を経由するせいか、どの道からも程よく車がサークル内に進入。平日だったせいかスムーズに車も流れていました。みんなグルグルしています。ラウンドアバウトの手前には "ゆずれ"の表示。交差点に慣れない人でもこの表示で"ブレーキ"減速出来そうです。2年ほど前に環状交差点として日本でも導入された話題がありました。これから全国にラウンドアバウトが増えるといいなと思います。

2017/02/25
みなさま、こんにちは   営業時間が変更になり、1週間が経ちました! ですが、まだ体が慣れません・・ 毎日の習慣を変えるのは意外と難しいですね   そして、変わったといえば限定ドリンク 今回はこちら!! 「ゆず茶」です 少し前からお出ししているのですが、特に女性の方にとても人気なドリンクです 実は私もお正月くらいから飲んでいます・・・ 夜飲むと体も温まるのでとても好きです ゆず茶には風邪予防、ダイエット効果、美白効果などいろいろな効能があるみたいです!! ドリンクメニューも新しく「ゆず茶」追加しました。   Volkswagen岐阜六条で人気のあの方がゆず茶を推していますね ちょうど後ろでお仕事されているのがご本人さんです あ、ここにも!!   Volkswagen岐阜六条のショールームはいつのまにか西田さんでいっぱいですね   今回はお仕事モードの西田さんでお送りいたします   実はですね、この西田さんいっぱいの中に隠れている人がいるんです・・ お分かりでしょうか?   ドリンクメニューにも・・     はい!隠れ、市橋スタッフです! 照れた笑顔が西田さんに負けず素敵ですね ご来店された際には、ぜひ隠れスタッフを探してみてください   最後に、ゆず茶と一緒にこちらの雑誌をご紹介します 「Motor Magazine」です。 Volkswagenの魅力が凝縮されているこの1冊。 私も中を見たんですが、Volkswagen好きにはたまらない1冊だと思います! Volkswagen岐阜六条の受付に置いてありますので、よろしければお持ちください   まだまだ寒さが続きますね・・急な雪にびっくりすることも多々あります 暖かくしてお過ごしください
2017/02/25
みなさま、こんにちは   営業時間が変更になり、1週間が経ちました! ですが、まだ体が慣れません・・ 毎日の習慣を変えるのは意外と難しいですね   そして、変わったといえば限定ドリンク 今回はこちら!! 「ゆず茶」です 少し前からお出ししているのですが、特に女性の方にとても人気なドリンクです 実は私もお正月くらいから飲んでいます・・・ 夜飲むと体も温まるのでとても好きです ゆず茶には風邪予防、ダイエット効果、美白効果などいろいろな効能があるみたいです!! ドリンクメニューも新しく「ゆず茶」追加しました。   Volkswagen岐阜六条で人気のあの方がゆず茶を推していますね ちょうど後ろでお仕事されているのがご本人さんです あ、ここにも!!   Volkswagen岐阜六条のショールームはいつのまにか西田さんでいっぱいですね   今回はお仕事モードの西田さんでお送りいたします   実はですね、この西田さんいっぱいの中に隠れている人がいるんです・・ お分かりでしょうか?   ドリンクメニューにも・・     はい!隠れ、市橋スタッフです! 照れた笑顔が西田さんに負けず素敵ですね ご来店された際には、ぜひ隠れスタッフを探してみてください   最後に、ゆず茶と一緒にこちらの雑誌をご紹介します 「Motor Magazine」です。 Volkswagenの魅力が凝縮されているこの1冊。 私も中を見たんですが、Volkswagen好きにはたまらない1冊だと思います! Volkswagen岐阜六条の受付に置いてありますので、よろしければお持ちください   まだまだ寒さが続きますね・・急な雪にびっくりすることも多々あります 暖かくしてお過ごしください

39  40  41  42  43