Staff Blog
スタッフブログ
2019/04/18
花粉の悩みからもようやく脱出。 新緑が眩しく爽やかな季節を実感しますね。 皆様は大型連休の予定はいかがでしょうか??? 何かをブログで取り上げなければとフワッとアイデアが湧き上がるも、それが何だったか思い出せない40歳です。 で、結局何かといえば、追加発売になったドライブレコーダーの事でした。。。 フォルクスワーゲン純正ドライブレコーダー DR-S2-VW。 コンパクトで駐車監視機能搭載 DR-S1-VWモデルの上位機種が好評発売中ですよ。 特徴はWi-Fi搭載で皆様お持ちのスマートフォンからリアルタイムのドラレコ映像を確認できるほか、 GPS搭載でより詳細な走行情報を記録できます。 更にSONY製スーパーナイトビジョン2.0で夜間のはっきりとした映像記録が可能となっているのです。 DR-S1ーVW 同様確認モニターは有りません。 本体を吊り下げタイプではないので、視界の妨げは最小限となっています。 ↑ ↑ ↑ 運転席から見たイメージです。 シンプルなボタン類と音声ガイダンスで操作に顔をしかめることも少ないと思いますー。 スマホの接続設定も比較的簡単なんです。 まず、 1.アプリをスマホにダウンロード。 2.スマホのWi-Fiをオン。 3.専用アプリからドラレコのWi-Fiとスマホを接続します。 4.接続完了後、スマホで記録画像やリアルタイム映像を確認できます ↓ ↓ ↓ 。   では、スマホアプリの準備が整ったところでワイヤレスで受信したライブ画像を見てみましょう。 ↑ ↑ ↑ 運転席からスマホでドライブレコーダーと同じ位のアングルで撮ってみました。 ↑ ↑ ↑ こちらがドライブレコーダーから受信した画像です。 画角が対角140度ありますから十分な領域を映していますね。 しかもフルHD(フルハイビジョン)で画素数が多いので、より鮮明画像を期待できますよ。 記録画像や設定機能はスマートフォン以外からも当然可能です。 ↑ ↑ ↑ パソコン用専用ビューアーを使えば、サンプル画面内 1.や 2.のように、 記録映像が地図上どのあたりを走行しているか、またおおよその走行速度も表示可能ですから、 より具体的な情報を把握できますよねー。 専用ビューアソフトが無くても大丈夫です。 記録用microSDカードをアダプターにセットしてパソコンなどのSD
2019/04/18
花粉の悩みからもようやく脱出。 新緑が眩しく爽やかな季節を実感しますね。 皆様は大型連休の予定はいかがでしょうか??? 何かをブログで取り上げなければとフワッとアイデアが湧き上がるも、それが何だったか思い出せない40歳です。 で、結局何かといえば、追加発売になったドライブレコーダーの事でした。。。 フォルクスワーゲン純正ドライブレコーダー DR-S2-VW。 コンパクトで駐車監視機能搭載 DR-S1-VWモデルの上位機種が好評発売中ですよ。 特徴はWi-Fi搭載で皆様お持ちのスマートフォンからリアルタイムのドラレコ映像を確認できるほか、 GPS搭載でより詳細な走行情報を記録できます。 更にSONY製スーパーナイトビジョン2.0で夜間のはっきりとした映像記録が可能となっているのです。 DR-S1ーVW 同様確認モニターは有りません。 本体を吊り下げタイプではないので、視界の妨げは最小限となっています。 ↑ ↑ ↑ 運転席から見たイメージです。 シンプルなボタン類と音声ガイダンスで操作に顔をしかめることも少ないと思いますー。 スマホの接続設定も比較的簡単なんです。 まず、 1.アプリをスマホにダウンロード。 2.スマホのWi-Fiをオン。 3.専用アプリからドラレコのWi-Fiとスマホを接続します。 4.接続完了後、スマホで記録画像やリアルタイム映像を確認できます ↓ ↓ ↓ 。   では、スマホアプリの準備が整ったところでワイヤレスで受信したライブ画像を見てみましょう。 ↑ ↑ ↑ 運転席からスマホでドライブレコーダーと同じ位のアングルで撮ってみました。 ↑ ↑ ↑ こちらがドライブレコーダーから受信した画像です。 画角が対角140度ありますから十分な領域を映していますね。 しかもフルHD(フルハイビジョン)で画素数が多いので、より鮮明画像を期待できますよ。 記録画像や設定機能はスマートフォン以外からも当然可能です。 ↑ ↑ ↑ パソコン用専用ビューアーを使えば、サンプル画面内 1.や 2.のように、 記録映像が地図上どのあたりを走行しているか、またおおよその走行速度も表示可能ですから、 より具体的な情報を把握できますよねー。 専用ビューアソフトが無くても大丈夫です。 記録用microSDカードをアダプターにセットしてパソコンなどのSD

2019/04/09
先日、昨年から始めた海釣りに行ってきました。 釣果は、海に6時間ほど竿を入れただけでした。 海水温が低いせいか全く魚の気配をうかがうことが出来なかったんですよー。 気候はすっかり春真っただ中ですが、海の中はまだ冬なのでしょう。 釣れなかったのを気候のせいにして、釣りビトの技量には触れません。 皆様いかがお過ごしでしょうか? さて。 皆様はスマートフォンをお持ちですよね。 フォルクスワーゲンのオーディオにはCompositionMedia(コンポジションメディア)の設定車種があります。 スマートフォンとこのCompositionMediaをつなげると結構いろいろ使えるんです。 今回はナビの存在に隠れ気味な"コンポジションメディア"をご紹介しましょう。 見た目はカラーディスプレイ付きででタッチパネルですから、 パット見はナビゲーションシステム(DiscoverPro)とよく似ています。 鏡に映したみたいです。メニュー画面すらよく似てます。 ↑ 左(上)がCompositionMedia。 ↑ 右(下)がDiscoverPro。 このCompositionMediaに搭載されている機能の一つに"App-Connect"があります。 フォルクスワーゲンはAppleのiPhoneもandroidにも両方対応していますから、 おそらく大抵のスマホユーザー様に対応してるのではないでしょうか。 ちなみにApple iPhoneユーザー様は最新iosであればケーブル接続すれば認識し動作できます。 andoroidユーザー様は、andoroidautoアプリをスマホにダウンロードさせてからケーブル接続してみてくださいね。 両方ともスマホ側の機能制限があると作動しないと思いますので個人責任の上、制限解除させてご利用ください。 お持ちのスマートフォンをデータ通信対応の充電ケーブルで車両のUSBポートにつなげます。 CompositionMedia画面通りに操作します。 すると。 iPhoneの場合。 ↑ こんな感じでスマホのホーム画面に似たメニューが横向きが出るんです。 あとは希望のアプリをタップして楽しみましょう。 電話も出来ますよ。ショートメールも表示も読み上げもオッケーです。 例えば、音楽。 画面はandoroidauto画面です。対応アプリ AppleMusic
2019/04/09
先日、昨年から始めた海釣りに行ってきました。 釣果は、海に6時間ほど竿を入れただけでした。 海水温が低いせいか全く魚の気配をうかがうことが出来なかったんですよー。 気候はすっかり春真っただ中ですが、海の中はまだ冬なのでしょう。 釣れなかったのを気候のせいにして、釣りビトの技量には触れません。 皆様いかがお過ごしでしょうか? さて。 皆様はスマートフォンをお持ちですよね。 フォルクスワーゲンのオーディオにはCompositionMedia(コンポジションメディア)の設定車種があります。 スマートフォンとこのCompositionMediaをつなげると結構いろいろ使えるんです。 今回はナビの存在に隠れ気味な"コンポジションメディア"をご紹介しましょう。 見た目はカラーディスプレイ付きででタッチパネルですから、 パット見はナビゲーションシステム(DiscoverPro)とよく似ています。 鏡に映したみたいです。メニュー画面すらよく似てます。 ↑ 左(上)がCompositionMedia。 ↑ 右(下)がDiscoverPro。 このCompositionMediaに搭載されている機能の一つに"App-Connect"があります。 フォルクスワーゲンはAppleのiPhoneもandroidにも両方対応していますから、 おそらく大抵のスマホユーザー様に対応してるのではないでしょうか。 ちなみにApple iPhoneユーザー様は最新iosであればケーブル接続すれば認識し動作できます。 andoroidユーザー様は、andoroidautoアプリをスマホにダウンロードさせてからケーブル接続してみてくださいね。 両方ともスマホ側の機能制限があると作動しないと思いますので個人責任の上、制限解除させてご利用ください。 お持ちのスマートフォンをデータ通信対応の充電ケーブルで車両のUSBポートにつなげます。 CompositionMedia画面通りに操作します。 すると。 iPhoneの場合。 ↑ こんな感じでスマホのホーム画面に似たメニューが横向きが出るんです。 あとは希望のアプリをタップして楽しみましょう。 電話も出来ますよ。ショートメールも表示も読み上げもオッケーです。 例えば、音楽。 画面はandoroidauto画面です。対応アプリ AppleMusic

4月です。 平成31年度スタート。春本番です。 確か、以前のブログで書きましたが"わたくし事"の目標であるマラソンを取り上げましたね。 3月10日(日)から既に3週間近く過ぎました。 走ってきましたよー。フルマラソン。 今回も個人的な内容のブログでおこがましいですが、報告させていただきます。 簡単におさらい。 場所は石川県七尾市。和倉温泉街で起点に穏やかな七尾湾をグルっと一周。 途中、能登島を駆け抜ける42,195キロ。 大会前日、仕事を定時で上がりそのまま富山県高岡市のビジネスホテルへ車で移動。 前泊して十分に身体を休めます。 実は今回の挑戦に向け準備していたモノがあったんですね。 それがコレ↓ "ファーレン富山オリジナルランニングシャツ"。 会社は非公認ながら黙認というグレーな領域で勝手に制作。 看板背負って走るから途中棄権するにも、しにくい状況を自ら追い込んでみました。。。 3月10日大会当日。 おことわり:当日はカメラを持ち歩けなかったので文字が増えます。 スタート10時の天気予報は良好だけど、夕方からは雨の予報。 ダラダラ走っていたら雨に降られる最悪のコンディションは避けたいところですね。 指定の駐車場からバスで会場入り。 既に会場周辺は参加者であふれかえってます。参加者は約5000人。 スタートライン付近は沿道にも応援者でいっぱい。号砲時刻近づくと更に盛り上がりが最高潮に達します。 私のスタートラインは最前列"A"からアルファベット順で"E"なのでちょうど、列の真ん中でした。 さあ、スタートの号砲が鳴り初マラソンが始まります。 スタート:号砲から約2分後にスタートラインを通過。 2Km:沿道から「あと40キロだよ、ガンバレ」とあたたかいご声援。あと40キロって。。。笑顔で受け止められます。 5Km:能登島大橋、ペースが遅いせいか余裕でクリア。これでしばらく能登島内を走ります。 8Km:私のそばを走っていたランナーさんがイルカを発見。七尾湾内を泳ぐ数頭のイルカに驚く。まだゆとり有り。 10Km:そこそこの上り下り坂が続く。。。一度ここでコースを折り返し。 15Km:前方に何やら集団のランナーに追いつく。ここで追いついた!サブ4ペースランナーさん。 20Km:これで約ハーフ走った。これまでの坂道にこの先の不安を感じ始める。 22K
4月です。 平成31年度スタート。春本番です。 確か、以前のブログで書きましたが"わたくし事"の目標であるマラソンを取り上げましたね。 3月10日(日)から既に3週間近く過ぎました。 走ってきましたよー。フルマラソン。 今回も個人的な内容のブログでおこがましいですが、報告させていただきます。 簡単におさらい。 場所は石川県七尾市。和倉温泉街で起点に穏やかな七尾湾をグルっと一周。 途中、能登島を駆け抜ける42,195キロ。 大会前日、仕事を定時で上がりそのまま富山県高岡市のビジネスホテルへ車で移動。 前泊して十分に身体を休めます。 実は今回の挑戦に向け準備していたモノがあったんですね。 それがコレ↓ "ファーレン富山オリジナルランニングシャツ"。 会社は非公認ながら黙認というグレーな領域で勝手に制作。 看板背負って走るから途中棄権するにも、しにくい状況を自ら追い込んでみました。。。 3月10日大会当日。 おことわり:当日はカメラを持ち歩けなかったので文字が増えます。 スタート10時の天気予報は良好だけど、夕方からは雨の予報。 ダラダラ走っていたら雨に降られる最悪のコンディションは避けたいところですね。 指定の駐車場からバスで会場入り。 既に会場周辺は参加者であふれかえってます。参加者は約5000人。 スタートライン付近は沿道にも応援者でいっぱい。号砲時刻近づくと更に盛り上がりが最高潮に達します。 私のスタートラインは最前列"A"からアルファベット順で"E"なのでちょうど、列の真ん中でした。 さあ、スタートの号砲が鳴り初マラソンが始まります。 スタート:号砲から約2分後にスタートラインを通過。 2Km:沿道から「あと40キロだよ、ガンバレ」とあたたかいご声援。あと40キロって。。。笑顔で受け止められます。 5Km:能登島大橋、ペースが遅いせいか余裕でクリア。これでしばらく能登島内を走ります。 8Km:私のそばを走っていたランナーさんがイルカを発見。七尾湾内を泳ぐ数頭のイルカに驚く。まだゆとり有り。 10Km:そこそこの上り下り坂が続く。。。一度ここでコースを折り返し。 15Km:前方に何やら集団のランナーに追いつく。ここで追いついた!サブ4ペースランナーさん。 20Km:これで約ハーフ走った。これまでの坂道にこの先の不安を感じ始める。 22K

みなさんこんにちは だんだんと暖かくなり、春らしさを感じる季節となりました ということで、グッズコーナーのディスプレイも 春らしくなりました 右下に写っている部分は お花見での席をイメージしています 中央にあるスキレットは、よく見ると フォルクスワーゲンマークがついていて、 料理にVWの焼き目をつけられるんですよ VWスキレット   ¥2,160(税込)  VOPポイント:3,000 他にもたくさんVWオリジナルグッズがございますので、 来店された際はぜひ、グッズコーナーものぞいてみてくださいね
みなさんこんにちは だんだんと暖かくなり、春らしさを感じる季節となりました ということで、グッズコーナーのディスプレイも 春らしくなりました 右下に写っている部分は お花見での席をイメージしています 中央にあるスキレットは、よく見ると フォルクスワーゲンマークがついていて、 料理にVWの焼き目をつけられるんですよ VWスキレット   ¥2,160(税込)  VOPポイント:3,000 他にもたくさんVWオリジナルグッズがございますので、 来店された際はぜひ、グッズコーナーものぞいてみてくださいね

2019/03/17
すっかり春の陽気になりました。 花粉と日々戦っています、私です。 そろそろ冬用タイヤから夏用タイヤへ付替え時期に入っていますよー。 皆様は夏用タイヤへ付替え終わりましたかー? ところで普段まじまじと愛車のタイヤを観察したことありますか? せっかくですからこの付替えタイミングで愛車のタイヤチェックしてみましょう。 もしタイヤ溝が少なかったり、表面に細かなひびなど発見したらタイヤ交換をお勧めします。 仮にそのまま放置してしまえば、パンクやバーストなど重大事故につながる恐れがありますから。 起きてしまってからでは手遅れです。簡単チェックで早目の対策をしましょう。 今回はフォルクスワーゲンサービスガイド情報を参考にご案内します。 タイヤは消耗品です。距離を走れば減りますし、素材はゴムですから次期が経てば劣化するものです。 黒くて丸いタイヤも常に変化しているのですね。 タイヤ溝の有る無しは、安全性を左右させるとても重要な値ということです。 上のイラストのようにタイヤ溝が少ないと、特に雨の日の制動距離が大きく伸びてしまうようですね。 店舗にちょうどスリップサインまで減った使用済みタイヤがありましたので参考に撮って見ました。 オレンジ印が交換の目安スリップサインですね。 明らかにタイヤ溝が減ってしまいほとんど溝がありませんね。 いわゆるツルツル状態です。これではタイヤの性能、更に車の性能を十分に発揮できません。 危険はタイヤ溝だけではありませんよー。タイヤ表面のヒビなどにも注意が必要です。 特によく見受けられるのがヒビです。タイヤ溝は十分あるんだけど表面の細かなヒビが目立つ方いらっしゃいませんかー? と、リスト内(下のリスト)で一つでもあてはまるのでしたら、まずはサービスアドバイザーまでご相談ください。 またタイヤには製造年月が記されているんですよ。 ↑ ↑ ↑ 例えば上のタイヤの製造年月は "2913"と記がありますよね。 ということは, 2013年29週生産となります。ザクっとですが、1っか月を4週としますと29週は7月から8月ってとこです。 ですから愛車のタイヤがどのくらい経過している判断には、こんなところからも目安になるのですね。 注)購入時期=生産時期ではありませんので、あくまでも使用経過の目安程度にして下さいね。 私はゴルフトゥーランを約2
2019/03/17
すっかり春の陽気になりました。 花粉と日々戦っています、私です。 そろそろ冬用タイヤから夏用タイヤへ付替え時期に入っていますよー。 皆様は夏用タイヤへ付替え終わりましたかー? ところで普段まじまじと愛車のタイヤを観察したことありますか? せっかくですからこの付替えタイミングで愛車のタイヤチェックしてみましょう。 もしタイヤ溝が少なかったり、表面に細かなひびなど発見したらタイヤ交換をお勧めします。 仮にそのまま放置してしまえば、パンクやバーストなど重大事故につながる恐れがありますから。 起きてしまってからでは手遅れです。簡単チェックで早目の対策をしましょう。 今回はフォルクスワーゲンサービスガイド情報を参考にご案内します。 タイヤは消耗品です。距離を走れば減りますし、素材はゴムですから次期が経てば劣化するものです。 黒くて丸いタイヤも常に変化しているのですね。 タイヤ溝の有る無しは、安全性を左右させるとても重要な値ということです。 上のイラストのようにタイヤ溝が少ないと、特に雨の日の制動距離が大きく伸びてしまうようですね。 店舗にちょうどスリップサインまで減った使用済みタイヤがありましたので参考に撮って見ました。 オレンジ印が交換の目安スリップサインですね。 明らかにタイヤ溝が減ってしまいほとんど溝がありませんね。 いわゆるツルツル状態です。これではタイヤの性能、更に車の性能を十分に発揮できません。 危険はタイヤ溝だけではありませんよー。タイヤ表面のヒビなどにも注意が必要です。 特によく見受けられるのがヒビです。タイヤ溝は十分あるんだけど表面の細かなヒビが目立つ方いらっしゃいませんかー? と、リスト内(下のリスト)で一つでもあてはまるのでしたら、まずはサービスアドバイザーまでご相談ください。 またタイヤには製造年月が記されているんですよ。 ↑ ↑ ↑ 例えば上のタイヤの製造年月は "2913"と記がありますよね。 ということは, 2013年29週生産となります。ザクっとですが、1っか月を4週としますと29週は7月から8月ってとこです。 ですから愛車のタイヤがどのくらい経過している判断には、こんなところからも目安になるのですね。 注)購入時期=生産時期ではありませんので、あくまでも使用経過の目安程度にして下さいね。 私はゴルフトゥーランを約2

2019/03/06
みなさん、こんにちは 今日は新しくなったレディースデーのメニューの紹介です このたびのレディースデイのメニューは 今までに引き続きチョコレートと、、、 スティックケーキです お皿からはみ出るほどの大きさで ボリュームたっぷりのこちらのスティックケーキ 味は、 プレーン・ラズベリー・ピスタチオ・チョコ・ チーズ・ブルーベリー・レモンティ の9種類あります ランダムでお出ししていますので 何の味が出るかはお楽しみです ぜひ、来店された際には食べてみてください
2019/03/06
みなさん、こんにちは 今日は新しくなったレディースデーのメニューの紹介です このたびのレディースデイのメニューは 今までに引き続きチョコレートと、、、 スティックケーキです お皿からはみ出るほどの大きさで ボリュームたっぷりのこちらのスティックケーキ 味は、 プレーン・ラズベリー・ピスタチオ・チョコ・ チーズ・ブルーベリー・レモンティ の9種類あります ランダムでお出ししていますので 何の味が出るかはお楽しみです ぜひ、来店された際には食べてみてください

29  30  31  32  33