Staff Blog
スタッフブログ
今年も梅雨の季節になりましたね。 曇っているとあまり実感できませんが、 この時期って昼間が長いので、19時でもまだ明るく感じます 先日、車を走らせていましたら、 西の空に三日月とその近くに明るく光る星ひとつ。見つけました 梅雨時期とは思えないほどすみわったてました。 調べてみると、三日月近くで光ってる星は、金星。 宵の明星ってことですね。 実は、同時間でもう一個、惑星が見られるんですよ。 スマホで夜空の撮影は難しいですね。 分かりにくいので印を付けてみましょう。 今度は、南の空を見上げてみます。 金星ほど明るくないものの、はっきりと存在感があります。 こちらも調べてみますと、木星である事が判明。 金星は、夕刻直ぐに沈んでしまいます。 一方、木星は夜になっても南の空で輝いている為、 自宅の古い天体望遠鏡で久しぶりに覗いてみました。 とりあえず50倍のレンズを装着。 直ぐに木星の横縞模様を確認できました。 しかも、木星の衛星も2、3個観測。 衛生の名前はよく分かりません。。。 スマホで何とか写らないか頑張った写真が下の写真です。 望遠鏡越しに接写を試みましたが縞模様写らず。。。 でも衛星が2個、写ってくれました。 少しだけ天体ぽくなりました。 夜空を見上げる機会は来月、七夕がありますね。 たまには夜空を見上げると、楽しい発見があるかもしれませんね。 Bis Bald.
今年も梅雨の季節になりましたね。 曇っているとあまり実感できませんが、 この時期って昼間が長いので、19時でもまだ明るく感じます 先日、車を走らせていましたら、 西の空に三日月とその近くに明るく光る星ひとつ。見つけました 梅雨時期とは思えないほどすみわったてました。 調べてみると、三日月近くで光ってる星は、金星。 宵の明星ってことですね。 実は、同時間でもう一個、惑星が見られるんですよ。 スマホで夜空の撮影は難しいですね。 分かりにくいので印を付けてみましょう。 今度は、南の空を見上げてみます。 金星ほど明るくないものの、はっきりと存在感があります。 こちらも調べてみますと、木星である事が判明。 金星は、夕刻直ぐに沈んでしまいます。 一方、木星は夜になっても南の空で輝いている為、 自宅の古い天体望遠鏡で久しぶりに覗いてみました。 とりあえず50倍のレンズを装着。 直ぐに木星の横縞模様を確認できました。 しかも、木星の衛星も2、3個観測。 衛生の名前はよく分かりません。。。 スマホで何とか写らないか頑張った写真が下の写真です。 望遠鏡越しに接写を試みましたが縞模様写らず。。。 でも衛星が2個、写ってくれました。 少しだけ天体ぽくなりました。 夜空を見上げる機会は来月、七夕がありますね。 たまには夜空を見上げると、楽しい発見があるかもしれませんね。 Bis Bald.

テニス部発足! の、前に "モーニング部"の活動。 単に、テニス部のメンバーが集ってこの地方ならではのコーヒーシステムを 堪能しようという事です。メンバーには岐阜以外の出身者がいますから、 "モーニング"文化を知っていただく試みです。 今回も、充実のサービス内容でしたね。   と、いう事で場所を変えていよいよテニス部活動開始です。 好天に恵まれ、と言いたいところですが。。。 あいにくの梅雨空。でも曇り空がむしろ良かった。 テニス経験者はラケットがなんと18年物というの持ち主。 また、これを機に新規で揃えたメンバーも。   それぞれ持ち比べると、形状や重さに年式を感じるところのようです。 そもそも、テニス部発足のきっかけは。。。 5月開催したオーナー様向けイベントの レクリエーションでテニスを行った事。 その時は晴天で爽やかな気候で、 それはもう「部を立ち上げるしかないっしょ」って始まりました。 今後は月に1度は開催していきたいところです。 ところで、メンバーそれぞれの腕前はと言いますと。 バラバラなんですね。まあレクリエーションってとこで、 楽しく過ごせればそれでオッケー。 私なんか、ボールに遊ばれてるだけです ↓ 逆に寺町工場長なんて、弾道が違いますもん。 打ち返すことできません。 しっかりと体を動かした後は、サラッと昼食。 明日以降の筋肉痛に備えて皆、解散です。 以上、スタッフオフ日のひと時でした。 Bis Bald.
テニス部発足! の、前に "モーニング部"の活動。 単に、テニス部のメンバーが集ってこの地方ならではのコーヒーシステムを 堪能しようという事です。メンバーには岐阜以外の出身者がいますから、 "モーニング"文化を知っていただく試みです。 今回も、充実のサービス内容でしたね。   と、いう事で場所を変えていよいよテニス部活動開始です。 好天に恵まれ、と言いたいところですが。。。 あいにくの梅雨空。でも曇り空がむしろ良かった。 テニス経験者はラケットがなんと18年物というの持ち主。 また、これを機に新規で揃えたメンバーも。   それぞれ持ち比べると、形状や重さに年式を感じるところのようです。 そもそも、テニス部発足のきっかけは。。。 5月開催したオーナー様向けイベントの レクリエーションでテニスを行った事。 その時は晴天で爽やかな気候で、 それはもう「部を立ち上げるしかないっしょ」って始まりました。 今後は月に1度は開催していきたいところです。 ところで、メンバーそれぞれの腕前はと言いますと。 バラバラなんですね。まあレクリエーションってとこで、 楽しく過ごせればそれでオッケー。 私なんか、ボールに遊ばれてるだけです ↓ 逆に寺町工場長なんて、弾道が違いますもん。 打ち返すことできません。 しっかりと体を動かした後は、サラッと昼食。 明日以降の筋肉痛に備えて皆、解散です。 以上、スタッフオフ日のひと時でした。 Bis Bald.

2018/06/10
みなさん、こんにちは ついに東海地方も梅雨入りになりましたね これから雨がたくさん降ると思うと少し憂鬱になりますが... みなさまは、雨はお好きですか? さて、毎週水曜日に実施しているレディースデイのスイーツが 新しくなりました このたびのスイーツは... シガール と チョコレート です サクッとした触感とバターの香りが口いっぱいに広がるシガール、 とってもおいしいですよね チョコレートは、いくつかある種類の中からランダムで 2つお出ししています お好きなドリンク&甘いスイーツとともに VW岐阜六条で ほっとひといき していきませんか?
2018/06/10
みなさん、こんにちは ついに東海地方も梅雨入りになりましたね これから雨がたくさん降ると思うと少し憂鬱になりますが... みなさまは、雨はお好きですか? さて、毎週水曜日に実施しているレディースデイのスイーツが 新しくなりました このたびのスイーツは... シガール と チョコレート です サクッとした触感とバターの香りが口いっぱいに広がるシガール、 とってもおいしいですよね チョコレートは、いくつかある種類の中からランダムで 2つお出ししています お好きなドリンク&甘いスイーツとともに VW岐阜六条で ほっとひといき していきませんか?

2018/05/22
こんにちは 今日から制服が夏物に変わり、涼しく過ごしやすくなりました みなさまはもう、衣替えは済まされましたか? さて、今日ご紹介するのは、こちらの2点。 1.Volkswagenバスタオル 価格:¥4,212(税込)  VOPポイント:5,900 以前お客様からもお問い合わせをいただきましたこちらのグッズを 店頭にも置くことになりました Volkswagenのロゴの入ったこのバスタオル、 実は「安心・安全・高品質」なジャパンクオリティ製品として有名な 今治のタオルなんですよ     また、バスタオルだけでなくハンカチもあります カラーはバスタオルが ホワイト・ベージュ、 ハンカチが ピンク・ベージュ となっております 2.Volkswagenトラベルバッグシルバーグレー 価格:¥26,460(税込)  VOPポイント:36,000 サイズは、L580×W300×H380mmと大容量なので 長期旅行にピッタリですね このかばんを持って、家族や友人、大切な人と 旅行に出かけてみてはいかがですか? 以上、新グッズのお知らせでした
2018/05/22
こんにちは 今日から制服が夏物に変わり、涼しく過ごしやすくなりました みなさまはもう、衣替えは済まされましたか? さて、今日ご紹介するのは、こちらの2点。 1.Volkswagenバスタオル 価格:¥4,212(税込)  VOPポイント:5,900 以前お客様からもお問い合わせをいただきましたこちらのグッズを 店頭にも置くことになりました Volkswagenのロゴの入ったこのバスタオル、 実は「安心・安全・高品質」なジャパンクオリティ製品として有名な 今治のタオルなんですよ     また、バスタオルだけでなくハンカチもあります カラーはバスタオルが ホワイト・ベージュ、 ハンカチが ピンク・ベージュ となっております 2.Volkswagenトラベルバッグシルバーグレー 価格:¥26,460(税込)  VOPポイント:36,000 サイズは、L580×W300×H380mmと大容量なので 長期旅行にピッタリですね このかばんを持って、家族や友人、大切な人と 旅行に出かけてみてはいかがですか? 以上、新グッズのお知らせでした

先週の木曜日、帰宅後の夕食中に妻が私に教えてくれました。 "アラス文具店で富山の本が紹介されているよ" と。。。 アラスカ文具店は岐阜市神田町にある小さな文具さんです。 以前立ち寄った事があります。 かわいいオリジナル文具や、輸入文具など魅力的なアイテムが、 厳選されギュッと詰まった品揃えです。 そんなお店で紹介される"富山の本"とはどんなものなのか。 とても興味を持ち早速次の月曜日に立ち寄ってみることにしました。 写真の"スピニー"がその本です。 店頭でサンプルを見せていただきました。 街の雰囲気やお店を紹介する街歩き本であるのですが、、、。 富山市内の更に総曲輪(ソウガワ)エリアに絞り込んだ、 とても局地的な紹介っぷりが、私には魅力的に映ります。 まず、富山県外者で総曲輪が読める人少ないじゃないかなあ。 昨年、富山には数回訪れましたが行くたびに新しい発見があります。 今回ピックアップされている総曲輪エリアは市内中心部ですから、 ぶらり街歩きには市内電車"ライトレール"を利用するのも良いでしょうね。 "スピニー"この本は富山出身者にはずいぶん身近なようですよ。 「あっ、この店が紹介されてるじゃん」 「そうそう、ここの階段で酔い潰れてさあ」 フォルクスワーゲン岐阜六条店には富山出身者が在籍してます。 2人伴、本を見ながら地元話が止まりません。 私はもっともっと富山を知って、 岐阜の皆様に富山の魅力を勝手ですが広めたいと思っています。 フォルクスワーゲン岐阜六条店では窓際カウンターコーナーに、 細やかですが富山コーナーを展開中です。 今回ご紹介の"スピニー"も私物ですがしばらく置いておきますね。 ご来店の際はぜひご覧ください。 また、アラスカ文具さんもおススメですよ。 仕事デスク周りのオシャレ小物が見つかるかもしれませんね。 Bis Bald.
先週の木曜日、帰宅後の夕食中に妻が私に教えてくれました。 "アラス文具店で富山の本が紹介されているよ" と。。。 アラスカ文具店は岐阜市神田町にある小さな文具さんです。 以前立ち寄った事があります。 かわいいオリジナル文具や、輸入文具など魅力的なアイテムが、 厳選されギュッと詰まった品揃えです。 そんなお店で紹介される"富山の本"とはどんなものなのか。 とても興味を持ち早速次の月曜日に立ち寄ってみることにしました。 写真の"スピニー"がその本です。 店頭でサンプルを見せていただきました。 街の雰囲気やお店を紹介する街歩き本であるのですが、、、。 富山市内の更に総曲輪(ソウガワ)エリアに絞り込んだ、 とても局地的な紹介っぷりが、私には魅力的に映ります。 まず、富山県外者で総曲輪が読める人少ないじゃないかなあ。 昨年、富山には数回訪れましたが行くたびに新しい発見があります。 今回ピックアップされている総曲輪エリアは市内中心部ですから、 ぶらり街歩きには市内電車"ライトレール"を利用するのも良いでしょうね。 "スピニー"この本は富山出身者にはずいぶん身近なようですよ。 「あっ、この店が紹介されてるじゃん」 「そうそう、ここの階段で酔い潰れてさあ」 フォルクスワーゲン岐阜六条店には富山出身者が在籍してます。 2人伴、本を見ながら地元話が止まりません。 私はもっともっと富山を知って、 岐阜の皆様に富山の魅力を勝手ですが広めたいと思っています。 フォルクスワーゲン岐阜六条店では窓際カウンターコーナーに、 細やかですが富山コーナーを展開中です。 今回ご紹介の"スピニー"も私物ですがしばらく置いておきますね。 ご来店の際はぜひご覧ください。 また、アラスカ文具さんもおススメですよ。 仕事デスク周りのオシャレ小物が見つかるかもしれませんね。 Bis Bald.

2018/05/08
こんにちは ゴールデンウィークが明けましたが、みなさまはどのようにすごされましたか? さて、今日は期間限定スペシャルドリンクメニューの紹介をしたいと思います 今回の限定メニューは、、、 です フレーバーは、レモン・ミックスベリー・アップル・ピーチの4種類 レモンは甘さすっきり ミックスベリーは甘酸っぱい香り アップルはさわやかな風味 ピーチはやさしい香り が特徴で、どのフレーバーもとってもいい香りなんですよ 個人的には、レモンティーがお気に入りです 4種類のうち、どのフルーツティーが出てくるかは 頼んでからのお楽しみ 香りと味で、何のフレーバーか考えつつ味わってみてください
2018/05/08
こんにちは ゴールデンウィークが明けましたが、みなさまはどのようにすごされましたか? さて、今日は期間限定スペシャルドリンクメニューの紹介をしたいと思います 今回の限定メニューは、、、 です フレーバーは、レモン・ミックスベリー・アップル・ピーチの4種類 レモンは甘さすっきり ミックスベリーは甘酸っぱい香り アップルはさわやかな風味 ピーチはやさしい香り が特徴で、どのフレーバーもとってもいい香りなんですよ 個人的には、レモンティーがお気に入りです 4種類のうち、どのフルーツティーが出てくるかは 頼んでからのお楽しみ 香りと味で、何のフレーバーか考えつつ味わってみてください

34  35  36  37  38